- ベストアンサー
免震装置のある高層マンションで地震があった時
(カテ違いでしたらすみません) こん○○は。 午前0時頃からやっていた、島田紳助さんと松本人志さんのトーク番組を 途中から見たのですが、先日起きた紀伊半島沖の地震時の話が出ていました。 その時、紳助さんは免震装置のある高層マンションの30階?に居たらしく 「揺れが気持ち悪かった」「揺れの後も5分間、ゆっくりグルグルと揺れていた。 トイレに行こうとするとフラフラして、気持ち悪くなった」などと話していました。 そこで疑問に思ったのですが… 1.その装置により、地震がおさまった後もしばらく揺れるようですが その揺れは、気分が悪くなるような感じなのでしょうか? (低層階・高層階でも同じなのでしょうか?) 2.震度1や2の弱い揺れの場合も、その装置は働くのですか? 3.その装置は、縦揺れの地震が来た時はどうなるのですか? 実際にそのようなマンションに住まれている方、 専門家の方からの回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>1.その装置により、地震がおさまった後もしばらく揺れるようですが その揺れは、気分が悪くなるような感じなのでしょうか? (低層階・高層階でも同じなのでしょうか?) 免震装置というのは揺れないというイメージがありますが、それは間違いで実際は揺れます。但しその揺れが普通の建物と異なりゆっくりとしているため、地震に対して強いといわれています。 ゆっくりとした揺れは人間の内臓と共振を起こしたりして一種の船酔いのような状態(船の揺れもゆっくりとした揺れ)を起こすことがありますので、気分が悪くなる方はいるかもしれません。 また免震建物は免震装置の部分で大きく変形するようになっており、上部の建物の変形はあまりしないので、普通の建物と比べると1階と最上階での揺れの差があまりありません。 なお、地震の性質として、はじめにガタガタとした速い揺れが来て(P波)、次に強い横揺れが来ます(S波)。そしてその後に非常にゆっくりとした揺れ(表面波など)がきます。後から来るゆっくりとした揺れは振動の大きさ自体は小さいが数分続くことがあります。 免震建物はゆっくりとした揺れをするので、後からきたゆっくりとした揺れと共振を起こして揺れが大きく感じられることがあります。 またこの振動は他の振動よりも遠くまで伝わりやすいので、遠くで大きな地震があると免震建物や同じようにゆっくりと揺れる超高層建物だけが揺れることもあります。 ※ ものには、特定の速さで(振動数)で揺れやすいという性質を持っています。地震の揺れの速さが建物の揺れやすい速さで揺れると、建物の揺れはかなり増幅されます。これが共振現象です。 >2.震度1や2の弱い揺れの場合も、その装置は働くのですか? 建物・装置ごとに違いますが、あまり小さな揺れで装置が作動すると、今度は風で揺れやすくなってしまい、居住環境が悪くなることがあります。 そのため、震度2~3ぐらいで効き始めるものが多いです。 >3.その装置は、縦揺れの地震が来た時はどうなるのですか? 免震装置はいろいろあるので一概にはいえませんが、一般的な免震装置は縦揺れに効きません。 また上下方向の引っ張り力にはほとんど耐力を有しません。高い建物は転倒するような動きをしやすいので、この際に引っ張り力が生じると破断する可能性があります。そのため特殊な免震装置を採用したもの以外、高層建物に採用されることは少ないです。 30階建ての免震なんて書かれると、どこの建物にいたか簡単に調べられるぐらいの件数しかないと思います。
その他の回答 (2)
- seapapajp
- ベストアンサー率27% (43/155)
高層ビルは免震装置にかかわらず揺れるように設計されています。大きな地震では最大5~6mほども横揺れを起こします。揺れるように設計されているため、地震が終わっても揺れを止める構造ではないためいつまでも揺れ続けるのです。簡単に説明します。皆さんは手のひらに棒を立てて手を揺らすと棒のトップが止まっているイメージではないのでしょうか、実は手のひらにこんにゃくの棒が立っていて手を揺らすと、手を止めてもいつまでもこんにゃくが揺れているイメージなのです。免震装置は地盤の揺れを建物に伝達しない構造なので逆に建物が揺れても地盤で止めることは全くできません。抑振装置(初めてかも)のついている建物は地盤と建物は従来と同じ構造ですが建物自体が揺れを小さくするように(1/10程度)設計されています。免振がブームですが本当は抑振装置がオススメです。ただ、私の勤めている会社は高さが200m近くあります。ある時、机で仕事をしている時に「めまい」が起こり体の調子がおかしいのではと思い顔を上げると治りました。しかしまた書類を書く仕事をすると「めまい」が起こりました。原因は私が揺れているのではなく建物がゆっくりですが揺れていたのです。揺れる原因は地震ではなく、強風でした。このビルは抑震装置がついているのですが風で揺れるとは思っていませんでした。(ちなみに私は海で3mの波でも船酔いはしないのですが)
