• ベストアンサー

マンション完成までの住居

夫30歳、私28歳で、新築分譲マンションの購入を検討しています。 現在のマンションは駅近で、通勤の便もよく、大変気に入っています。 しかし、そろそろ子供が欲しいというのと、家賃の支払いを続けていれ ば、マンション・一戸建て問わず、自分の家が持てるのではないかとい う事で、購入を検討し始めました。 モデルルーム見学や、資料を見て、買うならここという、マンションを 絞ったのですが、その完成が2006年8月末なのです。 現在のマンションの契約が、2005年12月末。2年更新で、約20万円の更新 料となります。 そこでアドバイスいただきたいのですが。 今のマンションの契約満了後の2006年1月から、引越しまでの8ヶ月間は どこで生活するのがベストでしょうか。 【現在の住居】  ・家賃:90,300円(共益費3,300円含む)  ・夫婦とも通勤に便利  ・結婚と同時に家具をそろえたため、新居でも使用する 【引越し先】  ・現在のマンションより郊外  ・夫の実家に近い(いずれ二世帯同居かも?)  ・私の勤務先に遠くなる(派遣社員なので引越したら派遣先を変更予定)  ・入居後、月々のローン返済は60,000円前後(管理費等除く) 更新料を払って、現在のマンションに住む。 郊外に行き、安い賃貸マンションに入る。 など、どのような選択肢が考えられますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stitch66
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

更新料は惜しいですが、やはり今の賃貸マンションに住む方がいいでしょう。なぜなら、郊外の安いマンションに移っても、結局は不動産手数料などがかかります。また、引っ越しを2回することになり、各種の届けなどの手間、引っ越し費用を考えると、引っ越しは1回の方がいいと思います。引っ越し費用も馬鹿になりません。

ako94
質問者

お礼

どうありがとうございます。引越し回数が増えると、費用もかかるし、家具も傷むと言いますよね。まだ買ったばかりなので、惜しいです。以前の引越しで届出が面倒だったのを忘れていました。

その他の回答 (3)

  • harukai
  • ベストアンサー率14% (10/68)
回答No.4

引越しの手間、費用、新たに借りる物件を探す手間、紹介手数料、敷金、礼金などを考えると僕なら更新しちゃいます。 全く関係ない話ですが、実は以前僕は契約を更新して、2ヶ月後に引越しました。引越ししたくはなかったのですが、あまりにそのマンションの住人の騒音がひどく、妊娠中の妻に悪影響を及ぼしかねないので、なくなく20万を捨てましたが、今思えば引越して良かったです。

ako94
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答者さんの2ヶ月に比べたら、8ヶ月住めれば上々ですね。リスクの高い引越しをするよりも、現在のところで更新した方がよさそうです。無駄遣いしないように貯金しながら。

  • tanig
  • ベストアンサー率15% (26/166)
回答No.3

今すぐ引っ越しをすれば、更新料の20万円が浮きますね。 もし家賃が2万円安いところが借りれたら新居に移るまで24万円浮きます。 引っ越し代は荷物の量と距離がわからないのでなんともいえませんが、一度見積もりをしてもらうといいでしょう。 3トン車1台で同じ都道府県なら数万円くらいかと。 ということでざっくり計算すると上記の条件であれば40万円が浮くことになります。 次の賃貸で敷金、礼金とかでいくら必要なのかを計算すると損得計算ができますね。 あくまでも引っ越しの精神的肉体的労働は計算にいれていませんが... 派遣先をすぐに変更できるのであれば、早めに移る方がいいんじゃないでしょうか。 1年後に引っ越しして派遣先がかわって、すぐに妊娠して辞めるというのであれば派遣先も困るでしょうし。

ako94
質問者

お礼

ありがとうございます。引越し先周辺の賃貸物件の相場を調べたところ、5万円台から借りられるようです。具体的な金額を調べて計算した方が、納得のいく結果が出ますね。 時給の高い都心で働くのが長ければ長いほど、頭金造成に役立つので助かります。引越し先からでも通えるので、子供が出来るまでは同じ派遣先にいてもいいかもしれない、という気がしてきました。

noname#21343
noname#21343
回答No.2

現在の住居→仮の賃貸マンション→新居 --と2度転居することになれば、 引越し代(+仮マンションの諸費用)もバカにならないはずですよね。 現在のお住まいで、1年契約を申し出るってのもアイデアかも。 というか、 >いずれ二世帯同居かも? という状況でマンションを購入しちゃっても、大丈夫なんでしょうか?

ako94
質問者

お礼

どうもありがとうございます。更新料は、交渉の余地があるのでしょうか。相談してみようと思います。 まだ同居は早いということで、話し合いも行い、今回の結果となりました。

関連するQ&A