• ベストアンサー

ハンダづけの仕方で音は変わりますか?

 オーディオは全くの初心者です。今回、初めて自作スピーカに挑戦しました。  スピーカユニットとターミナルからのコードの接続について教えていただきたいことがあります。(よく電気の工作で使う)普通の安いハンダを使ってコードとユニットをハンダ付けをしましたが、なかなか思ったようにきれいにはんだづけが出来ませんでした。一応しっかりとついてはいるのですが、見た目は決してよくありません。そこでなのですが、ハンダづけの仕方によってスピーカの音に影響は出るものでしょうか。また、どのような点に気をつけてハンダづけをしたらいいのかアドバイスをしていただけないでしょうか。  どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komaya57
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.2

 音質には全く影響しません。 ただし、半田付けがまずいとぽろりと半田付けが剥がれることがあります。 はじめに電線同士をよじってから、半田ごてでしっかりと暖めて半田をあて 溶かしてください。半田がピカピカ光っていれば完璧です。くすんでいては いけません。

oshi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 音質には全く影響しないということで安心しました。ハンダづけについては、一応光ってはいるのですが、全体に均一についておらず、また、一部焦げているところもあり見た目が悪い状態です。これから練習を積んでいきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • skypapy
  • ベストアンサー率25% (54/216)
回答No.1

強度が必要なのか、温度に弱い電子部品なのかでハンダを選びます。 またコード類はハンダ上げといって先に一度ハンダを付けておくことで簡単にハンダ付けできます。

oshi
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 やはり専門のハンダが必要なんですね。ちょっと高額だったものですから、今回は安い物にしてしまいました。 ハンダ上げについては、一応やってみたのですが、コードが太くてなかなか上手くできませんでした。まだまだ技術不足で、これから練習していきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A