- ベストアンサー
古いレコードとセットである木製のスピーカーをPCに使えるように改造でき
古いレコードとセットである木製のスピーカーをPCに使えるように改造できますか?スピーカーは2個ありまして、ネトネトの電源コードと音の線が1本出ています。どこかに頼めば安くメンテしてもらえるのでしょうか。ちなみに工作は素人なので中がどのようになっているかわかりませんがハンダくらいは自分でつけられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 質問文の情報だけだと、詳しい事が判りにくいのですが、、、 レコードプレーヤーとセットの製品と言う事でしょうか。 気になる部分は「ネトネトの電源コード」です。 単純に汚れてネトネトなら雑巾等で綺麗にすると良いでしょう。しかし、外皮が劣化して「ネトネト」状態だと火災に繋がったりする可能性が有りますので、電線交換が必用でしょう。 あと、「音の線が1本」って ちょっと意味不明かな(苦笑) 想像するに、レコードプレーヤーと一体型のアンプからスピーカーに接続するスピーカーコードの事でしょうかねぇ? 安全に関する電源コードの件がクリア出来る事を条件としますが、本体の後ろ等にAUXとか外部入力と書かれた端子が有れば、十分に利用可能でしょう。 具体的なメーカー名と機種番号等が判ると、ネットで検索する事である程度こちらでも状況がつかめるかもしれません。機器に書かれたメーカー名や機種番号、その他ヒントになるような情報を、お礼や補足の部分に書き込んで頂けますと助かります。 たぶん、スピーカー自体は通常の物でしょうから、小型のアンプを使って流用出来ると思いますよ。(こわれて居なければ、、、ですが。 むしろ30~40年以上昔の製品だと、エッジ落ち等の損傷が無い製品の可能性も高いので、是非とも機器の情報をお願い致します~♪)
その他の回答 (2)
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
まだよくわからないのですが、どのようなものでしょうか? 以下に例を出してみますので、良く似たものがあれば教えて下さい。 1、スピーカーも含めて一体になっている、アンサンブル型ステレオ http://cgi.ebay.com.au/National-radiogram-SW-MW-record-player-circa-1960-Syd-/170504976004 2、左右のスピーカーと、センターユニット(レコードプレーヤ、アンプ、チューナーが格納されている)の3点で構成される、セパレート型ステレオ http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h143261316 3、左右のスピーカー、レコードプレーヤ、アンプ、チューナー、がそれぞれ別になっている、コンポーネントステレオ http://hello.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2009/09/22/p00060.jpg お話の様子から、1か2に思われるのですが・・。 いづれにしましても、アンプ(もしくはレシーバー)背面にAUXなどといった入力があるかどうかがポイントです。 3のタイプなら絶対あると思います。 2のタイプならある可能性は高いと思います。例として挙げたページの右の画像中にも接続図があります。 1のタイプだと、可能性は低いように思いますけど・・。
お礼
ありがとうございます。
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
スピーカーをパソコンに接続することは可能です。 しかし、スピーカーはそれを駆動するアンプとパソコンの信号を音声信号に変換する仕組みが必要です。 パソコンのヘッドフォン出力かLine出力の端子から音声信号は取り出せナスが、これは音質的にはもうひとつなので、できればUSB接続のオーディオインターフェイスをお勧めします。I-Oデータかバファロ、ONKYOなどで捜してください。 アンプはそれこそ千差万別ですが、パソコン用ならばそれほど高価なものでなくても良いでしょう。ミニコンポがあればそのアンプでも良いし、ネットでは安くてかなり性能の良いデジタルアンプなどもありますので、適当なものを選んだらよいでしょう。 もし今のセットに外部入力かAUX当入力端子があればそこにパソコンカラのケーブルを接続できますので、アンプは不要かもしれません。 マニアはスピーカーとアンプの相性などうるさいことを言う人もおりますが、今回の目的ならばいわば普通の製品で十分です。 今のセットを使わないのであれば、スピーカーのコードを適当な長さのところで切り、新しいアンプにつなぎます。 以上で、パソコンと古いスピーカーはつながり音を出すことができます。 古いものには今の製品とは一味違ったよさがあります。長く愛用できればよいですね。
お礼
ありがとうございます。ケーブルを途中でPC用のものに接着させることは思いつきませんでした。レコード使用時には結構美しく大きい音がでるので工夫できないかと考えております。
お礼
ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。NATIONAL FET STEREO SYSTEMとレコードの表面には書かれています。内部のレコードの針の付近にはSAP-305と書かれています。電源コードは生前の家族が延長するために継ぎ足した跡がありまして。コード自体がオレンジ色のシミがありネトネトしています。推定40年くらいは前のものです。レコードしか接続できませんので素人には使いづらく放置したままでCDなどのスピーカーに利用できないか考えておりました。