• 締切済み

本を買うときどこのデータベースを使っていますか?

本を買うときどこのデータベースを使っていますか? 売り上げが,小額のものでも,ランキングに反映しているような ものが必要なのですが。 「楽天」「セブンアンドワイ」ですが,他にご存知ですか。

みんなの回答

noname#256808
noname#256808
回答No.6

今現在、インターネット書店で 業界最大手がAmazonで 2番手が7andYですね。 ランキング重視ならアマゾンが良いかもしれません。

shin888
質問者

お礼

アマゾンは1ヶ月たっても順序が変わりません。 7andYは,1日交代で順が変わります。 楽天は,1日に何回も変わります。 ありがとうございました。

  • Riccota
  • ベストアンサー率46% (116/248)
回答No.5

洋書を中古で安く買いたいときに Abebooks を使います。 www.abebooks.com 送料との合計で、amazon.co.jp やamazon.com の方が安いときもあるので、必ず料金は比較しますが。 日本で入手できないものも手にはいるのも利点です。 が、shin888さんは、ランキングが必要とのこと、お役に立たないかも。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.4

僕が使っているのは、bk1とboopleです。 日本の企業ガンバレ~ということで。

noname#17153
noname#17153
回答No.3

また回答失礼します。 「紀伊国屋書店」 「丸善」もネット販売しているようです。 URLを貼っておきますね。 紀伊国屋書店  http://www.kinokuniya.co.jp/ 丸善 http://www.maruzen.co.jp/shop/index.html 洋書なら丸善が充実していると思います。

shin888
質問者

補足

親切にありがとう御座いました。 いろいろな検索方法まで知ることが出来ました。

noname#17153
noname#17153
回答No.2

ランキングはどうか分りませんが、私は本、CD等をネットで購入する時は「Amazon」です。 仕事でも本を検索する機会が多々あるのですが Amazonを使って検索しています。 楽天、7&Yよりも本に関しては充実していると思います。 欲しい本をAmazonで一度検索かけてみてください。 下にURLを貼っておきますね。 後は出版されてからOPACに載るまで時間が少々かかるようですが 国内の出版物はすべて「国立国会図書館」に納本されると法律で決まっているので(納入しない出版社もあるようですが。) まず、そこのOPACで書誌情報を調べて、 出版されていたら、大手書店(紀伊国屋、丸善)に問い合わせるといいかと思います。 国会図書館のURLは http://www.ndl.go.jp/ です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/
回答No.1

調べることは大切ですが、購入するときは実際に本屋に行って、実際に手にとって見た方がいいと思います。 以前、売れて人気の本を電話予約して買った経験がありますが、期待以下でした。

shin888
質問者

お礼

僕の場合,お金はいっても,あまり人気に影響しない 本を探しているんです。ありがとう御座いました。

関連するQ&A