• ベストアンサー

言いたい放題の親戚に泣きたくなる。

こんにちは。 この時期、必ず主人の実家に呼ばれ親戚一同が会します。 年に数回しか会わない、叔父夫婦がいます。義父母と仲がよく、よく一緒に旅行に行ったりしている仲のようです。 私たちの結婚当初から、私はその叔父に嫌われているのか毎回会うたびに、お酒の勢いもあってなのか「ダメ嫁だ」「遊びほうけとる」「子どもばっかり作りやがって」「専業主婦だなんていい身分だな」 とにかく腹立たしい言葉ばかりです。 できればそんな酒の席には出席したくはないです。しかし、主人の立場もあります。また、義母なども「若い子がお酌してればおじさんたちも喜ぶから」と、逃れられません。 何度も泣きそうになり、こらえていると「泣けばいいのか、いい身分だな、ワルモンにするのが得意だな」など。悔しくてたまりません。 自分でも情けないと思っていますが、どうしても涙が出てきてしまいます。 また今年もやってきます。 またなにか言われると思うと怖いです。 言いたい放題の人にどう対処したらいいのでしょうか・・・。また、泣かないようにするにはどうしたらいいでしょうか。私はお酒が飲めません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22346
noname#22346
回答No.10

 嫁って、つらいこといっぱいですよね。  ここでもっと、叔父さんの悪口言ってそれで晴れるなら、もっともっといっぱい言って、年に数回の地獄も耐えられるのなら耐えればいいと思う。  くれぐれも、旦那様、義母さまに恨みを残さないように。  飲めなくても飲んで、思ったこと、すべて返せればいいけど、いいお嫁さんしてしまうんですね。    私も同居妻で介護してても、苦しみの中にいるとき、誰かが助けてくれたのか。  全然でした。  外からは、何でもいえるの。  自分が痛まない限り、理解なんてしてもらえないの。  もともと、よく思われていないのなら、お酌の席だけで、叔父に二度と侮辱されないようにすごみましょう。助けてくれないご主人、義母がどう出るか  ここでも、変わらないようなら、別れるか  決断できませんよね。胃が痛くなるほど、嫁の痛みがわかる人は他にもいるって忘れないで。  応援してます。

jinno39
質問者

お礼

>外からは、何でもいえるの。  自分が痛まない限り、理解なんてしてもらえないの。 ありがとうございます。私がモヤモヤと悩んでいたことってこういうことなのかなって思えました。 「外からは何でもいえる」本当にそうですね・・・。 主人の大事な親戚ですので、主人や姑が今後嫌な思いをするのは申し訳ないと、我慢してきました。 でも、今回皆さんの回答をみて、少しは言い返してみようかなという気持ちになれました。 叔父の顔を見ると泣きそうになってしまいますが、なんとか頑張ってみようかと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.9

ご主人が助け舟をだしてくださらないのならご主人の立場など考えなくても良いのではないですか? 「向こうだって気分悪い」 …はぁ?ではあなたの気分は? 早々退散どころか行く必要は無いかと思います。 何故わざわざ傷つけられに行かなければならないのでしょう… 私でしたら「悪者を悪者と思って何が悪いのですか? あなたのような低脳な人間とは言葉を交わしたくもないですし、その醜いお顔も二度と見たくありませんのでこれを最後に私は二度ときません。」 とか言ってしまいます。 ここまで言えとは言いませんが、改善を求めるのなら言わなければ解らないと思います。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 行きたくない気持ちは山々です。しかし、行かないとなると主人が許さず・・・。 今年ばかりは遠慮したいと言ったのですが、聞き入れてはもらえませんでした。 あっけらかんと言い返せるだけの度胸を備えたいです。

  • ono_chan
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.8

質問者さんは、今どき珍しく堅物な方なのでしょうか・・・? 「子どもばっかり作りやがって」と言われたら、「そうなんですよ、うちの主人、精力絶倫で体が持たないわ! 困っちゃうの! おじさんなんかもうふにゃちんなんでしょ? うらやましいわ、おほほほ!」と言ったらどうでしょう? 「専業主婦だなんていい身分だな」と言われたら、「だって、うちの主人高給取りだから、仕事なんてしなくていいんですよ。」と言うとか・・。 あと、本当に泣きたいのなら、思いっきり泣いて大声でわめくとか。 もしくは、怒って頭からビールをかけるとか? それくらいしないと、やめないですよ、きっと。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cyunko
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.7

