- ベストアンサー
給与明細の必須項目てありますか?
私は主人の控除枠で働くパート勤めの主婦です。 私が今行っている仕事先のことについてお聞きしたいことがあります。 飲食店で営業時間が正午から翌朝です。私は主に夕方4時頃から深夜12時までの間で約5時間程度、週4日程出勤しています。そこで気になるのが時給の算出方法ですが、22時から100円アップ(開店時から22時までに対して)、深夜3時から更に100円アップとなっております。これは法律的に見てどうなのでしょうか?それと『土日祝は全時間帯で100円アップ』と会社規定のはずでしたが、どうやら頂いているお給料には含まれて無いようです。給料明細を見ても、基本給と交通費の支給額しか書いておらず、時間給や出勤日数、働いた総時間数も書いておらず、自分は現在いくら時給を貰っているのか分からない状況です。職は何度と変わっていますが、このような給与明細を貰ったのは初めてなもので少々不安がよぎります。個人事業店なのであまり強くは言えないのですが、正直この会社大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
22時以降の労働に対しては25%以上の割増賃金を支払わなければなりません。一方最低賃金法による最低賃金の額は現在全て時給600円を超えていますから、割増賃金はどんなに低くても150円はなければならない計算です。従ってこの会社は労働基準法か最低賃金法のどちらかに違反している可能性があります。きちんと計算して正当な賃金を請求しましょう。 給料明細は、実は交付が義務付けられているわけではないのでその内容がいかにずさんであっても虚偽でない限り問題にできません。しかし「自分は現在いくら時給を貰っているのか分からない」と言うのはなんとも腑に落ちません。時給がいくらかと言った基本的な労働条件は採用の時に明示されていなければなりません。もし聞いてないなら今からでもきちんと確認しておきましょう。また出勤日数、働いた総時間数がはっきりわからないと困りますから自分できちんと記録して、はじめの約束にしたがって自分で給料を計算し、間違いないか確かめる必要があります。 しかしまあ、こんな会社は正直、アブナイと思います。いい加減過ぎるし、犯罪の匂いがぷんぷんします。
その他の回答 (1)
- papasann02
- ベストアンサー率29% (226/766)
ちょっといい加減な気がしますね。 普通は、 自給×時間 時間外手当や、深夜手当て、休日手当て等の項目が必ず明記されます。 正社員はまた別ですが、ちょっとずさんですね。 一概にいえませんが、税金をごまかしたり、社員所得の横領をする時は、詳細をかかないほうがごまかしが効きますよね。 きちんと働いているのですから、不明な点はやんわりとでも聞いてみたほうがいいと思いますよ。
お礼
早々にご回答頂きありがとうございます☆ 実際お給料の計算は店長でも事務経理の方でもなく、経営者自らが行っています。お札1枚1枚を数えながら、今時ですが給料袋に入れて決められた給料日に手渡しなのです。お抱え?の税理士さんも月1くらいでお見えになられますが、指示を仰ぐことは無いのだろうかと不思議に思います。
お礼
ご回答ありがとうございます☆ やはり22時以降は割増賃金を支払わなくてはならないようですね。こちらにも少し落ち度があるようなので、確かめれる範囲で状況提示し機会をうかがって経営者と相談してみたいと思います。関わりの無い人間は、これから先もお世話になるんだから言わないほうが良いよと言うけれども、人間関係うんぬんよりも心のわだかまりは取り除きたいので言ってみるべきだと私は思います。ご回答下さったyukim729さま、papasann02さまありがとうございました♪