- ベストアンサー
バジルについてお詳しい方、教えてください。
こんにちは。 バジルについてお詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 5月から、花屋で買ってきたバジルの苗を育ててきました。 苗は4つあって、それぞれ鉢植えしています。 最近、バジルが恐ろしい程にょきにょきと育ち(汗)、一番上のほうに 白い花が咲き始めたんです。 そして下の方を見ると、青々していた葉っぱがうすい茶色になって枯れかけてきています。 これは、もう葉っぱを全部収穫してしまうべきなのでしょうか?? (実は去年も同じようにバジルを育てたのですが、白い花が咲いた後、 一気に全部の葉っぱが枯れてしまったんです・・・) これは、「もうバジルがこれ以上育ちません」という時期にきているのでしょうか? 去年の二の舞は踏みたくないので^^;、全部枯れてしまう前に収穫したいと思っています。 ご存知の方、教えてください。 それからこのバジルの使用目的は、大好き♪なパスタのジェノベーゼなのですが、 一度には収穫したバジル全てを使いきれません。 (ソースを作るのに必要な枚数は40~50枚なのですが、 今鉢植えしているバジルには、全部でざっと200枚以上の葉っぱがついています^^;)。 収穫したバジルを長期に渡って保存する方法があれば、こちらについても教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3のamourkikiです。 ハーブオイルは、ドレッシングのベースにしてもいいし、わたしは野菜に直接しおこしょうして、オイルとレモン汁で和えるシンプルサラダが大好きです。 あとは、焼き魚の仕上げにたらっと回しかけるといっきにイタリアンになります(´▽`)。 くせのない白身のお魚や(鯛、ひらめ等)、殻つきのエビなんかがおすすめ。グリルで普通に塩焼きして、仕上げにハーブオイルとこしょう、好みでバルサミコ酢をちょっとかけます。 ちなみに昨日、うちでは小さいまぐろの頭(半割りしたものが150円だった(゜o゜)を白ワインとタイムのハーブオイルでマリネしてグリルしたものを食しました。おいしかった~(*^_^*)! オイルは高級じゃなくてもOK。 エキストラヴァージンのほうがいいですけど、完熟系の黄色っぽいオイルより、緑っぽい軽いオイルのほうがあうみたいです。 バジルは洗って水気をペーパーで拭いて、ちょっと乾かしてから(干さなくて良いです)オイルにどっか~んっと漬けます。香りが十分出たら(2~3週間?)バジルはとりだしてくださいね。 このバジルもきざんでトマトソースなどに入れるとおいしいです。 これで、パスタ・魚料理・サラダのバジルフルコースができちゃいますね(´▽`)。 試してみてくださいね♪
その他の回答 (4)
- nao86x
- ベストアンサー率42% (24/57)
私の家でも大量のバジルを収穫していますが、やはりジェノベーゼか、乾燥バジルですね。でもやっぱり生の葉が使える時期にはそのままパスタや肉料理、ピザに乗せたりして楽しんでます。 ジェノベーゼはいろいろレシピがあるのですが、ニンニクを入れるとかなり長持ちすると思います。あと、葉が豊富なら、すりつぶしたあと、裏ごしして使うと、かさは減りますが、すごく口当たりの良いものができますよ。保存ビンから小分けして使うときはかならず清潔なスプーンなどを使うことが重要です。不潔だとそこからかびてきます。 乾燥バジルを作るときは、本当は水洗いしないほうが良いのですが、なかなかそうもいきませんね。でも洗ったら1枚ずつ水気を拭いて、日陰干ししたほうが良いと思います。 他の方の回答にもあるように、穂が出たら葉は終わりのようなものです。穂が出ないように一番てっぺんを摘むのですが、最終的には穂がでます。私はそのくらいになったら、種取り用のものだけ残して、根本から刈り取ってしまいます。面倒ならそのまま干してもOKです。
お礼
こんにちは! nao86xさんのお宅でもバジル、育てていらっしゃるんですかー^^。 ジェノベーゼには、私もにんにくをたっぷり入れていますよ~。美味しいですよねー。 主人が昔、イタリア料理店で働いていたので、我が家はバジルやパスタが大好きなんです^^。 でも裏ごしして作るのは、初めて知りました。なめらかで美味しそう。 バジルの葉っぱならこれでもか!というくらいあるので^^;、今度やってみますね! 本当に、ありがとうございました。
- amourkiki
- ベストアンサー率41% (21/51)
バジルはある程度育ったら、一番上の葉をつまみ取って収穫します。 (花芽の出てくるところです。つぼみができるまえに摘んじゃいます。) すると、下の葉は枯れずに、枝分かれしてどんどん育ちます。枝分かれがまた伸びたら同じことを繰り返します。 こうすると一本の苗が大きく枝分かれしていって、花も咲かせずに長い間収穫できます。 保存は、ジェノベーゼソースがお好きなら、沢山作って熱湯消毒したビンにいれて、表面にオリーブオイルをはっておけば冷蔵庫で1ヶ月は大丈夫ですよ。 葉を一枚ずつ冷凍することもできますが色が悪くなるので、過熱調理以外にはおすすめできません。 オイル漬けにして、ハーブオイルを楽しむのもいいですよ(´▽`)。
お礼
アドバイス、ありがとうございます! あと2週間ほど早く、こちらでアドバイスをいただいておけばよかったです・・・^^;。 我が家のバジル、今絶好調に白い花をさかせております(笑)。 来年は、amourkikiさんにいただいたアドバイスを活かしてやってみますね!! 長期保存したいときは熱湯消毒したビンですね!わかりました!! 小さい娘の哺乳瓶消毒で、熱湯消毒には慣れているので(笑)必ずやろうと思います^^。 オイル漬けのハーブオイルは、何に使うのですか?? 私も是非やってみたいです!!オリーブオイルは、なるべく高級なもののほうがいいですよね?
