• ベストアンサー

離職票提出までの間、短期派遣はOK?

3年間派遣社員として勤めた会社が、7月末で契約満了の為終了となります。契約更新する意志はありましたが、派遣法により、私の職種では3年以上の契約は更新できないとのことで、契約をきられました。 できれば3ヶ月の待機期間を待たずに失業給付金を頂きたいと考えています。 (1) ハローワークに離職票を提出するまでの間(発行されるまでの1ヶ月間+離職票が届くまでの期間)、短期派遣の仕事を引受けても大丈夫でしょうか? (2) その間短期派遣でお仕事する場合、3年間勤めた派遣会社から受けても問題ないでしょうか?他の派遣会社からの依頼を受けたほうがよいのでしょうか? (3) 派遣会社からは次の仕事の紹介が毎日何件もきています。その度になんとなく希望に沿わないと曖昧な理由でお断りしています(実際は希望に合うような内容の紹介なのですが)。 このまま断り続けても会社都合として離職票は発行していただけるのでしょうか? 経験された方はどのような理由で断っていましたか? 無知な質問ばかりですいません・・・。 ハローワーク等のHPを拝見したのですが、情けないことに私の読解力のなさから、自分の場合はどうなるのかという事がよく理解できませんでした・・・。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.5

>建前上のルール、と実状の違いでしょうか・・・ というより、大別して給付制限期間中の労働、待期期間の労働、支給中の労働の3種類にそれぞれ解釈があるので、 他の回答者さんの回答も支給期間中の労働としては間違いじゃ無いです。 ただ今回の場合、離職票も届けていないので待期期間前の労働に当たるので別段問題にならないということです。 #3さんの離職表が出ないというのはいわれてみればその通りですね。 同じ事業所だと別の契約が発生するので継続されてしまうので発行されませんね。 ですから別のところで働く分には問題ないと思いますよ。 (ただし現在の派遣会社の規則の中にバイト禁止などの規則があれば離職表が届くまでは契約状態なので規則違反になりかねないのでご注意を)

canje
質問者

お礼

なるほど、補足のご説明でよくわかりました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

あまり内容を把握しないままの補足程度で大変申し訳ないのですが・・・ たしか、昨年だったかに期間満了というだけでは待機なしでの給付は不可になったと記憶しております 具体的にどのような条件で不可になるのかがはっきりお答えできず申し訳ないのですが、(3)がどのように認定されるのかによって変わったと記憶しております →働く意思があるかないか、で会社都合か本人都合かにわかれる (その筋の担当ではないもので、はっきりお答えできず・・・すいません) 地域のハローワークによっても見解が違うのかもしれませんが・・・ご考慮いただいた方が良いと思います 取り急ぎ、ご参考になるのかどうか・・・

canje
質問者

お礼

給付制限がつく可能性もあるのですね。 ご回答ありがとうございました・・・!

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.7

#6です。 4~5年前までは就職活動の実績と言っても 「新聞・雑誌で探す」とか「知人のつてで探す」というのもアリだったんです。 給付制限があろうが無かろうが、そのあたりは変わりませんよ。

canje
質問者

お礼

そうなんですね・・・!情報ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.6

#3です。 > 給付を頂きながらしばらくお休みしたいと考えていますので ということから、 失業保険は出ません!!!!! 今すぐ就職する意志のある人にしか失業保険は出ません。 認定日と認定日の間に2回以上の就職活動の実績(面接等)の実績が必要ですし。 しばらくお休みしようと考えているなら、失業給付をもらおうという考えは捨ててください。

canje
質問者

補足

そうですよね。おっしゃりたいことは分かります。本当はそのような心構えで給付をもらっちゃいけませんよね。 ところで、私の友人は認定日の間に就職活動の実績がなくても給付はされたようです。そのひとは給付制限3ヶ月でしたが・・・。 状況によって違うのでしょうかね。

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.4

待期期間とは7日間の失業者として認定されるための期間 給付制限とは自己都合や懲戒解雇によりかせられる3ヶ月の制限期間 派遣の場合、1ヶ月間離職票を請求しなければ給付制限はつかないと思うのですが。 以上を踏まえて、 1、給付を受ける前なら別に何の問題も無いですよ。(問題があるのは支給中の一定期間を超えた労働) 2、別に何処からのでも問題ないですよ。(失業給付も同一事業所に後々就職しても問題ないですし) 3、は解らないです。

canje
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 給付を受けるまでの間でしたら、お仕事しても大丈夫なんですね・・・! abo55さんのご回答を読んで安心しましたが、他の方のご回答の中には違うご意見もあるようで・・・ 建前上のルール、と実状の違いでしょうか・・・

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

(1)雇用保険に加入するような職場ならNGです。   短期、と言ってもハローワークの方で「就職」と見なされる場合もあります。   (2週間以上の勤務は就職だ、と言われた人もいます。)   ハローワークで要相談です。 (2)問題あります。離職票が発行されません。 (3)それはどうか分かりませんが、失業の認定にハローワークへ行ったとき、   本当に就職する気があるのか、疑われて失業の認定ができない可能性もあります。   失業保険は退職金ではないので、就職する意志のある人にしか出ません。 でも、契約満了で退職と言うことで、一応は会社都合と同等の扱いになり、 給付制限はないと思うのですが。 このまますぐ次の職場に移れば、雇用保険の加入期間は継続されますから、 そのままその紹介に乗って転職した方がいいのでは?

canje
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 短期派遣で仕事をする場合は、雇用保険には入らないつもりです。 給付を頂きながらしばらくお休みしたいと考えていますので、このまま紹介にのって長期のお仕事をすることは考えておりません。

回答No.2

以前友人から聞いたことですが。 失業保険を給付してもらうには、いかなる仕事もしてはいけないそうですよ。短期でもアルバイトとか。ま、ばれなきゃいいのかもしれませんが、大抵、ばれると言っていました。 ハローワークにTelするのが一番早いと思いますよ!

canje
質問者

お礼

離職票が発行されるまでの間であればと思ったのですが・・・。だめでしょうかね。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

契約満了による退職は待機なしで失業保険が支給されますが・・・

canje
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 退職後の私の対応によって、給付制限がついてしまうのではないかと不安なんですよね。。。

関連するQ&A