• ベストアンサー

おせっかいの使い方

 僕はおせっかいです。世話好きではない(と思います。)のですが、気が付いたことはしてやろうと思い、ほとんどやります。    でも、そういうことをやると相手が萎縮してしまうのは何故なのでしょう。次に繋がらないのはなぜなんでしょうか。  何故か、このままだた誰にも話し掛けられなくなりそうで、寂しいです。誰かに相談があるとか言われたことがないので、そういう、頼られる感じになるにはどうしたら、どう行動したらよいのでしょう。  どなたかアドバイスを下さい。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13783
noname#13783
回答No.2

貴方は素敵な方なんだと思います。 人のためになることがしたい、という気持ちが伝わってきます。 ですが、それ以上に見返りを求めているように感じます。「こんなにやってあげたのだから僕を頼って」というのが前面に押し出されているのかもしれません。「頼って欲しい」「相談して欲しい」という”見返り”が相手にも見えてしまうので、萎縮されるのではないでしょうか。 信頼というものは、結果としてついてくるものだとおもいます。 それをもとめておせっかいを押し付けてしまうと、皆離れていってしまいます。 皆からの信頼を求めるのではなく、「自分がおせっかいをやいてること」に満足することが大切ではないのでしょうか。見返りを求めずに行動していれば、おのずと信頼はあつまるものなのだと思います。

その他の回答 (4)

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.5

そういえば、おせっかいと世話好きの違いってなんですかね? goo辞典によりますと、 おせっかい=かえって迷惑になるような余計な世話を やくこと。また、そのような人やさま。 世話好き=好んで人の世話をする・こと(さま)。 また、そういう人。 まったく「気がきかない、気がつかない」人よりは 「気がきくひと、気がつく人」のがいいとは思います。 しかし、受け取る側としては、余計なお世話だなって 思われたらそれは、おせっかいなのです。 alessandoroさんの場合は、「世話好き」で行動していることが、 その人にとっては「おせっかい」にとられてしまう ということですね。 世話をやくということは、その人の為にしてあげている行動なのですが、 受けてとして「萎縮」や「うざい」と感じても されている行動が「悪気がない」ので、指摘できないのです。 自分がされてイヤな事は、普通人にはしませんよね? alessandoroさんもたぶん、自分に対して誰かが 世話をやいてくれても、何とも思わなかったり うれしいと思ったりすると思います。 逆に、他の人がalessandoroさんに対して 世話をやいてこないということは、されてイヤだから かもしれません。 どの行動に対しても言えるのですが、自分より相手の 気持ちになってみる、わからなければ聞いてみるのが 一番です。 あとは、自分の気がつかないでやってしまっている行動に 対して、指摘してくれる友人ができるといいのですが・・・。 富田 隆という心理学の教授の方の本を紹介します。 【なぜか「同性に好かれる人」の共通点】 これは、女性の行動に対してのアドバイス本です。 alessandoroさんに役に立つかわかりませんが、 シュチュエーション別の行動に対して、 他人はこう思う、という内容でとてもわかりやすいです。 富田 隆さんは他にもいろいろな本を出されていますので、 簡単な心理学本を参考になさるのはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915872521/curiocity-22/249-8659972-8652350?dev-t=DDYEVY8402ECR%26camp=2025%26l
回答No.4

こちらが親切でやったことでも、相手からすると無言のプレッシャーになっていることがあります。 「なんだよ、こんなこともできないのかよ!おせーなオイ!」ってな感じです。 遠まわしに無能扱いされてるみたいです。 特に、自分の行動がちょっと人より遅いかもと言うのを気にしてる人にはものすごいプレッシャーです。 子供の頃、珍しく早く宿題しようかなって思ってるときにお母さんに 「早く宿題しなさいよ!遊んでんじゃないわよ!」 っていきなり怒られて、途端にやる気なくなっちゃう感じです。 ちなみに「おせっかい」を辞書で引くと「余計な世話」とあります。 そう、おせっかいは「余計なこと」なんです。 加減が難しいんですけどね。 少し仕事を残しておくと言うのも大事なことですよ。 一緒にやるとかね。 先回りするんじゃなくて、後から行ってさりげなくフォローする。 その方が、あなたの言う「頼られる感じ」がすると思うんですけどどうでしょうか。

回答No.3

人は自分一人で出来ることは自分一人でやりたいものなのです。 出来るにも関わらず他人から手助けされると鬱陶しいのです。 人は自分一人で出来なくて困っている時に助けて欲しいのです。 あなたはその人が本当に困っているかどうか考えたことがありますか? 単に助けてあげたいから助けてあげてるのではないですか? そうだとすれば、それは優しさや人助けではありません。 あなたが助けてあげたいというあなた自身の欲求を満たしているに過ぎません。 お節介焼きな人はこのことに気が付いていません。 なんというか、言い換えれば人の気持ちに立ってものを考えることが出来ない。 あるいは自分中心に世界が回っているという性格なんですよ。 今一度自分自身を見つめ直して下さい。 いや、自分はそんなこと無いとすぐに考えてしまうのもこういう人に共通する性格ですから・・・どうか冷静に

回答No.1

頼られる感じになりたいのであればおせっかいを使うべきところで使うなんて感じにしたらいいと僕は思います 正直そんなにおせっかいを焼いてるとうざいなんて事にもなると思います

関連するQ&A