- ベストアンサー
私はやはりお節介者でしょうか?
一年前から友人が彼と結婚するか迷っていて、会う度その迷いや彼に対する不満を言っていました。友達の話は大体いつも同じ内容で、「彼の○○なところが嫌だ・・・でももう30になるし結婚はしたい。」というような感じが大半でした。 その友達が先日急に結婚を決めたと言っていました。しかし、「彼の○○なところは不満だけど、他にいい人も出てこない気がするから。」「両親が勧めるから。(友達は家庭の事情があり、それを彼は受け入れてくれる人なので両親に気に入られている)」と消去法で結婚を決めたようなことを言っていたので、それを聞いて私はそんな気持ちで結婚して大丈夫なんだろうか・・・?と心配になりました。なので、つい彼のことが本当に好きなのか?とか、それで本当にいいのか?と突っ込んで聞いてしまいました。 でも友達はそれに対して不快に思ってしまったようで「だって!仕方ないじゃない!」と返しました。私は、友達がせっかく決意して結婚を決めたのに、勝手な思い込みで意見してお節介だったかなぁ・・・とモヤモヤしてしまいました。 その後友達からはメールで、さっきはごめんね。と言われました。 だけどこの一軒で、今回のことのように、相手のことがすごく心配になったときに自分の意見をはっきり言ってしまうことが時々あるので、そういう時は人に嫌な思いをさせているんだろうなぁ・・・と気づかされました。でも、友達ならちゃんと言ってあげたいと思ってしまうんです。これってお節介になりますよね?みなさんはこういう場合友達に自分の意見を言っていますか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
好きかどうかも大事ですけどそれだけじゃ結婚はできませんしね。 不満があっても受け入れられる程度だから決めたわけですし、家庭の事情を飲んでくれるっていうのは大きいと思いますよ。 明らかにおかしな人であればとめますが(すごい好きだけどDVとかね)、今回の場合くらいですと「おめでとう。結婚は縁だと思うし、○○が決めたことなので応援するよ。でも不満に思っていることは話したほうがいいとおもうよ。いつも聞いていたからそれだけが心配です。」くらいのがよかったんじゃないでしょうか。 心配な気持ちを伝えつつ、友達の選択も尊重したということです。
その他の回答 (4)
- amanedai
- ベストアンサー率26% (30/112)
こんにちは。相手を傷つけてしまったかも・・・と思うとき 不安になりますよね。 今回の事。に限定するとしたら、お友達が結婚を決めた。と言っているのだから、あまりその決断を揺るがすような意見は、言うとお節介になってしまいます。 お友達のことが心配で 意見を言うとしたら、結婚をしようか するまいか迷っているときにお友達から相談を受けたときに言うべきではないでしょうか? お友達は 結婚を決めたんだけど 不安がある・・・ 愚痴を聞いて欲しかったし、それでも結婚しようと決断した事を後押ししてして欲しかったんだと思います。 こんな時、もし、自分が同じ立場だったら、どう前向きに結婚後の生活を考えていけるか・・ということを 自分の意見としてはっきり言う。 これは大事なことだと思いますし、相手をサポートしてあげられるんじゃないでしょうか? 自分の考えをしっかり持って、自分の意見がはっきり言えることは、とても大事なこと。(ディベートなら ガンガン言いましょう) ただ、時と場合や、周囲とのかねあいを考えないと 折角の意見も無駄になったり、相手や自分をも傷付けてしまうことがありますよね。 相談事は、特に 難しいよね。 いろいろ 反省することはあっても、へこまずこれからも頑張って下さいね。
お礼
こんにちは、回答ありがとうございます!amanedaiさんの仰るとおりで、ここは決意を後押しすべきだったと思いました。友達はいつもいつも彼の愚痴ばかり言っていて、他の人と比べてばっかりで・・・なのでその時は、無責任な気持ちで後押しできないと言う気持ちの方が強かったので意見してしまいました。結婚のこともそうですが、他のことでもいつも自分の気持ちよりも両親の言うとおりにしている友達を見ていて、自分はそういうことが何だか理解できなかったこともありました。でも、今回は決めたといっていたので私が意見するべきではなかったなぁと反省です。ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
多分貴方の気持ちは分かってるんです、友だちは。 貴方に散々不平不満をぶちまけている過去もある。 その中で迷いつつの決断。それに対して貴方が彼女の真意を確かめる意味での問いかけだという事もね。 大切なのは伝える事はしっかり伝えて良い。でも最後に決めるのは貴方なんだから、貴方自身で出した答えが正道なんだよ、という部分をしっかり踏まえて伝えてあげる事なんだよ。そうすれば貴方の意図も伝わるし、相手も最終的に自分で下した決断ならその先に何があってもそれなりに受け止められるものだからね☆
