• ベストアンサー

親戚のお見舞いについて

義母の弟(主人にとっては叔父)が癌のようで入院していると聞いたと同時に今度は義父の甥っ子(主人にとっては従兄弟)がこれもまた今入院中ということを聞き、同居している義両親は、明日田舎に行き、二人を見舞いに行って来ると言ってます。 主人の両親と同居していることもあり、このような話を 聞いたので、私たちからもお見舞いを出した方がいいかなと思います。 この場合だいたい金額的にはどのくらいと考えればいいのでしょうか? みなさまのお考え、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.1

平均一万円ぐらいでしょうか? 私が入院していた時は、親類からは上記金額の見舞金を受け取りましたので...。

hika22
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 私もだいたいそれくらいを思っておりました。

その他の回答 (2)

noname#12506
noname#12506
回答No.3

こんにちは。 調べましたところ・・・ 【目上の方に現金を贈る事はタブーとされています。では、絶対に贈る事がむりなのでしょうか。そうではありません。形を少し変えれば贈れます。商品券やギフトカードであれば失礼にあたらないという考え方がいまでは一般的になっています。贈る時も、「お好みの品がわからなかったので…」などと現金を贈る失礼をわびる一言を添えて渡すようにします。】 金額的には叔父の場合5000円・従兄弟の場合3000円が妥当ではないでしょうか?

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020909A/index4.htm
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

親戚間での冠婚葬祭は、家単位が基本です。ご両親とあなた方夫婦は同居されているとのことで、一般的には一つの家と解釈され、見舞は一口でけっこうです。 年寄りからいくら、若い者からいくらなどと重複して支出する必要はありません。 いずれご両親が隠居されたときは、すべての冠婚葬祭はあなた方が取り仕切ることになります。そのときに備えて、今はご両親に甘えておけばよいでしょう。

hika22
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 今まで親戚間の冠婚葬祭は出してきていますので、 今回もお見舞いは必要かなと・・・。 その前に義両親には相談しようかと思っていますが。 参考になりました。

関連するQ&A