• 締切済み

工事してまでガスオーブンにすべきか???

パンやお菓子を焼くのが趣味な主婦です。 今までずっと小さいオーブンレンジを使ってパンを焼いていましたが、本格的にガスオーブンが欲しくなりました。 そこへこの度、某ガス会社の展示品で、定価14万5千円のガスオーブンを、半値以下の6万3千円で譲っていただける事になりました。 しかし、我が家は料理はIH、給湯・暖房は灯油で、ガスは使っていません。 家庭用のガスボンベを設置する方法もあるのですが、ガスの配管が家の近くまで来ているということで、地下に配管を埋める工事をして安全で料金も安い、集中ガスを家に引く方法を勧められました。 集中ガスの方が値段も安いのは分かるのですが、毎月基本料金を支払ってまで毎日パンを焼くかというと、そうでもないような・・・ 趣味でパンやお菓子は焼きますが、パン屋を始める訳ではないし、今は良い電気オーブンも出回っていますので、迷っています。 工事代とガスオーブン合わせて10万円でやってくれると言うのですが、どんなもんでしょう? ガス代は基本料金が1,100円くらい、使うガスと合わせても2,000円でおつりが来るくらいだと言いますが・・・

みんなの回答

  • tea90
  • ベストアンサー率6% (8/129)
回答No.3

こんにちは。 質問者様同様にお菓子作りが好きです。 というより、かつて製菓・製パン業で働いていました。 私の家でも1ヶ月前に電気オーブンレンジを購入しました。 予算5万円で、パン作りに最適なものが十分買えました。 こねから、焼き上げまで自動で出来る機種です。 電気のほうが発酵機能も充実していますし、 メーカーによって石釜風に焼けたり、 温度も300度まで焼けたりしますので、 6万+工事費を出して、ガスオーブンを購入されるより、 6万円の電気オーブンレンジを購入したほうが賢明かと思います。

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

お菓子詰まりにら、電気オーブンで充分です。 というか、電気のオーブンレンジが便利で良いでしょう。 発酵などきめ細かな温度設定は電気式の方が正確です。 価格も、6万も出すなら尚更です。 1台でオーブン、グリル、レンジなど多機能なのも電気の良いところです。 スペースを有効に使えます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

ガスオーブンは、熱風を吹き付けるコンベック方式ですよね? であれば、パンや菓子程度では電気式と大差はないように思います。 肉を焼いたりするのなら、ガスの魅力が発揮できると思うのですが。 プロパン地域なのですね。 オール電化でもないのに、IHでは、電気代がすごくないですか?

関連するQ&A