- ベストアンサー
アルファロメオの魅力とは?
主人が、156に乗っています。 実は・・・、どこがいいのやらサッパリわかりません。 車歴は、旧型BMW(角角のやつ・型式わからず済みません)→アンフィニRX-7→アルファロメオです なんだか共通点もない様ですが・・・? 一番乗りたい車は、フェラーリなようです。 私もフェラーリは、カッコイイと思いますが、アルファロメオって、外見は普通~と思います。 乗り心地などに、魅力があるのでしょうか? それともブランドイメージ?(大の車好きでミーハーでは無いと思いますが) メーカーの歴史? 私が、ホンダ車に乗っていたときは、V-TECがかかる(?表現わからず)ときの、音と感触にゾクゾクしましたが、 似たような感覚があるのかなぁ? 見て分らんやつは聞いても分らん。とか、人それぞれ。と言われそうですが、 知識のない私でも、わかるよう、教えてください。(トルクぐらいまではわかります) 主人に聞いても、「センス」としか言いません。 くだらない質問と思いでしょうが、 愛する人が好きな車の魅力を、知りたいので、 外見でも性能でも、どういう所が素敵なのか、教えてください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あらら、今のところあまりいいイメージが出ていないようですね。 名門中の名門なんですが・・・・。 かつてアルファは、かのエンツォ・フェラーリ氏を契約ドライバー、監督として迎え、栄光の絶頂に立ちました。 当時、市販車は、ごく一部の人しか手に入れられない高級スポーツカーを作っていました。 大戦後は国営化され、量産メーカーになりましたが、量産市販車には珍しかったDOHCエンジンと5速ミッションを搭載し、全盛期の熱い心を決して忘れることはなかった。 ただし、戦後は、経営面では厳しい状況が続きました。まあ、国営企業でしたから、生産効率などはひどかったようです。 その後、フィアット傘下に入り、生き残りをかけて云々という最近の話は省略です。 最近の栄光といえば、1992年再度レース界に復帰、1年後の1993年には、欧州のツーリングカー選手権で、アルファの復活を阻止しようとしたアウディ、メルセデス、BMW軍団と壮絶な死闘を繰り広げた末に、頂点に立ったということでしょうか? このニュースは、名門アルファ奇跡の復活ということで、世界中に打電され、この時からアルファファンになった人も多いようです。 ご主人は、もしかしたらエンジンおたくじゃないですか? 巷の評価に惹かれてBMWに乗ってみたけど、意外とコンフォートで評判ほどじゃない。 それならロータリーのRX-7ならどうかと乗ってみたけど、どうも感性に合わない。 それならいっその事アルファにいってしまおうか!という感じじゃないですか? フェラーリが好きとのことですが、アルファとは、もともと親子みたいなもんだし・・・。 典型的なアルファ病患者の症状のようです。 現在のアルファの良さは、 (1)足回りは、ちょっと腕に自身ある人が峠を飛ばすといった走りに合ったセッティングをしていること。 大半の車好きにとっては、こういうセッティングが一番楽しめる。 この領域に達するには、国産メーカーは未だ経験不足でしょう。 (2)エンジンが官能的。絶対性能ではなく、アクセルをちょっと踏んだ時の微妙な音の変化やトルクの盛り上がり方が楽しい。絶対的なパワーよりも気持ちよさを優先し、人間が人間のために設計したという感があります。 特にV6は音色が良く、エンジン音を設計する人が配置されていると噂された程です。後にエンジン設計者から偶然の産物と否定コメントを出しましたが。 まあ、アルファ好きになるためには、(1)あの個性的デザインが好きになれるか(一度好きになってしまうと美しく見えてしまうのですが)、(2)多少のトラブルを許容できるか(実際のところ近年のモデルはそれほど壊れませんが)、この2つの関門を超える必要があります。ご主人は超えてしまったのでしょう。
その他の回答 (10)
- SuperPippo
- ベストアンサー率30% (52/172)
