- ベストアンサー
不安です
「人間は、死ぬ前に何かを感じる」っていうじゃないですか。 さっき私の住んでるところ(和歌山)で小さな地震があったんです。今日中に2回もあったので、「南海大地震きたら怖いなぁ;;」と不安でしたが、さっきのは紀伊半島沖の地震だったので、南海とは無関係だと知ってホッとしました。 しかし、その後風呂場へ行こうとしたら、急に心臓がバクバクして、「この後、風呂場で私死ぬんじゃないか」という気持ちになりました。 風呂場では死ななかったんですけど、もしかしたらさっきの気持ちが、「人間は、死ぬ前に何かを感じる」というやつなのかも…と思って不安で眠れません;寝ているうちに地震とかで死ぬかもしれないし…。私まだまだ死にたくありません… すごく不安です。誰か助けてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 いろいろの不安が重なって怖くなっている心配症のような感じですが、人はそう簡単には死にません。 『死ぬかもしれない』と思う気持ちは良く分かります。でも、『生きていかなければならない』という気持ちの持ち方の方が気持ちも前向きになります。 死ぬかもしれないと思っても、自殺以外は死ぬ人もほとんどいないと思います。 地震が起きても死ぬと考えるよりも、常に地震が起きたらどう対処しようか、準備はできているかと備えを用意しておいた方が良いと思います。 私は神奈川県民で、先日の土曜日は震度5とかなり揺れましたが、すぐに缶詰や水やビスケットなど非常食になる物を3日分位買いに行きました。 質問者さんも非常食の用意はしておいた方が良いですよ。 大地震があると、コンビニやスーパーはあっという間にめぼしい食べ物は売切れてしまい、配送の車もほとんど来ないようにになります。 あと、わたしは、阪神大震災の日は滋賀県に居て、震度5で目が覚めました。仕事の休みを取って車で神戸の知合いの所へ行こうかなと思っていたところでしたが、もし、予定が一日早ければ今頃ここに回答を書いていられらなったかもしれません。 ということで、私のように生きている者もいますので、あまり心配しないことです。 そして、備えは常に用意しておきましょう。
その他の回答 (5)
- step1234
- ベストアンサー率25% (1/4)
私の場合そういった直接的な原因はありませんが、突然動悸が激しくなり死の不安に襲われることがよくありました。心療内科に行き、不安神経症と診断されました。薬を飲み始めてすっかり元気になりました。違うかも知れませんが早めに医者にかかって安心を手に入れましょう
お礼
ありがとうございます。思春期なんで色々考えてしまう時期なのかもしれませんし、もう少し様子を見てみようと思います。
- ysnnts
- ベストアンサー率6% (1/15)
中学生の頃,死に対する恐怖感をもったことがあり脅迫観念となり金縛りとか変なこと考えたこと有りました。 人間は地球という惑星上に存在しているので巣、文明社会 にいると忘れています。地震や天災はいつもやって来ます。きたらきたでしょうがないんですよ。 自分の生死は神か仏か祖先か地球か勝手なものにお願いして自分のやるべきことに専念しましょう
お礼
私は今中学生です。やはりそういう時期なのかもしれませんね。 悩んでも仕方ないですね、ありがとうございました。
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
不安経験者です。 明日、会社か学校はお休みですか? だとしたら、今夜は徹夜しましょう。「不安で眠れない」というので。 そして、明日、自然に眠くなったところで眠りましょう。 そのときには、「不安が云々」ではなくなります。 いちど、「不安が云々」なしで眠ることを覚えたら、爽快になりますよ。 もし、明日がお休みで無いとしても、心療内科か神経科の門を叩くことにして、休暇をとってください。 そういうの、ずる休みとはいいませんから、安心してください。 あとは、医師の指導に身を任せてください。
お礼
ありがとうございます。 今、かなり眠いんですよ^^;でも寝たらいけないような気がして…
不安は誰にでもあります。まずはリラックスして下さい。不安や恐怖の時は人と話すと言うものも良いらしいですよ。朝日を見て安心するのは私だけでしょうか…。
お礼
アドバイスご丁寧にありがとうございます。 今は真夜中なので家族みんな寝てしまっているので、PCを付けてネットの方々と話しています^^少し楽になりました。
- YNi2B2C
- ベストアンサー率13% (21/156)
ただの強迫観念だと思います。私だってそういう時あります。でも、まだ生きてます。安心して寝て下さい^^
お礼
ありがとうございました^^;少し安心しました^^
お礼
それはすごい偶然ですね!でも、震度5でもかなり大きかったでしょうね… うちでも準備はしているのですが、なにせ家が築50年の木造なので…;;準備していても家がつぶれて死んでしまったら元も子もないのですが; 今は新築にするのに父を説得するのに必死です^^; ありがとうございました。