お礼
こんばんは。 最大5~6mほど横揺れを起こすのですか!そう聞くと怖いですね☆ 棒とこんにゃくでの例え、理解できました。抑振装置というのは初めて聞きました。 回答者さんが経験されたような強風での揺れは、なんだか気持ち悪いですよね。 3mの波でも船酔いしないなんて凄いですね!私なら完全にアウトです(笑) 回答ありがとうございました。
補足
この場をお借りしまして… ~回答下さった方々へ~ 実際に免震装置のあるマンションにお住まいの方からの回答を待ってみましたが… おられないようですね。なので、これで締め切らさせて頂きたいと思います。 お2人の専門家の方から丁寧な回答を頂き、とても分かりやすかったです。 #1・#2の回答者さんには私の取り違いから失礼をした事、改めてお詫び致します。 申し訳ありませんでした。 今後また建物に関する質問をした際は、よろしくお願い致します。 回答ありがとうございました。
#1です。 >紳助さんもテレビでおっしゃってましたから、ここで質問する時にも差し支えないと思ったのですが。御指摘がありましたので、ここの管理者へ連絡し、訂正(質問欄)と削除(回答欄と補足欄)して貰うようにします これについてはテレビで公けになった情報だから、それほど気にしなくてもよいと思います。 このような書き込みをしたのは、高層=免震とか高層には免震が普通採用されているという誤解が多く流れているので、それを正す意味で書いただけです。 >最近の高層マンション=全て免震装置があるのだと思っていました。 結構このように思われている方が多いのですが、これは正しい情報ではありません。 一般に建物は高いほどゆっくりと揺れますし、高層建物はわざと柔らかく造って耐震性を高めています(柔構造といいます)。 わざわざ免震装置を使わなくても同じような効果があるので、誤解される方が多いようです。 なお、実際免震マンションで大きな地震を経験された方というのはまだ少ないと思います。 阪神淡路大震災時は当時の郵政省の建物と某建設会社の研究所の2つぐらいしか付近にはありませんでしたし。 実際建てた建設会社の人が居住者にアンケートした結果というのは見たことありますが、生の声には私も興味があります。
お礼
再度回答頂き、ありがとうございます。 すみません☆補足を入れる前に何度も読み直したのですが、私が回答文の意味を 間違えてとってしまったようですね。既に管理者の方へ連絡してしまったのですが… 管理者の方、この回答を見て私の誤解だったと分かって下さいますよね^^; 回答者さん、気分を悪くされたのではないでしょうか…本当に申し訳ありませんでした。 最近の高層マンション=全て免震装置があるのだと思っている人は、 私の周りにもいますね。私の主人もです^^; 回答者さんから教えて頂いた事をちゃんと説明しておきたいと思います。
お礼
こんにちは。 >1.船酔いのような状態と言われて、どのような揺れなのか、だいたい理解できました。私なら気分が悪くなりそうだなぁと思いました。けれど、低層階・高層階で揺れの差が あまりないのはイイですよね。地震の性質についてもよく分かりました。 >2.言われてみればそうですね。震度1程度で揺れては、居住環境が悪くなるでしょうね。 >3.一般的な物は縦揺れには効かないのですか…免震装置が付いてるからと 安心は出来ないのですね。 回答ありがとうございました。 ※実際にその揺れを経験された方のお話も聞いてみたいので、 申し訳ありませんが締め切りはもう少しお待ち下さい。
補足
>30階建ての免震なんて書かれると… ここの質問でこのように詳しく言っては、何処のマンションなのか特定できて問題があるという意味ですよね?最近は高層マンションも多いですし、私は素人ですから最近の高層マンション=全て免震装置があるのだと思っていました。紳助さんもテレビでおっしゃってましたから、ここで質問する時にも差し支えないと思ったのですが。御指摘がありましたので、ここの管理者へ連絡し、訂正(質問欄)と削除(回答欄と補足欄)して貰うようにします。