- 締切済み
こうゆう奴って、ムカつきますか?
こんにちは。「こうゆう奴」ってのは、自分のことなんですが、私は好き嫌いがはっきりしている方です。 そこで、職場で「みんなで食事行こうよ」ってなった場合、その店が自分の嫌いな店だったりすると必ず断ります。しかも、「その店苦手なんだよね」というコメント付きで…。見方によっては、協調性のない奴だなーと思われてると思います。でも、その店で食べるぐらいならコンビニ弁当食うわ、て思っちゃうんです。まあ、確実に輪の中からは外れていますが…。 だから飲み会にも誘われる率が低いです。 みなさんは、こんな人をどう思いますか? やはり改善したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
先に何処の店に行くの?と聞かないんですか。 最初から、行かないって断れば、良いのにな~って思います。 店に着いて、断るなんて、めんどくさいですし、一言余計だと場の雰囲気も悪くなりますしね。 ハッキリ言うなら、嫌いな店を先に教えるべきかも。 少し矛盾を感じました。 私は、我慢が足りない人だなと思うだけです。
同じ食べ物を食べる、って人と人が仲良くなるための行為だと思うんです。お食事に誘われるのって、仲良くしましょう、って言われてるのと同じですよね^^ >改善したほうがいいのでしょうか? した方が良いと思います。食べ物の好みの問題なのか、人が嫌なのか、その辺、貴方自身はっきりしてないようですので、意味合いを分けて参加してはどうですか? 1、仲良くする目的でする食事会 おつきあい。食べ物につべこべ言わない。 2、食べ物を追求する食事会 好みの合う仲間とだけする。 >こんな人をどう思いますか? あなたはたぶん、欲張りです。仲間も食べ物も追求しようというのですから。うちの主人とそっくりです。このアドバイスは、私が主人にしたのと同じですが、状況は改善したようですよ。逆に周りの方から主人の好みの店に行こう、と言ってくれるようにもなりましたしね^^寂しいということもなくなるし、食事も楽しめるし、美味しいものも食べられるようになりますよ。
- ikazuchi710
- ベストアンサー率33% (93/279)
むかつくことはないけど、最低限の協調性は必要かと。 例えば、みんなが食事に行こうと言う店は誰かその店が「好き」な人がいるわけです。貴方がその店を嫌いなことは構わないが、その店自体を否定するのは良くないと思う。 例えば、自分があんまり好きじゃない店に誘われた場合、断るのはいいが「断り続ける」ことが良くない。自分が好きじゃない店に誘われるのが嫌だったら、自分の好きな店に誘ってくれた人達を誘えばいい。そうすれば貴方がどうゆう店を好きか、誘う人も分かってくれるはず 友達は大切にした方がいいよ 一人で生きる人生なんてつまらないったらないし・・・ PS まっあくまでもこれは俺の意見だから、そうゆう生き方が好きならそれでも良いと思う
- neos1031
- ベストアンサー率0% (0/3)
あなたの考えは全く正しいので、 今後も自身を持ってその生き方を貫くべきです。 私もよく食事や飲み会に誘われますが、 彼らは肉と卵と乳製品を食す野蛮人なので 文明人の私とは肌が合いません。 そこで私は彼らに、 「日本人は江戸時代の終わりまで肉と卵と乳製品を 食べていなかったのに、野蛮人のペリーが 日本の食文化を破壊する為に洋食という野蛮性を押し付けました。 つまり、あなた達は野蛮人の侵略が生み出した負の遺産なのです。 私はあなた方非国民とは違い、文明人なので我が道を突き進みます。」 と丁重に断りを入れます。 それで、相手が我々を「協調性のない奴だなーと思」うのであれば、 むしろ彼らの方こそ個性を認めない「ムカつ」く連中なのです。
- asaido
- ベストアンサー率15% (7/44)
