• ベストアンサー

うつ病と薬物依存

埼玉在住の者です。妻(現在40)がうつ病にかかってからかれこれ7年目になります。 薬物を中心とする治療を続けていますが、よくなったり、わるくなったりの繰り返し。薬による治療が必要なことはよく理解できます。しかし薬への依存度、入院の回数が年々増しています。毎日多量の薬を飲んでいますが、副作用も気にかかります。7年前と現在の写真を比べて見ると外見も大きく変わってしまいました。 通っているクリニックは、少し薬物療法に頼りすぎているような気がします。また、「すべて面倒なことは後回しにしなさい」と指示されましたが、その後回しがもう7年もつづいています。後回しを解決しなければこころの負担はいつになっても取れないのでは? うつ病にかかったら、一生薬物に依存しなければならないのでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • voice
  • ベストアンサー率63% (51/80)
回答No.4

補足拝見しました。 「すべて面倒なことは後回し」が近い将来回復することを 前提とした処置のようだとのことですが、その通りです。 誤解を恐れずに極論を言うと、うつ病は正しい治療をすれば かなりの症例で改善が見られる病気です。 つまり、治る病気です。 ですから、「すべて面倒なことは後回し」でいいと私は考えて います。 #ただし、前にも書きましたがうつ病は再発(再燃とも #いいますが)する確率もかなり高いです。 #これは、うつ病になりやすい性格そのものや、うつ病を #誘因する環境そのものを変えるのは困難だからです。 「すべて面倒なことを後回し」にして治療にも専念したのに 経過が長引いてしまった場合は、その時になってから初めて 「後回しにした事柄の処理」を考えても遅くはないと思いますし、 なにより「面倒なことを考える」というのは治療と逆の行為です から、治療の妨げになると考えます。 #まぁ、患者さん個々に個別の事情があって、後回しに #しにくい事柄もいろいろあるとは思いますが…。 希望を捨てずに、じっくり治療していきましょう。

darumasan
質問者

お礼

2度も質問に答えてくださって有難うございます。 だいぶ参考になりました。 さすが、専門家のご意見とおみそれしました。 また、この分野で疑問が湧いたら助言をお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • orihime
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.3

うつ病に対する治療もいろいろな考え方があるようですが 日本では、薬を多用するのが一般的と聞いています。 まったく違う分野なんですが、 わたしの氣功の先生は筋金入りの?鬱の患者さんを治しました 患者さんが通って来ているときに聞いたんですが 氣功治療と平行して (その人は会社員なので)毎晩1時間くらい体操してると言っていました ストレスで太っていたのが4ヶ月で10kgも痩せ、 会社も休まず行けるようになって 窓際に追いやられていたのが、今は人間関係もうまくいって 上司に可愛がられているんだと嬉しそうに言ってました 奥様に合うかどうか、問い合わせてみられたらいかがでしょうか? 03-3200-9995 氣功研究所

darumasan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 気功という手段は依然どこかで進められたことはあります。でも精神的に弱っている人でも大丈夫なのですか。 気孔というと精神的な修行みたいなイメージもありますが。

  • voice
  • ベストアンサー率63% (51/80)
回答No.2

うつ病は抗うつ薬での治療に非常によく反応する例が多いので、 どうしても薬物療法が中心になりがちです。 実際、1~2年程度で治られる患者さんも多いですし。 #でも、うつ病は再発率も高いですが。 ただし、抑うつ状態を引き起こすのはうつ病だけではなく、他に 抑うつ神経症や一部の精神分裂病、痴呆症や甲状腺機能低下症などでも抑うつが見られます。 これらの「うつ病」ではない疾患による抑うつ状態の場合、 抗うつ薬による治療はあまり効果が期待できません。 darumasanさんの奥様の場合、7年という長い治療経過を考えると、 一度治療方針を見なおしたほうがいいかもしれませんね。 #「すべて面倒なことは後回し」は正しい処置です。 #これは、うつ病が治ることを前提に治療されているから #です。面倒なことは治ってから考えればいいわけですね。

darumasan
質問者

補足

回答有難うございました。 「うつ病以外の原因も考えられる」のいうのは新しい 発見でした。今後は慎重にそちらの方も学んでいきたいと思います。 どうも有難うございました。 「すべて面倒なことは後回し」は、それが長い期間にわたってしまった場合でもやはり「ベスト」だとお考えでしょうか?それがかえって重荷になることはないのでしょうか。やはり近い将来回復するという前提のもとでの 対処法のような気がします。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

私の家内も、20年来のうつ病ですが、良い先生にめぐり合えたので最初の半年ほどでよくなりました。 その後も時々は再発していますが、早めに薬を飲むので 軽いうちに直っています。うつ病の治療はカウンセリングと薬です。薬も大切です。 薬も色々と有りますが患者に合う薬だと早期に効果が現れます。 通常、うつ病の薬はそれほど強くないので、習慣性は少ないと聞いています。 以下、うつ病について書いています。 http://www.cypress.ne.jp/kishi/ht/dep.html また、WEB上に色々と参考になることが書いてあります。 検索サイトへ行って"うつ病"又は"うつ病 薬物依存"で 検索してみてください。

darumasan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 うつ病の薬そのものには、習慣性はなくても併用される 睡眠薬には多少あるのかなと思います。またこの病気にかかる人は依存度が高いので薬をやめると不安が募るので なかなかやめられないのではないでしょうか。 でもkyaezawaさんの奥様のように良くなる人もいるということを聞いて安心しました。

関連するQ&A