- ベストアンサー
スポーツ選手の食事はたんぱく質中心?それとも糖質?
ティム・グローバーという、マイケルジョーダンの専属トレーナーがいうには、バスケのような瞬発力を必要とするスポーツ(僕もバスケをやっています)のエネルギー源は、たんぱく質であり、筋力をアップさせる上でも重要であるから、食事はたんぱく質を中心にとるとよい、というのにたいし、ナンシー・クラークというアメリカのスポーツ医学界の権威は、瞬発力のスポーツも持久力のスポーツもエネルギーも源は糖質であり、筋力アップにかんしては、たんぱく質はそれほど必要ではないので、糖質を中心にすべき、と言っています。僕はずっと前者を信じていたのですが(僕のほかにもたくさんの人がしんじているでしょう)、この説をきいて、どちらが正しいのか迷っています。ぜひ、おしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マラソンを趣味でやっています。私たちの世界では持久力にはたんぱく質と脂肪が必要だと言われています。持久力系は白く柔らかい筋肉を形成し瞬発力(短距離)系なら赤い筋肉に頼るため糖質を要すると言われています。 持久力をたき火に例えるなら薪をくべながらメラメラと燃やす感じ(体脂肪を燃焼させ持続させる)、瞬発系ならマッチです。その場限りとでもいいましょうか? トライアスロンやマラソン、自転車競技などの雑誌を参考にすればもっと詳しく分かると思います。持久系スポーツには筋トレは不要と謳う指導者もいますよ。
その他の回答 (2)
- oribia714
- ベストアンサー率19% (27/141)
私も何かで、スポーツ選手は炭水化物を多く摂取する食事が理想的、 という記事を見たことがあります。 という事は、糖質という事でしょうね。 詳しくは下記のURLを参考にしてみて下さい。
- ootorisama
- ベストアンサー率16% (13/78)
こんにちわ 私も長年筋力アップ=プロテイン エネルギ-=糖分 と思っているのですが たんぱく質をたくさん取りすぎると等質に変化してエネルギーに変わると聞いたことがありますが、たんぱく質が筋力アップにそれほど必要無いというのは、始めて聞きました。 後の回答が楽しみです。
お礼
ありがとうございました。僕もこのあとの回答がたのしみです。
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました。やっぱ瞬発力の種目には糖質なんですね。