お礼
ありがとうございます!おそらくその通りで、後からごめんねとメールが来たので、友達には私の発言の意味が分かっているんだと思います。友達は、時間が空いてしまうと結婚への迷いがどんどん出てくるから、早く結婚してしまいたいんだと言っていました。しかし、そこで私が真意を問いかけてしまったから、気が付かないように目をつむっている部分を掘り返してしまい友達を苛立たせてしまったのだと思います。blazinさんのアドバイスのように自分自身で出した答えだから正道だよ!という言い方で伝えるべきでした。ありがとうございました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
はっきりとはいいませんが、 友人が「やっぱやめたほうがいいかも」と思うように 意図的に「本心」を友人自身が探るような質問を投げかけます。 迷いがあって、それを納得させるために 人に話している場合、ほぼ気持ちは決まっているけど どこかで「間違ってるかも」という気持ちもあります。 結婚の場合特に。 質問文の場合は、納得いってない部分が大きいような気がしました。 例えばの受け答えですが、 >「彼の○○なところは不満だけど、他にいい人も出てこない気がするから。」 「そうなんだ。○○なところが不満なんだね」←念を押す。不満なところを再考してもらう。 「いい人ってどういう人?」←価値観、優先順位を考えてもらう。 >「両親が勧めるから。(友達は家庭の事情があり、それを彼は受け入れてくれる人なので両親に気に入られている)」 「両親は何ですすめるのかな」←念を押す。再考してもらう。 「両親幸せになるかな」←両親を含めた将来のビジョンを想像させ、現実的に考えてもらう。 などです。 なので、自分の意見は殆どいいません。 友人といえど、他人の人生です。 そして視野が狭くなっている時、図星をさされると腹が立ちます。 そして無駄な口論になったりします。 そういう場合は自分の意見は少し後ろのほうにおいといて、 相手をみて話します。相手がどんな結論を出したがっているのか、 こちらにどんな対応を望むのか。 心配することはおせっかいではないと思いますが 自分の正論を思うままいってしまうと、 無用な争いになるので、それは時間がもったいないです。 だから余裕がある方が、配慮してあげるのがいいと思います。 ↑人の気持ちが考えてあげられるとか、状況を客観的にみれるとか出来るほうってことです
お礼
回答ありがとうございます!人の心理分析、とても参考になりました。ここまで考えて人間関係を築いてらっしゃるなんてすばらしいですね!私は瞬時にここまでは考えられませんが、上手な聞き出し方が聞けてとても嬉しいです。今後の参考にしたいです。確かに私は友達の「図星」をさしてしまったのだと思います。また、その時は図星をさしてしまうことが分かっていたけれど、その後のことを考えていなかった自分勝手な私がいたような気がすごくします。アドバイスありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
まぁ、心配とおせっかいは仲良しですから。 気にしないで。 それに友達もわざと否定することで、将来の不安を打ち消したかったんじゃないかな?。 だから君を頼ったんだと思うよ。 だから良い友人関係じゃないのかな?。 ハッキリ言われるのも覚悟のうえだったんだと思う。 「それでいいの?」っていう君の「問い」は、彼女の心の中の「問い」だったのかもしれない。 それでも彼女は前進しようとしている。 君がしたことは、彼女の「決意」を確かめる役に立ったんじゃないのかなぁ?。 「自分の意見」は、まず「何を言わんとしてるのか?」「どうして返事を求めるのか?」などを先読みすることで、少し「正解」に近づきます。 でも「全部正解」は無理だよね。 だから「ストレートに自分の意見を言う」ことも悪手ではないし、また意見を言うことに「迷い」を持ってしまったら「その先」が進まない。 だから自分の意見は勇気を持って言うことにしてるし、同時に謙虚さと「自分の答えはどこかできっと間違っているんだろうな」という「確信」を腹にこめながら、相手を信じながら意見するようにしていますよ。
お礼
ありがとうございます!tombanさんの回答に少し救われた気持ちがしました。ストレートに言い過ぎたことは良くなかったと反省点ですが、その場は友達を怒らせてしまったけれど、結果的には少しは友達の「決意」に役立てたような気もしています。勇気を持って言うことで、自分の欠点も見つけられたし何か前進にはなったとおもいます。今後は自分は正しいと思い過ぎないようにしたいです!
お礼
回答ありがとうございます!確かに今回に関しては、応援するよ!と言ってあげるべきでした。友達からあまりに彼の不満話ばかり聞いていたので、素直にそう後押し出来なかった自分がいました。しかし、neiさんの回答を読んで、彼がDVとかではないし、不満があっても受け入れられたんだということに気付いてあげるべきでした。とても勉強になりました!