バジルは非常に育て易いのですが、虫がつきやすいですよね。 虫に食われる前に葉は良いところは取っていきましょう。 あまり取ってしまうと、花があまりよく咲かないので、ほどほどに。 花はだんだん散ってやがて種になります。この種はまた来年植えてもOK。 放って置くと枯れて茶色くなってカラカラになってきます。 花の部分が種です。先っぽの花穂みたいなやつです。 枯れると中に一ミリにも満たない種がたくさんはいっています。 枯れたら、枯れた花ごと引き抜くようにとって、新聞紙などに載せてフウフウ枯れた花を飛ばすと種だけになります。 葉っぱはよく洗って陰干しにして手で粉々になるくらいまで乾燥させます。 カラカラになったら、手で粉々にして、空き瓶に入れて保存します。 これは、市販されている乾燥バジルより香りがよいです。 乾燥バジルは、パスタはもちろん鶏肉をはじめとして色々な肉料理にあいます。 味付けして、最後にパラパラっとかけると凄く美味しいですよ。 ジェノベーゼは冷凍できる事はしってますよね? かなり日持ちします。 長くなりましたがご参考までに・・・
お礼
こんにちは。アドバイスを、本当にありがとうございます! 花はだんだん散って、種になるのですね~~(ビックリ)。 大切にとっておいて来年も植えることにします♪ありがとうございます。 やはり、葉っぱの長期保存となると乾燥させる手しかないんですね・・・。 yazunasi さんの書かれている通り、ジェノベーゼのソースを最初に大量に作って、 冷凍する手も最初から考えてはいるのですが、私はもともと冷凍したものを 解凍して使うのがどぉーしても苦手でして^^;、何かほかにいい方法はないかと思っていました。 でも、乾燥バジルもいろいろ使えそうですね。枯れさせるのが一番もったいないし、作ってみます! ありがとうございました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 もう遅いかもしれませんが、「摘心」と言いまして、木(草?)の中心部の新芽が出て伸びていくところを、ある程度まで伸びたら思い切って摘んでみてください。 そうすると、木はそのままでは花が咲かず子孫を残せないので、別のところから芽をいっぱい出します。そして新しい葉っぱを付けてくれます。そうすれば、もっと長持ちします。その代わり、もっといっぱい葉っぱが出来てしまいますが(笑)。 サフィニアなどは、この方法で山盛り花が咲くようになります。また、キク科の植物もそうですね。 保存方法は、私もオリーブオイル、松の実を入れてジェノベーゼ用のペーストを作るぐらいしか思い浮かばないのですが、あと、乾燥して細かく砕いて保存するぐらいですかね。
お礼
こんにちは。すぐにお返事をくださって、ありがとうございます。 「摘心」なんて言葉は、初めて知りました! 教えていただいて、本当にありがとうございます。私ったらこういう知識も無しにただ育ててしまって、ダメですねぇ・・・^^;;;。 サファニアや菊のお話も、とてもためになりました! もうどんどん葉っぱが枯れそうな気がするので、早めに摘み取ることにします^^。
お礼
何度も回答をくださって、本当に申し訳ありません。ありがとうございます(泣)! 白身の焼き魚にまわしかけるだけでイタリアンに早代わり!! なんて素敵なんだ・・・。 絶対絶対やってみます。 それにしてもまぐろの頭が150円って・・・安いですね~!羨ましい限りです。 ハーブオイルのすばらしい利用法を知ってらして、ご家族はお幸せですねー。 私も、大切に育ててきたバジルを大事に大事に、活かして利用しようと思います。 みなさん、ありがとうございました!