• ベストアンサー

不動産鑑定士と学歴

タイトルのように不動産鑑定士と学歴は関係がありますか? 自分は不動産鑑定士を志望しているのですが、気になります。 どなたか知っていたら、詳細をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takafun55
  • ベストアンサー率34% (78/228)
回答No.3

現役の不動産鑑定士です。 周りの不動産鑑定士の学歴は知りませんし、話題にもなりません。 確かに、独立後、営業で同窓を当てにすることもありますが、通常は全くといって関係ありません。 高卒で開業して成功している方もいっぱいいます。

hashishi
質問者

お礼

高卒で開業ですか・・・すごいですね。 ありがとうございます、参考になりました!!

その他の回答 (3)

noname#14131
noname#14131
回答No.4

#2です。 業務独占資格なのでこの資格がないと鑑定はできません。開業するにあたっては、#3さんと同じになりますが営業力や人脈のほうが大事だと思います。人脈のほかに経営者としての素質も必要かと思います。

hashishi
質問者

お礼

人脈ですか、そうですね・・・広い繋がりがあった方が安心ですよね。 参考にします、ありがとうございました!!

noname#14131
noname#14131
回答No.2

鑑定士のもとで事務してます。私の職場は大卒ばかりです。他の会社の鑑定士さんも大卒ですね。しかも有名どこばかり。。。 試験制度が来年変わります。1次試験がなくなり誰でも2次試験からスタートできます。その後の実務3年(士補)も短くなって3次試験もなくなります。ということは、数年後、大卒以外の鑑定士が今より多くなる可能性があるかと思います。 鑑定を行う上での問題は、、、具体的にどのようなものでしょうか?就職のことや学歴派閥などのことでしょうか?

hashishi
質問者

補足

学歴についてちょっと・・・。 安易な考えですが、東大、京大という一流大学の証が無ければ鑑定士になっても経営は難しいのでしょうか・・・?

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

受験資格の制限はありません。 大学卒業者などは1次試験は免除されます。 ご存知とは思いますが、1次試験、2次試験に合格した後に、2年以上(受験前の同実務分も積算されます)の不動産鑑定評価の実務経験を経て「不動産鑑定士補」の登録が出来、この後さらに1年の実務補習を受け、3次試験に合格することが必要です。

hashishi
質問者

お礼

受験資格ではなく、不動産鑑定士を行う上での問題も教えて欲しかったのですが・・・。 でも、お答え下さってありがとうございました。

関連するQ&A