- ベストアンサー
非常に困っています。
ある設計事務所でアルバイトをしているのですが、 そこで2週間ほど現場監理を任かされることになりました。 現場に赴くので落下物など工事中の事故の危険が伴い、保険に入ることになりましたが、 2週間ほどの短期の保険ではどのようなものが最適なのでしょうか? 種類などもあれば教えて頂きたいです。 ただし設計事務所でのバイトというのは見習いのようなもので、保険にも何も入っていません。 正社員として認められた場合保険に入るという形です。 また私は現在、妻の会社の扶養に入っています。 そういった経緯も含めて御回答頂ければ幸いです。 かなり特殊なケースですが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に2週間くらいの必要補償であるなら、傷害保険に月払いで加入して、二月目以降の保険料を支払う前に解約することが良いでしょう。 2週間だけで加入も出来ますが、結果的に高くなります。
その他の回答 (4)
- oto31
- ベストアンサー率25% (5/20)
>バイトというのは名前だけで、給料も何も貰ってないのです。 いや、だからね(^^ゞ バイトだろうが見習いだろうが手伝いだろうが給与を貰ってなかろうと使用関係が認められる場合対象になるの。 他の回答の方も言ってるとうり事業所には保障する義務があるの。 何でも自分で決めるつけるなら質問なんかしなけりゃいいのに。 つか、この場合「給与を貰っていない関係でも対象になるのですか?」 って風にでも聞き返しでもするのが普通筋では無いのでしょうか?? その方が他の回答者も返しやすいと思うんだけどねぇ。
お礼
ありがとうございます。
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
#3です。 支払う前にではなく、引き落とし前になので、手数料も違約金もかかりません。
お礼
大分遅くなりましたが、参考になりました。 ありがとうございました。
- gyoumu-tannto
- ベストアンサー率43% (231/530)
人を一人でも雇い入れる事業所には、労災保険に加入する義務があります。 といっても、労災保険は事業所が社員に負わせてしまった労災に関して代わって補償するものですので、社員には関係ないともいえます。 会社が労災に入っていようといまいと、業務上障害を負ったときは、事業所は補償を行う義務があります。 (療養、休業、傷害、遺族他) 奥様の扶養になっている保険(たぶん健康保険)は業務外のものに関して適用されます。 設計事務所で正社員になったときに健康保険に入っても業務上のものには適用されません。
お礼
大変参考になりました。 恥ずかしながら保険のことなど、まかせっきりで何も理解していませんでした。 ありがとうございます。
- oto31
- ベストアンサー率25% (5/20)
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1557848 >設計事務所でのバイトというのは見習いのようなもので、保険にも何も入っていません。 なんだかな~ 労災は事業所の問題なのでアルバイトで見習いだからとか関係なく労災の対象なんだけどな~(^^ゞ 全然特殊じゃねぇし(^^)
お礼
バイトというのは名前だけで、給料も何も貰ってないのです。 コメントありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 保険会社さんに聞くと短期の保険もありましたが、 おっしゃられる通り、割高ですね。 支払う前に解約した場合、余分に手数料などはかからないのでしょうか?