- ベストアンサー
今フリーターをしながら、何か他の事を目標にして頑張っている人、教えてください!!
私は、今大学4年生です。来年はフリーターをしながら、自分のやりたいことをやっていこうとおもっています。お金も余裕があれば貯めたいと思っています。今まで学生(地方から出てきて東京で一人暮し)しながら月10万ちょっと稼ぐくらいバイトをしてきました。だからバイトに対しては心配ないのですが、バイトをたくさんしつつ、「じぶんのやりたいことをやる」のは現実てきに、苦しいこともあると思います。 そこで、今頑張っている人たち(前までそうだった人も)の経験談やアドバイスをを聞いてみたいのです。どんなことでもいいので、おしえてください。(こんなはずじゃなかったのに・・。やっぱり楽しい。バイトばっかで結局何も出来なかった・・。なんでもいいです。)ちょっとしたエピソードでもいいです。自分以外の人がこんなふうに頑張っていたとか・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
rakkiさん、回答ありがとうございました、参考になります。正直あまり期待してなかったのですが、こんなに熱心に答えていただけてうれしいです。 私は今、理系の大学に通っています。高校のとき(視野が狭く、本当に自分の進む道をかんがえてなかった)なんとなく興味がありそうな工学部を選びました。大学に入ってから、選択を失敗したことにきずいてしまい、辞めることも考えましたが、一度決めたことだから卒業しよう!と思い今にいたります。「社会的責任」や「超一流」というのは未熟な私にはピンとこないのですが「自分に自由があったから得られたのではなく、自分の個性が生きる方策を常日頃から考えていたためです」っていうところは勉強になりました。 私の思いがうまく書けないので、いまはお礼の言葉だけで、かんべんねがいます。