ひどい叔父さまですね! その叔父さんの頭にお酒をぶっかけて、 「うるさいッ! グダグダぬかすな!」 と怒鳴ることができたらどんなにスッキリするでしょうね。 ところで思ったのですが、義父が息子の嫁にぼやくのならまだしも、どうして叔父さんが甥の嫁にそんなことを言うのでしょうね? 叔父さんの家族構成はどうなっています? もしかしたら自分の娘が嫁に行ってもなかなか子供に恵まれないとか、 共働きをしているとか、 親と同居で気を遣った生活をしているとか、 あるいは叔父さんには子供がいないとか、 jinno39さんご夫婦のことを内心うらやましく思っていたり、自分の身内と比べてひがんでいたりするのではないですか? でなければ、義父母が息子夫婦のことを普段愚痴っていて、 それを聞いている叔父さんが「なら、俺が説教してやる」と、しゃしゃり出てるのか…… もしくは、本当は自分の身内に不満があるんだけど言えなくて、逆らえない甥の嫁に暴言はいてストレス解消しているというのも考えられますが…。 でもどちらにせよ、甥の嫁に言う言葉ではありませんよね。 本当は、ご主人に言っておいて、叔父さんが絡み出したらうまく引き取って場を代わってもらうようにすればベストなのでしょうが、ご主人も逃げているとなると、もともと苦手な叔父さんなのでしょう。 でもこういう攻撃型の人って、案外守りには弱いものです。 だからjinno39さんは、一度、守りから攻撃に転じてはどうでしょう? それも先手必勝です。 と言っても、叔父さんに暴言を吐けといっているのではありません。 逆におだて上げるのです。 叔父さんがしらふのときでも、酔いがまわりきる前でもいいので、jinno39さんを攻撃してくる前に、叔父さんのプライドを刺激するようなことをほめてやるのです。 もし最近家を新築していたら、家をほめるとか、叔父さんの仕事の話をあらかじめ義父母や夫から仕入れといて、「おじさんってすごいらしいですね」とか言って、叔父さんに自慢話をさせてやるとか、おじさんの息子や娘の話題を振って、これもほめてやるとか…。 ほめられて悪い気のする人間はいないし、自分の自慢話を「へえー、すごいですね」と、聞いてくれる相手を攻撃してきたりはしないと思います。 一度試してみてはいかがですか?

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 叔父には一人娘がいます。数年前に嫁ぎましたが、子どもはまだいません。なので、うちの上の娘を叔父夫婦はとてもかわいがってはくれます。 本当にブチっと切れてしまいたいところです・・・。 条件反射で泣かなくなったら、叔父さんおだて作戦を実行してみたいです。

  • nyorokiti
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.6

再度、失礼します。 助け舟どころか「冗談も通じないのか」「向こうだって気分悪い」なんて言われちゃうんですか?! どうしてそんな所に行くの?他の回答者さんたちも言っているように、我慢するのが良くない!我慢しているから、問題の叔父も、姑様も、旦那様まで付け上がっているとしか思えないですよ。 「冗談も通じないのか」→随分、品の無い冗談ですね。この辺りの冗談って、あんな内容なんですか?私には無理ですぅ~。失礼意外の何物でもないですよ~。 「向こうだって気分悪い」→私の気分の悪さより、マシですよぉ。失礼な事を言う人の気分まで考えられませんよ~。 姑様から言われたら、私だったら上記のように返します。旦那様から言われたら、同じ内容で、キッツイ口調で襟首を掴みながら返します。 私にも、結婚直前に似たように嫌な事を言われた過去があります。(義兄からでしたけど)でも、その時一回だけで終わりです。何故なら、上記の台詞のように「失礼な事は失礼だ」「私は失礼な事をされて我慢する人間ではない」「もう二度とあんな事を言わせるな」という内容でハッキリと夫に伝えました。(うわぁ~、こいつ怖っ!)と思われたでしょうけど、本当の事だもん♪ こういう嫁もいるんだと、ちょっとだけ参考にしてみて下さい。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 さきほど、主人には「また、酒の席でいろいろ言われるかもしれないから、行きたくない。もうガマンできない!」と話しました。 結果は、「もうすぐ出産だしさあ、会わないとマズイよ。お前の立場が悪くなっちゃうよ」 と聞き入れてはもらえませんでした・・・押しが足りないのでしょうか・・・。 問題の叔父は明日やってきます・・・。予定日が近いので、明日にでも陣痛が来れば行かなくて済むのにと不謹慎にも思ってしまいました。 再度の回答ありがとうございました。

