• ベストアンサー

役所に確認?

自分の求める条件にあった土地(工場跡地)を見つけたので不動産屋に聞いてみたら、土壌汚染、地質(SS式)、ダイオキシン濃度が調査済みで、特に問題はないですよとの事でした。それでも不動産屋の言う事を鵜呑みにするのも怖いので、今度は役所へ行っていろいろ聞いてみたいと思っています。 こちらで、役所に確認してみたら?という回答をよく目にするのですが、いったい何を聞けばいいのか、何を教えてもらえるのかよくわかりません。 皆さんは何を確認されましたか?また、これは聞いておいた方がいいというような事もありましたら、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

土壌汚染では、 土壌汚染対策法;都道府県 公害関係対策条例;都道府県あるいは市町村 で対応しています。 工場で汚染物質を扱っていた工場や、一定規模以上の土地では調査を義務付けられています。 特に、土壌汚染対策法では、対象となる工場は都道府県で一覧表が公開されています。 まず、地元の役所の公害担当課で規制について聞きます。 法対象であれば、都道府県の公害担当課になります。 申請が出されていれば、申請内容について説明をしてもらいます。 具体的には、発見された汚染物質と処理方法を聞いてください。 土壌汚染の調査は、第三者機関の環境計量士が行います。 ですので、土壌汚染調査の申請が出されている場合には、所有者も誤魔化しが利きませんので、報道されたような「汚染隠し」を心配するのは無意味です。 土壌汚染対策法での規制値は、飲料水の基準を基に作られています。 ですので、汚染が基準の1千倍・一万倍と言う極端な数値になってきます。 処理が行われていれば問題はありません。 はっきり言って、土壌汚染の心配が無い土地はありません。 田園調布や白金・麻布十番のような住宅地では、土壌汚染を疑う人はいないでしょう。 しかし、そのような地域でも、昔は工場がありました。 最近まで工場であれば、誰もが土壌汚染を疑うのですが、現状で住宅地であっても、過去に工場があり汚染が発見された例もあります。 ですので、工場で調査を行った場所の方が安心できますね。

参考URL:
http://www.city.ota.tokyo.jp/ota/eco/dojyo/dojyo.htm
jyutaku
質問者

お礼

土壌汚染調査の申請が出されている場合には、所有者も誤魔化しが利きませんので、報道されたような「汚染隠し」を心配するのは無意味です。 ↑なんだか少し安心できました。参考URLでもう少し勉強してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • BINGO21
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.6

一般的に土壌汚染調査というのは、かなりのピッチ(10mか?)に1カ所ボーリング調査をして調べる などのことをしています。なので、あなたが購入される 住宅用地そのものの土壌は調べられているかどうかは わかりません。また工場については多種の工場が点在 している場合が多く、全棟の排水関係の近傍を調べて いるのかどうかというところも疑問がわきます。一度 土壌調査報告書を入手され、専門家に検証してもらったら いかがでしょうか。  あと、近傍の土地の地盤調査の結果もわかればいい ですけどね。川が近いということは、杭が必要と なる土地ですかね?

jyutaku
質問者

お礼

川は近くにありますが、杭を打つほど緩い地盤ではないようです。 土壌調査報告書のコピーが手元にあるので調査機関に問い合わせてみようと思っています。 回答ありがとうございました。

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.5

こんにちは、runagaiaです。  >河川の増水 このことは役所でも管理していることなので、確認出来るとおもいますよ。 出来れば、家の予定地付近の人(昔から住んでいそうなお年寄りなど)に この辺は水が出ますか?なんて、ピンポイントで聞いたほうが間違いないですね。  >マンション建設等 これも役所に建築計画が提出されている分は、分かると思います。 ただ、数年先の予定までは分からないので、参考程度に。 建築予定が決まると、その土地にはいつから工事をするかの、お知らせ看板が立つので やはり近所をぷらっと歩いてみてはどうでしょうか?

jyutaku
質問者

お礼

runagaiaさん、こんばんは。 お盆でバタバタしておりまして、お礼がすっかり遅くなってしまいました。ごめんなさい。 先日勇気を出して役所へ行って来ました。汚染その他は特に問題ないとの事でひとまず安心です。 回答ありがとうございました。

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.4

質問者さんは、その土地で何をしたいのですか? それによっては聞く窓口や内容が変わるのですが・・・。 さて、確かに不動産屋の事を鵜呑みにするのは、ちょっと怖いですよね。 ならば、下の方が言われているように、大丈夫と言う根拠の書類などを提示してもらってください。 嘘じゃない限り見せてくれるのではないでしょうか。 役所への確認ですが、最初にとまどうのは、どの窓口へ行ったらいいかですよね。 役所には必ず「総合案内」とか「窓口案内」などがありますので そこで、そのものズバリ 「この場所で○○○するのですが、何か制約や規制、土壌汚染が無いか知りたいのですが」と言えば、担当窓口を教えてくれます。 (○○○には「家を建てたい」とか「店を出したい」などを入れて下さい) 担当窓口へ行ったら、その土地で自分のしたいことを伝え、何か制約や規制、届け出の必要なものが無いか聞いてみましょう。 もしかして、したいことが出来ない地域かもしれません・・・。 工業地域に指定されていると、住居が建てられないとか・・・。 学校が近くにあると、風俗店が出店出来ないとか(^^; 心配でしたら、とにかく一度役所へ足を運んでみてください。 役所はどんどん利用しましょう。

jyutaku
質問者

お礼

すみません、大事な事が書いてありませんでしたね。目的は家の新築です。付近には川や広大な空き地があるので、河川の増水・マンション建設等を心配しています。役所に行けばその辺を教えてもらえるのでしょうか? どんどん利用…心強いお言葉です。回答ありがとうございました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

#2です。誤解があるようなので、追記します。 土壌汚染対策法では、3000平米以上の土地の改変を行う場合には、その用途にかかわらず調査が必要になります。 ですので、問題があるから調査を行うとは限りません。

参考URL:
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/chem/dojyo/dojyo05.htm
jyutaku
質問者

お礼

まだまだ勉強不足で、勘違いしてしまう事も多くお恥ずかしい限りです。再度の回答ありがとうございました。

  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.1

 基本的に、役所は何の問題もない土地の調査はしないでしょう。逆に役所で調査をしているとなると、それなりの問題があったと認識したほうが良いかも知れません。  不動産屋が言われているのは、その地区の方の話や登記簿上で以前の持ち主が解ってしまうので、隠さず話されたのだと思います。従って、言葉どおり調査を実施しているのであれば、その調査結果をみせて頂ければ宜しいかと思います。  また、何を製造していた工場なのかも尋ねてみてください。それを元にネットで検索してみるとか・・・。

jyutaku
質問者

お礼

そうですか…調査している方が問題なんですね。工場は印刷会社でオイル(重油)タンクが埋まっていたそうで、工場跡地にはあるものですと言われました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A