• 締切済み

いとこへのご祝儀

いつもこちらにお世話になってます。 実は今秋義従弟の結婚式に出席することになりました。 本来ならば義母が出席するのですが、諸々の事情により主人と私が 出席となりました。 ただ招待状は義母名宛に届き、義母から私たちのところへ転送されて きました。 ここで流れを要約すると、 ・義母が出席できない事は義叔父(新郎の父ですが)には伝えてある。 ・代わりに主人を行かせると話しをしてある。 ・義叔父からはそれならば夫婦(主人と私)でどうぞと返答あり。  (ただし酒の席での会話) ・招待状は義母宛に届いている。 といった状況です。 もちろん、行ってみたら私は呼ばれてないなんて笑えないので、もう一度確認してもらえるように主人には言っておきましたが、 この場合のご祝儀についてどのくらいが妥当でしょうか。 義母の名代としての出席と私たち夫婦としての出席とではご祝儀にも 差があるものでしょうか。 また、結婚する二人は名古屋の方たちでいわゆる派手婚地域(?)の 方たちです。実際どのような式かはわかりませんが、やはり地域独特の ご祝儀の決め方みたいなものはあるのでしょうか。 私は一度義父の葬儀で会っただけですし、主人も数える程しか会った事のない従弟ですので、どう考えていいものやら。 (会ったことなくても従弟は従弟なので考え方は関係なしかもしれませんが) ご祝儀、移動代、おそらく前泊することを考えると今からある程度の出費を予定しておかなければと思い、質問させていただきました。 ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#108734
noname#108734
回答No.3

「招待状は義母名宛」で だいりで pochilonさんが出席とすると 義母様がご祝儀を出す様でしたら あくまでも代理なのでpochilonさんは ご祝儀の心配はいりません。 私も 代理で 出席した事がありますが 私に依頼した人は ご祝儀を差し上げておりました。 ただ行ってくれればOKという事でした。 終了後 引き出物を お届けに行きました。 ご祝儀の事は 義母様にご相談すべき事だと思います。

pochilon
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、代理なのかどうかというところが重要ですよね。 (義母宛にきてるのだからおそらく代理と私は考えてるのですが) 義母に確認して相談してみます。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

お二人でと言うことなら従兄弟と言うこともあるので5万円ぐらいが妥当です。多めで7万円ぐらい。 親戚の年上の叔父叔母だと10万(一人であっても二人でも)と言うこともあるので多少少なくても良いと思います。 幾らハデ婚の地域と言っても、5万円程度なら大きく外していないと思います。

pochilon
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人も5万くらいでいいのではと言ってましたので、おそらくそう落ち着くと思います。 義母にも相談して決めたいと思います。

回答No.1

一般的には、いとこさんであれば、一人出席で3万、二人出席で5万が妥当ではないでしょうか。 夫婦お二人でのご出席については、改めて確認しておいた方がいいですね。

pochilon
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人も5万でいいだろうというような事は言ってましたので、 これが妥当なのでしょうね。 出席については確認してみます。

関連するQ&A