  • nyorokiti
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.5

あの~、妻が泣きそうになるような思いをさせてまで、なぜ旦那様は自分の実家の付き合いを妻に押し付けるのでしょう?逆の立場で考えたら、相談者様は旦那様と同じ事をできますか?毎年、旦那様が相談者様の親戚に泣かされそうになっている。私の夫なんだから我慢して当然。頑張ってね。・・・なんて思えないでしょう。 相談者様が我慢しているから、旦那様も姑様も「なんだかんだ言っても、ちゃんとやってくれるのね」と気にかけてくれないのでは? ちなみに私なら我慢しません。そういう酒宴の場になると分かったら、次の年には行きません。どうしても来てくれないと困るというような事を言われたら、改善要求を出します。 でも先の回答者さんの「時代が100年遡る」感覚って、結構いいかも!私のように我を通すより、精神の鍛錬にもなりそう。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人には相談しましたが、助け船は出してくれそうにもないです。 主人自身もあまりその叔父と関わりたくないのか、そそそくさと逃げてしまいますし、義母に関しては、 私が泣いていても「冗談も通じないんじゃ~弱いのねえ~」という反応なので助けてもらえそうになりません。義父に関しては泥酔しているので論外です。 いつかブチ切れそう・・・そう思いながらも、何とかやり過ごしてきましたが・・・。 とりあえず、今年は早めに退散できるように努力します。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

ひ、ひどいですね・・・。 ご主人や義父・義母さんは見ているのになんとも言ってくれないんですか? 私にも夫の親戚で大嫌いな人がいますが、義父とも仲が良くもないので法事 などでしか会わずにおります。 そしてなるべく他に人がいるのを良い事に近寄らないようにしています。 といってもどうしても口出しされたり呼ばれる事があるんですが、そんな 時は何を言われても営業スマイルで「そうですかぁ。」「はい分かりましたぁ」 とだけコメントしています。 つまり親戚だと思わず接客業中に嫌な客がきた。と思うようにしてるん です。 jinno39さんの場合は義父母と仲が良い叔父さんですから、ご主人や義母さん にこう言われるんですけど、私余程嫌われているんでしょうか?としおらしく 哀しげに一度聞いてみては如何ですか? ここで悪口を言うとjinno39さんの印象が悪くなってしますから我慢。 もしかしたら、ただ単に口が悪いだけで本人には(こちらが傷ついたとしても) 悪気はないのかも。 言い返してもいいのよ。と言われたら、「悪い嫁だ」って言われたら「どこ がいけないんですかぁ?」とかタメ込まずに切り返しちゃえば良いんですよ。 。。。嫁の立場では難しいですけどねぇぇ。 あとは明るく「えーひどい悪い嫁じゃないですよぉ、しっかり頑張ってます よぉ」と大きな声で言う事でこちらは大人として受け流しているが、叔父さん が実はひどい事を言っている事を周囲に気がつかせられる事ができるかも しれません。 余程嫌ならご主人と話し合って、お酒の席を欠席するのが一番ですけどねぇ。

jinno39
質問者

お礼

主人には相談しましたが、「冗談も通じないの? 泣いたら場の雰囲気が悪くなるでしょ?」とわかってくれそうにないです。 口が悪いだけで悪気がないのなら、私も泣いたらいけないって思うのですが、だめですね・・・。 今年は早めに退散できるように努力します。

回答No.3

そんな親戚と付き合う必要ありませんよ。 「このハゲじじい。」「まだ生きてやがったか。」 「低脳」「そんな顔で外歩いてきたのか恥知らず」 と言ってあげてください。 それができなければ、 「子供は何人いてもいいんです。宝物ですから。」「もともとあなたは悪者ですから私が悪者にする必要ありませんし。」 と満面の笑みで言ってあげましょう。 それか完全無視です。 お酌などしたら舐められるだけですよ。 気を使う必要ないですよ。 もしそれで何か言ってきたら、 酒を頭からかけてあげてください。 だまってるままだと舐められるだけですよ。 それを野放しにしているあなたの旦那も義父母も同罪のようなものです。 過激ですが、 あなたがだまっているだけではどうにもなりません。 人には尊厳というものがあるので、 あなたは自分のそれを自分で守るしかありません。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 割り切って大胆な行動に出られるといいですが・・・。 自分で守るしかないですね。ありがとうございました。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.2