きちんと仕事をこなしてるなら、なんの問題もないと思いますが。 確かに協調性は大事でしょうが、きちんと仕事をこなすということも、協調性のひとつだと思います。 どんな仕事でも、まったくの一人では成立しない訳ですし。 まあ、当然の事ですけど・・・ 私の会社には、仕事はいまいちなのに、飲み会の時はものすごくはりきる人がいます。 ”それくらい仕事しろよ”って感じです。 そういう人よりか100万倍いいと思います。 ちなみに私もほとんど参加しません。 でも仕事上不便な事なんてないし、確かに ”飲み会” とかそういう面での輪の中からは完璧に外れてますが(笑)無理して付き合うのはすっごく負担です。 仕事上は周囲の人たちとはもちろん普通に接していますし、飲み会に参加しないという事で雰囲気が悪いなんて事もありません。(自分が気にしてないだけかも・・・笑) 仕事上で協調性がなくて、しかもミスばかりして、一人つっぱしって周囲に迷惑掛け倒し、そのうえ反省もせず文句ばかり言う、 なんていう”協調性がない”っていうのであれば問題ですし、クビになっても仕方ないかもしれませんが、 仕事はちゃんとやってるけど飲み会に参加しない=協調性がない=クビ なんて、そんな会社コワイです。 相手を思いやる事は大事だと思いますが、飲み会が苦痛だという気持ちも思いやっていただきたいです。 そういう人間もいますんでね。 #21さんがおっしゃるように、他の部分が普通なら気にする必要はないと思います。
- 2150201033
- ベストアンサー率11% (28/240)
むかつかない。私もそんな人間だから。嫌いなものは嫌いと言うタイプだわ。改善は不要。周りもそういう人間だと理解してくれるだろうし、他の部分が普通なら気にする必要はないと思ってる。「飲み会にも誘われる率が低いです」ってことはみんな分かってくれてる証拠。私の現状と同じ。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
私はそういう人は実に素晴らしいと思うのですが。(勿論最低限の常識は有るとして) 人間自分に正直が一番だと思います。 現状で不都合が無く、また他人に迷惑をかけていないのであれば変わる必要ないと思いますけど。 仲の良い羊の群れのような中に入ってもつまらんし、埋もれるだけです。 世の中で人より抜きん出て成功したりする人は質問者さんみたいなタイプの人が多いですよ。
- petit_chocolat
- ベストアンサー率20% (326/1562)
協調性がないと仕事をクビになる場合もありますから、改善した方がいいと思います。 私のお勧めとしては、3回に1回は食事に参加する。他の人が決めた店に文句を言わない。例え美味しくなくとも、美味しいね~と褒める。 これだけでもあなたの印象派劇的に変わります。 職場ではプライベートじゃないんですから、自分の嗜好や意見をあまり言わない方がいいですよ。他の人が「○○好きなんです~」と言ったら、オウムのように「私も~」って言ってる方が好かれます。 みんなに好かれる技術っていうのも、お給料に含まれていると思いますから、協調性は身に着けなければいけないと思います。 まだ若い方ですか?独立とかフリーでやってくとしても、仕事では人間関係が不可欠ですから、あまり周りの人から浮き上がらないようにするのが肝心です。 やり方としては、自分の意見を主張せず、周りの人の意見に「私も~」って言ってればいいのです。 あと職場でプライベートの話をしすぎるのも×。誰がどこで聞いて噂されているかわかりませんから。天気の話とか、食事の話くらいが無難です。 周りで好かれている人の言動を真似るのが一番だと思いますよ。 自己主張は思いっきりプライベートでやってください。
- natu-natu555
- ベストアンサー率14% (57/385)
輪の中に入っていたい、と思うなら 改善したほうがいいかもしれませんね。 みんなが楽しく盛り上がっている時に 氷水を浴びせるようなことで、 冷めてしまいますから。 複数でいるときって、 バカになって盛り上げる必要もないとは 思いますが、そこまでしないまでも、 その場を一緒に楽しくする協力は 必要だと思うんです。 飲み会にもあまり誘われず、その店で食べるぐらいならコンビニ弁当食いたい、輪の中にいなくてもいいわ、 って思われるなら、別に改善する必要はないと思います。 人それぞれだと思うので、無理に、いたくもない輪の中にいようと努力されても、輪の中の人も質問者さんも、お互いに楽しくないと思いますから、自分の信念や考え方で判断されるといいと思います。
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
私も言い方さえ気をつければよいと思います。 それよりも、 本当はイヤなのに着いてきて、 後から他の人たちに愚痴愚痴言ってる人のほうが イヤです。