- ベストアンサー
捺印したが内容見ていない。明日以降なにをしておけばよいですか?
- リフォーム業者に捺印した書面の内容を確認せずに渡してしまった私。明日以降の対策を教えてください。
- リフォーム業者に印鑑を渡してしまったが、書面の内容を確認することを忘れてしまった。明日以降の対処方法を教えてください。
- リフォーム業者に印鑑を渡し、書面に捺印したが、内容を確認していないことに気付いた。明日以降の対応策をアドバイスしてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたみたいな方が詐欺の被害にかかるわけです。 みだりに印鑑を押したり、まして捺印した文書の控えも置いていかない業者は正規の業者とも思えませんね。 たとえ上の階の人がリフォームを依頼していたとしても、あなたとその業者との関係は全くありません。そんな業者の書類にめくら判を押されたということは、あなたのところのリフォームの契約書になっていたかもしれませんね。 契約書は2部作成して、それについて説明して双方が契約内容に同意して、双方が捺印して互いに1部ずつ保有するのが常識です。そういうことをしていない、業者の所在も名前も連絡先も分からないということは、なにかよからぬことをたくらんでいる業者のような気がします。 上の階の方がリホームをし、あなたの部屋に騒音などの迷惑がかかる場合でも、タオルなどを配るくらいの挨拶くらいで、捺印するようなことはないと思います。依頼してくるとしても、業者でなく、上の階の方が書類を持って、あなたのところに見えるはずです。 業者に連絡する手段もなく、しかも日中勤めで不在にする場合は、管理人に相談して、業者には取り合わないよう頼んで会社に出勤されることですね。 何かあったら下記参考URLの都道府県の消費者センターに相談してください。
その他の回答 (2)
分譲マンション内での出来事でしょうか? 2の方のご指摘通り、リフォーム(特に床の張り替え等)をする際には隣接住戸の承認が必要である規約がある場合があります。 それについての承諾であれば、特に問題は無いとは思いますが、気になるようでしたらその上の階の○○さんを問い合わせて内容を確認し、業者の連絡先を聞くのが良いと思いますよ。 その上で業者に対して、あなたが捺印した書類の写しを念の為欲しいと要求すれば宜しいでしょう。 手を打っておくことというのは難しいですが、気になるのでしたら早急に上の階の○○さんにお話を聞くことです。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
うちのマンションの場合、管理組合のほうで「カーペットからフローリングにリフォームする場合、左右両隣と下階の3件(真下とその両隣)の承諾を得なければいけないことになっています。つい最近斜め上の部屋でそのような工事があったため、「承諾書」という書面に捺印をしました。 もしかするとそのような内容ではないですか? 今となれば、上の階の方がお帰りになるのを待って確認するしかないと思いますが、これからは捺印される前に書面をきちんと確認された方が良いと思います。