乗った事が無いので機械的な事は分かりませんが、デザイン的に言えば 156は良く出来ていると思いますよ。 私が一番のポイントだと思うのは後ろのドアのドアノブです。 156は全体的に筋肉質な抑揚のある、塊感の強いデザインコンセプトがあります。 車の横部分は、例えて言えば鍛えられたふくらはぎの丸みみたいな躍動感ですね。 そして、ドアノブの高さに鉄板の折れ目(キャラクターラインといいます)が走っていて、 緊張感を表現しているのだと思います。 そういう構成だと私は勝手に解釈しているのですが、問題はドアノブです。 前のドアノブはデザイン上のアクセントになるので構わないと思いますが、 もし写真を加工出来るソフトがあれば、後ろドアのドアノブが普通ありそうな所に 前のドアノブをコピペしてみて下さい。 無ければ想像してみて下さい。 躍動感とか緊張感が台無しになる事が分かると思います。 普通の車のデザインは、全体のコンセプトを立てる事は出来ても、 ここまで気を遣ってデザインされていないのが普通です。 そこまでやるのは本当の意味でプロの仕事ですよね。 そんな所は大きな美点だと思うし、そこまでデザインに気を遣った車に つり合いの取れる乗り手はそうそういないんじゃないかと思います。 ご主人がおっしゃる通り、センスですよね。
お礼
ここまでくると、芸術論ですね。 今、駐車場まで見て来ました。 折れ目ありました。全然、目に入ってなかったデス。 ボンネットにもありました! うーん、為になる! 後部座席のドアノブ、唯一、素敵だと思ってる部分でした。 開け方知ったのは、つい最近なんですが(汗) >躍動感とか緊張感 そんな風に車をみるのは、初めてでした。 なんか、車自体、すごく興味でてきましたよ~ 今度のモーターショー楽しみです♪ 有難うございました。
- happy_hills
- ベストアンサー率54% (42/77)
BMW(318iツーリング)に乗ってます。 現車購入時にアルファと迷ったのですが、色々あってBMWになりました。 が、今とってもアルファが欲しいです。 私にとってのアルファの魅力とは、デザインにつきます。 特にちょっと前(155、初期の156、新旧スパイダーetc)の妙に艶かしいというか怪しげというか、破綻しているようで破綻していない・・・デザインがたまりません(^^; (そういった意味では”センス”なのかな?) あと、最近のBMではなくなってしまったドライバーに向かってオフセットされたコックピット等々・・・ もちろん、アルファの歴史、エンジン等、普通には知っているつもりです。 アルファ好きの方に怒られるかもしれませんし、本当のアルファの魅力を知らないのかもしれませんが、デザインだけで買っても良いと思える車です。 こんな人間もいると言うことで、参考までに。
お礼
「絵心の無い人が、ピカソを見ても解らない」 と言いますが、そんな感じですね。エーン >妙に艶かしいというか怪しげというか、破綻しているようで破綻していない・ 意味がわかりません(笑) わからないけど、アルファワールドに片足突っ込んだ気分になりました。 目を養えば、魅力わかるようになるかな。未熟。(ノ_・。) ご回答ありがとうございました
- nanashi01
- ベストアンサー率20% (6/30)
こんにちは。 他の回答者さまが詳しく書かれているようなので、 歴史や由来はさておきシロート156所有者として いくつか挙げますね。 まず、かたち(スタイリング)。 効率追求型の4ドアにあるまじきデザインと思います。 しかし、なんとか4人は乗れますので日常ユースは大丈夫。 2番目に性能。 カタログデータではアルファなんぞ1カテゴリー下の 車にもあっさり凌駕されます。 でも、「俺って運転上手くなったやん」と思わせる シロート騙し的セッティングが好きです。 3番目はちょっとわかりにくいですが、 国産車が忘れてしまった何か、です。 燃費やコストを追求するあまり、今の国産車って すごくいい子ちゃんな気がします。 最近の輸入車ブームはこんなのも影響してると思います。 今までいろいろな車に乗ってきました。 VTECも3台乗りましたが、アルファにはやられました。 ちなみに今まで所有している車の中で同じ車種同じ型で 乗り換えたのは156だけです。 バランスはTSの方がいいとは思ったのですが、 どうしても乗りたくてTSからV6に乗り換えました。 最後に、ダメダメなところは 上記内容を裏返しにしていただければ そっくりそのままダメポイントに早代わり。 こんな表裏一体、光と影のアルファが好きですね。
お礼
他の回答者の方とは、別の視点から、お答えいただき、興味深いです。 >VTECも3台乗りましたが、アルファにはやられました。 なんと!そうでしたか~。 運転したい気持ちが、更に沸いて来ました。 今から、勝手にのっちゃおっかな~。イヒヒ。 ありがとうございました☆
