• ベストアンサー

夫の叔父の七回忌にすることは?

明日夫の叔父の七回忌があります。 私は先週結婚したばかりでして、今まで葬儀以外の法事に出席したことがありませんので質問させていただきました。 当日、甥の嫁である私が何かお手伝いすることはあるのでしょうか? 法要のあと食事会をするそうですが、このときお酌などして回った方が良いのでしょうか? 甥の嫁ですし、あまり差し出がましいのも如何なものかと悩んでしまいまして・・・。 義母に聞いてみようかとも思ったのですが、義母はとても優しくて気を遣ってくれる方なので、 聞いても「何もしなくてもいいのよ」と言ってくれそうだったのでこちらで質問させていただきました。 ご回答の程、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.2

地方、親族、宗派で違いが有るかもしれませんが、法要は家族が、今回の場合は叔父さんの家族が接待する側なので、貴女はお客さんとして振舞えばいいのです。  心配でしたら、義理母(旦那さんのお母さん)に聞けば良いと思います。

naopom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、招待される側になるのですね。 勉強になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

>義母はとても優しくて気を遣ってくれる方なので、 聞いても「何もしなくてもいいのよ」と言ってくれそうだったので・・・ であったとしても、やはりお義母さんに聞きましょう。 香典の金額とかお供え物の種類や金額などに加えて、他に手伝う事や、例えばエプロンなどを持っていくべきかなど・・・ これでお義母さんとのコミニュケーションが増すと思います。 お義母さんからしても、相談してくれる、聞いてくれるお嫁さんと、少し安心感を持たれるのではないでしょうか。 地域とか、いわゆる家によって流儀が違うかもしれませんので。 >お酌などして回った方が良いのでしょうか? これもお義母さんに聞いてください。 仏式ですと、お数珠は忘れないように! ご主人に相談して、何らかの理由をつけて全員の集合写真をご主人に撮ってもらえばと思います。 新婚さんですと話のネタにされるかも・・・ 手伝いはほとんどないと思います。

naopom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 義母とはとっても仲良しなのですが、本当に気遣いの方なので、聞くとかえって困らせてしまいそうだったのですよ(^^; 地域や家によって変わることもあるのですね。 まだまだ勉強不足な嫁です(^^; どうもありがとうございました!

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>甥の嫁ですし、あまり差し出がましいのも如何なものかと… すべてがこれに尽きます。 御仏前と御供えを持っていく以外は、お客様でよいと思います。

naopom
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね、あまりしゃしゃり出ない方が良いですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A