- ベストアンサー
家の設計を依頼する建築事務所までの距離
家を新築するにあたり、建築士さんに設計をお願いしようと考えております。 建築士さんにお願いする仕事としては設計もありますが、現場での工事監理や施工の指導監督も重要だと思います。 あまり遠方の建築士さんに依頼すると、現場に来て頂くことが時間や距離的に難しくなり、現場での工事監理や施工の指導監督が疎かになるのが心配です。 一般的に、どの位の距離の設計事務所に依頼するのが現実的でしょうか? また、普通はどのどの程度の頻度で、建築士の方は現場に足を運び現場での工事監理や施工の指導監督をされるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
設計事務所のものです。 事務所によっての差はあろうかと思いますが、私たちは、概ね1時間半くらいで通える範囲内でしたら、特に交通費などの別途経費をお願いすることはしていません。通常の業務距離と捉えています。新幹線などでの移動が必要な場合などは、その交通費実費をお願いすることはあります。 自転車で15分程度であっても、電車で1時間以上くらいであっても、基本的に監視する仕事ですから、必要に応じて適宜現場に通うのは同じことですね。 (感覚的には、電車で1時間以内だと、近いなと思える感じです。) 監理に足を運ぶ頻度は、その規模や工事の難易度、施工者との意思疎通度(設計図書の理解度)、施工者の担当者側のスタンスなどによって変わってきます。 一般的にというと、、、 概ね1週間に1、2回(1回につき半日ほど)は足を運びますね。建て主さんと一緒に現場で打合せすることもありますので、土曜日等に頻繁に伺うこともあります。 住み始めてからのメンテナンス等の相談なども出てくることを考えても、このくらいの距離なら全く問題ないと感じています。 施工者の距離も同様のフットワーク感覚での選定がいいと思っています。 参考まで。
その他の回答 (4)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
建築士に設計、監理をお願いして家を建てました。 車で2時間くらいでした。 設計の時は、普段はメールでやりとりしてポイントだけ直接話をするのですが、いろいろサンプルを見せてもらったり、その方の建てた家を見せてもらったりしましたのでやはりそのくらいの距離がやりやすいと思います。 施工時の監理では時期によってはほとんど毎日に近いくらい来ておられたこともあります。 その方の話ではもう少し遠い所の仕事もしているといっておられました。
お礼
ご回答、有難うございます。 車で2時間位の距離もあり得るのですね。 依頼した建築士さんが建てた家を見せてもらうにも、あまりに遠方の方はダメですよね。 毎日の様に来られる期間があるなら、あまり遠い方には頼めないなぁと思います。 参考になりました。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
距離は近いほどよいとは思いますが、監理者の方が重要だと思います。 監理者も人間ですので出来る人、できない人、やる気のない人、適当な人、業者に指摘できない人、知識のない人などいろいろです。 現場に多く顔を出すだけでは意味がありません。 評判を聞くのが一番いいです。 知り合いの電気工事業者や水道工事業者等がいれば聞くのがいいです。 いい監理者でしたら重要なタイミングを見逃さず顔を出します。 確認できるまでその工事を中断させます。 施工前にも重要なポイントを業者にもれなく指導するでしょう。 腕のいい監理者を探してください。
お礼
管理者の方は建築士の方とは違うのですね? 知り合いに電気工事者や水道工事者の方はおられないので残念です。 腕のいい管理者を探すようにします。 有難うございました。
- hajimetaro
- ベストアンサー率30% (23/76)
4年前に建築家(1級建築士)に設計監理を依頼して自宅を新築した経験のある者です。 私も打合わせ頻度の確保や着工後の監理業務がしっかり行われることを期待し、同じ市内でアトリエを構える建築家さんに依頼をしました。 打合わせではメールやファクシミリも有効ですが、会って話をするというのもかなり重要でしたので、選択できるならやはり距離的にも(そして感覚的にも)近い方が良いように思います。 また、施工業者を決定(見積合せ)をするのも建築家さんの業務範囲ですが、普通は施工箇所の地元の工務店さんの中から選ぶのではないかと思います。その場合、建築家さんが地元工務店との実績やネットワークがどのくらいあるかというのも大事です。 そういう意味からも、地元の方のほうが無難ではないかと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 図面を見ながら相談したり、現場で相談したりすることもあるでしょうから、会って話をするのは重要ですね。 信頼できる工務店を選んで貰えるというのも大事ですね。 大変参考になりました。
- river1
- ベストアンサー率46% (1254/2672)
北国の設計屋さんです。 車の移動で片道2~3時間圏内なら工事監理や施工の指導監督なら可能です。( 高速料金等は、追加請求となります。) 設計・監理料とは別に、交通費と宿泊費及び日当が貰えるなら全国何処でも可能です。 >一般的に、どの位の距離の設計事務所に依頼するのが現実的でしょうか? 貴方のお住まいの地元の市町村あるいは、隣接する市町村が一般的かもね・・・ ご参考まで
お礼
早速のご回答、有難うございます。 >地元の市町村あるいは、隣接する市町村が一般的 やはりそうですよね。 2~3時間圏内が限度ですか。できるだけ近くで設計をお願いできる建築士さんに出会えればと思います。
お礼
詳しい、ご回答有難うございます。 >感覚的には、電車で1時間以内だと、近いなと思える感じです とても具体的で参考になります。 >概ね1週間に1、2回(1回につき半日ほど) なるほど。そういうものなのですが。 自分のイメージしている家を具体化して設計して下さる建築士さんが、できるだけ近い範囲におられると良いのですが。 メンテの相談を考えると、やはり近所の設計士さんがいいですよね。