- alfa99
- ベストアンサー率18% (24/130)
こんにちは。 アルファの魅力ですか・・? 比較的安い。(フェラーリ・マセラッティ等より) 運転してて楽しい。 見て格好いい。 でしょうか。 やはり歴史もあり、作り手が気持ちを込めて 作っているからではないのでしょうか。 他の車にはない「楽しけりゃいいじゃん」という部分が一番好きです。
お礼
シンプルかつ、率直なご意見ありがとうございます。 マセラッティ、先日オイル交換中にみましたー。 何も知らず、「こっちの方がカッコイイ。車検で買い換えない?」なんて言ってしまいました。 値段をみて、言葉が出ませんでした~。
☆156!と聞いただけでワクワクする人が多い! うらやましい。 昔のようにオタクの人でなく、センスのよい人が好む車です。 ☆そのデザイナーは、今や最高といわれるダ・シルバ! (ただし、マイナーチェンジ前) ☆BMWやメルセデスのように馬鹿でかくないのもイイ。 ☆インテリアもイタリアの血が流れていて、これまた最高! 何てったって あの絶対的自己中の塊・フランス人でさえ、 イタリア人の前ではデザインのことは口にしないんだと。 ★色々言ったけど、akiyanさんはファッション好きですか? 156はコテコテ系のシャネルやゴルチェでなくアルマーニに 似ていると思いませんか? そこが世界中で厚い支持を得ている一番の理由だと思います。
お礼
私には、普通にみえても、わかる人がみればわかるんですね、きっと。 >色々言ったけど、akiyanさんはファッション好きですか? そうみたいですねー。独身の頃は、かなり散財しているようで・・・ アルマーニ・グッチ等、好きなようです。 >あの絶対的自己中の塊・フランス人でさえ、 イタリア人の前ではデザインのことは口にしないんだと 笑えました。 後部席で、お菓子ポリポリ食べてる場合じゃありませんね!(笑) 車内もじっくり見てみます。 ご回答、ありがとうございました!
- gonke
- ベストアンサー率33% (34/101)
う~ん…私も現行型の156に乗っていますが… なんでしょうねぇ~? 私も同様に聞かれたら『センス!』と答えてしまうかもしれませんね?(笑) 例えば、フェラーリの創始者のエンツォ・フェラーリは、元アルファロメオのレーシングドライバーで、アルファがレース活動を中止した時にも、 スクーデリア・フェラーリの名前でアルファロメオに乗ってレースに出ていた。とか、セミオートマのセレスピードは、基本的にフェラーリのF355のF1マチックと同じ物だから…ミハイル・シューマッハ様がクラッチを操作してくれている。とか、言葉を重ねればキリがないんでしょうが…(笑) 私は、156のくびれたウエストも、ツンと上がったお尻もセクシーだと思いますし…友達から『セミみたいな顔』と言われても気になりませんし…やっぱり『好きなモンは好き!』としか言いようがないんでしょうね?(笑) いつ突然死するのか?…だけは、いまだ不安が残りますけどね(笑) ウチの奥様もブーブー文句を言いながらも自分で運転もしますし、まぁ慣れていっていただければよいのではないかと…(笑) ちなみに、私もRX-7も角角したBMWも好きですよ 悪い言葉になりますが、ヲタク車なんですね…いろんな意味で… (他のオーナーさんゴメンなさい) たわごとですが、参考になれば…ならないか?(笑)
お礼
他の車をみて、「お尻がセクシーだな」なんてつぶやいてるのを見かけましたが、 156もそうなんですね♪ くびれたウエスト・・そう言われればそうかも。 私、三菱GTOのウエスト好きなんですが、それとはやっぱ違いますか? >ウチの奥様もブーブー文句を言いながらも自分で運転もしますし 奥様、運転されるんですね。小回りきかなそうなんで、私にはとても無理です(≧∇≦) と、突然死?!それは困ります! ただでさえ、修理代かかってるのに・・・。 オタク車。なるほど~ 国際モーターショウで、車の周りでブツブツ独り言をしゃべりながら、うなずいたり微笑んでいた旦那は 確かにオタクだ・・・。 楽しかったです。回答ありがとうございました。
語ればきりが無いみたいですが、参考URLに略暦です。ベンツやBMWと同様に戦前から航空機のエンジンも作っていて、提携などで血が薄くなっているかもですが、日本の国産メーカーの倍の100年近い歴史と伝統の結晶といったところでしょう。なんせエンブレムがヴィスコンティ家ですからね。 テンロクV-TECが解るなら回りの良い4気筒ツインスパークの音や味が解るはず。V6の野太い音もいいと思います。いずれも町乗りでは感じられないところでしょう。