ひょっとして、家を大事にし、上下長幼の序を重視するご家族ご一同なのではありませんか。かつての時代には、婚姻はその一族にはいることであり、そこでは、家の秩序を最優先して考えるという社会がありました。 そういう中では、今の世間ではとうてい通用しないような人間関係が押しつけられることがありますね。若い者は無条件に長老にしたがい、女性は男の発言に口答えすることが許されない、長く生き延びた人はそれだけで偉い、年長者は何を言っても笑って許される、酒が入れば、年寄りは好き勝手放題、・・・。 こういうのは、典型的な過去の時代の遺産です。家に頼って、教育を受け、就職し、結婚した時代であれば、このような秩序の意義がありました。家を守り、一族が親しくすることが、社会の発展と同じ次元にあったのです。もちろん、現在では、ちがいますね。 そんな人たちを、あなた一人で、変えようとしても変わるものでもないでしょう。おそらく、親戚の集まり以外の、仕事の場などでは、もっと合理的に、敬意を持って他人と接する人たちなのに、親戚の集まりになると、つい甘えてしまうのではないでしょうか。 たいしたアドバイスにはなりませんが、そんな日は、時代が100年巻き戻ったとお思いになって、ご大家に嫁いだ若嫁のつもりで、1日だけ、親戚サービスをするのが、最も現実的ではないかと思います。いちいち、腹を立てず、時代に取り残された人たちの、お盆の一日だけのカムバックと思っていただくわけには行きませんか。 できれば、旦那様には、質問者様がそう感じていることをよくわかってもらう方がよいと思います。素直にお話をして、その上で1日ないし数日の辛抱、ですね。頑張ってください。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 「親戚サービス」と割り切るしかないですよね・・・。 主人にも相談はしましたが「せっかくの酒の席に水をさすようなことを言うんじゃない。冗談も通じないの?」 といいます。かといって主人も叔父と酒を交わすのは嫌なのか少し飲んだら他の部屋へ行ってしまいます。 いちいち腹を立ててしまったり、気にしてしまうので泣きたくなってしまうのかもしれないですね。 早めに退散するなどして、とりあえず耐えようと思います。 ありがとうございました。

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1382)
回答No.1

こんにちは~☆ その叔父さんは、悪意があって意地悪でわざと言ってるのですか?? それとも、口の悪い酔っぱらいなのですか?? ご主人やお義母さんは何もいってくれないですか?? もし、悪意があるなら、その叔父さん来るから早めに帰りますってハッキリ言った方がいいですよ。 失礼すぎるし、意地悪ではすまされません!酷いです。 また、口の悪い酔っぱらいなら、言い返して下さい。 『ほらほら、酔いが回って憎まれ口叩き出した~、頭にくるから私は他の部屋に退散しましょう』って落ち着く部屋に移動するとか、 『そうだよ、専業主婦!いいでしょう!幸せ!・・ささ飲んで飲んで』 『そうよ~!たまには遊ぶよ~。若いもん!うらやましいでしょう~ささ飲んで』ってどんどん飲ませて寝かせちゃって下さい。 何も言い返さないから面白がってるんだと思いますよ~! 質問者さんがお酒飲めないので、酔っぱらいの気持ちが良く解らないかとは思いますが、酔うとタチが悪くなる人結構います。 真に受けないで!泣かないで!どうせ酔ってるんだから、こっちの言いたい事どんどん言っちゃえば良いです。 但し、相手を中傷するのではなく、言われた事で反論する程度に・・・旦那さんにも協力してもらった方が良いですよ。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手の気に障らない程度に受け答えをしたいのですが、条件反射で泣きそうになってしまうんです・・・情けない・・・。 主人も義母も泣いてしまう私を見て「お前って冗談も通じないんだね、そんなことで泣いてたら向こうだって気分悪いよ」と言うので、主人たちが助け舟を出してくれることはありません。 今年は早めに退散することを計画したいと思います。

関連するQ&A