- 締切済み
ドラゴンクエスト
人気RPG,ドラゴンクエスト(特に2と3)が世界史をベースにしていると聞きました。(2はアフリカの歴史だとか) 世界史を学んでも、いまいちどこがどう対応しているのか分からないので、 どういう史実があってそれがどうアレンジされているのか、ということを 知っていたら教えてください。 (ジパングは東方見聞録での日本の呼び方であるとかはいくらなんでも知ってるから結構です)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#30758
回答No.2
3でポルトガ(ポルトガル)の王様がバハラタ(インド)にある「くろこしょう」を欲しがる、というのがありますがこれは昔のヨーロッパでは香辛料が非常な貴重品だった(ポルトガルによる喜望峰回りの航路開拓も、香辛料交易をヴェネツィアが独占していたのでそれを打破するため)ということを反映しています。 アッサラームの町の商人には値切り交渉できますが、これはムスリムの商人たちのしたたかさを表現しているのかもしれません。
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1
調べてみました。 3はほぼ世界地図と一緒ですよね~ 2については・・・・わかんないです ちなみに3の裏の世界はドラクエ1のマップほぼそのまんまですよね^^