お礼
URLみてきました。 歴史があるんですねぇ。フェラーリが、アルファロメオに居た事は、なんとなく知っていましたが・・ 色々勉強になりました。 1934年には、6C系の新型として6C2300がデビューした ↑ここに乗ってた車、ゴッドファザーで見た事あるような気がするんですが・・・ 違ったら、ごめんなさい。 >テンロクV-TECが解るなら回りの良い4気筒ツインスパークの音や味が解るはず。V6の野太い音もいいと思います 残念ながら、運転させてもらえないんです。 でも、高速で乗ったら、窓開けて聴いてみます。 ご回答有難うございました。
- g_g
- ベストアンサー率22% (166/725)
#2です。 >BMWもなんですね。知らなかった! >ちまたに、ゴロゴロ溢れているので、てっきり見栄っ張りさん達の車かと思ってました。 BMWの高級車ももちろんいいですが、BMWは昔も今もレースに果敢に取り組んでいるんですよ。 現役F1で走っていますから。↓
お礼
2度も、書き込み有難うございます~。 そうでした!F1参加してすよね。 アホだ、私・・・。 たしか、モナコで入賞してましたよね。 「マクラーレン(?)のライコネン、かっこいいな」としか記憶になかった・・・(゜ー゜;A
- g_g
- ベストアンサー率22% (166/725)
私もアルファは大好きです。 しかし、触ったことも乗ったこともない、です。うらやましく見ているだけです。 あくまで私的にですが、やはりアルファというメーカのイメージだけかもしれません。 昔、自分が生まれる前の時代、スポーツカーが生まれた頃、情熱を注いだメーカとしての敬意、羨望があります。 その歴史が車にオーバーラップして見えます。 触ったこともなくても、同様に、ロータス、ポルシェ、BMW、フェラーリなども大好きです。 これらの中でも好き嫌いはありますが、そもそも大好きな車達の中での比較で、基本的に好きです。 出来れば全部自分で乗って比較してみたい。 BMW、RX-7、アルファ どれもスポーツに情熱を持った車達です。金額的に手に入る範囲だったから、ご購入されたのでしょう。 私から見れば、どれもうらやましい限りです。
お礼
>スポーツカーが生まれた頃、情熱を注いだメーカとしての敬意、羨望 なるほど~。そういわれると、何だか良く思えてきました(影響されすぎ!) そういえば、邪魔なので押入れに突っ込んだ、アルファの本があったような・・見てみます。 >スポーツに情熱を持った車 今思い出しましたが、どこが好き?っ聞いた時「センス」と「スピリッツ」って言ってましたが、 そういう事なんですね、きっと。 BMWもなんですね。知らなかった! ちまたに、ゴロゴロ溢れているので、てっきり見栄っ張りさん達の車かと思ってました。 ご回答ありがとうございます。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちはm(__)m 先に言っておきます ごめんなさいm(__)m アルファロメオの長所は私も判りません 私のイメージは・・・ ちゃっちい、弱い、壊れる こんな程度でしょうか 強いて長所と言えば ”軽い”しか思いつきません まぁ昔のイメージのままなので 趣味の車だと思うので 好きな人にはたまらないのでしょう って今のアルファはどう見ても 普通の車にしか見えないんですけどね・・・はい 特にハイパワー車でも無いし 本当は”GTA”とか”GT”が欲しかったなんて 言って居るんでしょうか?
お礼
あ、ありゃ・・・。 熱いメッセージを頂けると思いきや・・・。 そうなんですね~やっぱり、普通。て感じてる方いらっしゃるんですね。 >本当は”GTA”とか”GT”が欲しかったなんて 言って居るんでしょうか? 「値段ほどの価値は無い」って言ってました。(負け惜しみ?)
お礼
詳しくお答えいただき、有難うございます! >ご主人は、もしかしたらエンジンおたくじゃないですか? そうなんですかね。私が理解できないと思って、語らないのかな? 関係ないですけど、新品のエンジンって、芸術的ですよね。金属の塊なのに、エロティックさを感じるのはなぜなんだろう~? やはり運転しないと、わからない魅力もあるんですね。うーん、くやしい。