• ベストアンサー

t分布表の見方について

t分布表やF分布表を使用するときに、データの個数が20個までなら表から目的の値をすぐ見つける事ができるのですが、個数がそれ以上になると値がトビトビになり、最後は∞になってしまうのですが、データの個数が表に載ってない個数(例えば32とか58とか)の場合、どうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

たいていは、線形補間で求めます。 32の場合は、30と35の時の値が1.697と1.690だったとすると、 1.697 - (1.697-1.690) * (32-30)(35-30) = 1.697 - 0.007 * (2/5) として求めます。

yutaka4132
質問者

お礼

ありがとうございました。 また、分からないことがあった時はよろしくお願いします。

関連するQ&A