• ベストアンサー

国債について

カテゴリーがわからないのでここに質問します。 今、国債は生命保険、銀行などが引き受けきらずにとうとう一般にまできました。 この銀行、生保にある国債は毎年利払いのみで永久に元本が無くなると言うことはあり得ません。 そして一般向け国債も同じ道を歩むでしょう。 そこで質問ですが、この生保、銀行にある国債は不良債権と呼べるのでしょうか・・・・ また一般向け国債は、先の戦争国債のように一夜にして紙屑となることは無いのでしょうか? またこの国債というウルトラCを考えた人は誰なのか?経済に詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>今、国債は生命保険、銀行などが引き受けきらずにとうとう一般にまできました。 いいえ、そんな状況なら、金利が高騰してしまいます。ところがまだまだ長期金利が1.5%です。すなわち、生保も銀行も国債をどんどん買っているのです。 >この銀行、生保にある国債は毎年利払いのみで永久に元本が無くなると言うことはあり得ません。 国債には償還期限がありますので、なくなります。 >そこで質問ですが、この生保、銀行にある国債は不良債権と呼べるのでしょうか・・・・ デフォルトリスクが極めて低い優良債権です。 >また一般向け国債は、先の戦争国債のように一夜にして紙屑となることは無いのでしょうか? まずありえません。 >またこの国債というウルトラCを考えた人は誰なのか?経済に詳しい方教えてください。 難しいですが、基本は原稿の不換紙幣(現金)とそうそう変わらない考え方です。 不換紙幣を誰が考えたかですね。

Skyline-RS
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>この生保、銀行にある国債は不良債権と呼べるのでしょうか・・・・ 通常、日本国債のデフォルトリスクはゼロではありませんが、非常に小さいので、不良債権ではありません。 >また一般向け国債は、先の戦争国債のように一夜にして紙屑となることは無いのでしょうか? 仮に日本国債がデフォルトを起こしたとすると、現実的に次の国債を発行することはかなり困難となります。たとえ国の借金を一時的かつ強制的に棒引きにできたとしても、国の借金を新たに生む構造は変わらないと十分予想されるからです。また日本国債のデフォルトが発生すると為替も大幅円安となるため、日本から外国の資金は逃げだし、株は大暴落となります。かなりの輸出入がある日本では為替のインパクトは大きいので、これも影響ははかり知れません。#為替は例えば円ドル360円に戻るとか・・・ このように簡単には日本国債を紙くずにはできないのです。おわかりですか? #この手の話は結構このokwebでも再三出てきます。

Skyline-RS
質問者

お礼

ハイ良く判りました。 有難うございました。

  • sp112233
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

国債の歴史の部分について、 紀元前241年にローマ帝国が国債「らしきもの」を発行したとの記述があります。 ほかにも15、6Cの北イタリア説というのも聞いたことがあります。 さて、その国債ですが、 「政府債務というものはローマ帝国以来返済されたことがない」そうです。

Skyline-RS
質問者

お礼

早速のスレ有難うございました。

Skyline-RS
質問者

補足

毎年国家予算の何パーセントかずつ増える国債、地方債、増える利払い足りない予算。 今度はどこから税金を搾取しようか?・・・ 返済しなくて良い借金ならしてみたいです。

関連するQ&A