- ベストアンサー
電池の放流向き?
乾電池は+端子、-端子のどちらから電流が放出されるのですか?両方放出されてるかとは思いますが、どちらか1方が放出していたはずです。 回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電流の研究が始まったころ、電流は「+の電気をおびた粒子の流れ」だと思われていました。 電流の正体が電子(-の電気をおびた粒子)の流れだということが発見されても、それまでの電気の法則を活用するために、今でも電流は+→-ということにしているのですね。
その他の回答 (2)
noname#62864
回答No.2
電流は+から-方向に流れると定義されていると思います。 ただし、実際に移動しているのは電子であり、電子は負電荷をもちますので、電子の流れは-端子から+端子の方向です。
- meatloaf
- ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.1
電子の流れ マイナス極→プラス極 一方 電量の流れ プラス極 → マイナス極 と定義されていたと思います。 まだ電子が発見される前に、電流はプラスからマイナスに流れると決めてしまいその後電子が発見されマイナスからプラスへ動くことが動かしようのない事実だったので、このようなややこしい決まりになった、と本で読んだ覚えがあります。 フレミングの左手の法則を使うとき電流の向きを考えなくちゃならなくて、なつかしいなぁ。
質問者
補足
僕は、-から+だった気がするのですが、どうでしょうか?小学校の時、なぜ-から放出されるのに+の方が乾電池に関して出っぱているのか疑問に持ったことがあるのですが、、
お礼
以下、皆さんご回答ありがとうございました!