• ベストアンサー

過去の裁判の内容が知りたい

友人がある事件で1年前に逮捕され、警察が私の自宅から日記などを証拠品として押収していきました。裁判中は接見禁止でしたので裁判の内容は知りません。裁判では私の調書や押収品などが証拠として扱われたようですが、詳しい事は友人も教えてくれず刑が執行されてしまいました。押収品がどのように裁判に使われたか知る権利は私にはないのでしょうか?また、裁判の内容を知るにはどのような手続きが必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 刑事事件の訴訟記録は,その事件の第1審裁判所に対応する検察庁の検察官が保管することになっています。この記録は,原則として,誰でも,所定の手数料を支払って閲覧することができます。  あなたの友人の裁判が,○○地方裁判所で行われたのであれば,その裁判記録は○○地方検察庁にありますし,○○簡易裁判所で行われたのであれば,○○区検察庁にあります。  なお,閲覧が犯人の改善・更生を著しく妨げることになるときとか,関係人の名誉などを害すると認められるときには,閲覧が認められないこともありますし,訴訟の終結から3年以上経ったときも閲覧が認められないことがあります。  また証拠関係の記録の保管機関は,罰金の場合には裁判の終結から3年,5年未満の懲役の場合には5年となっていますので,これ以上経つと,見ることは不可能ということになります。  以上は,刑事確定訴訟記録法という法律に規定があります。詳しいことは検察庁に尋ねられるのがよいと思います。

mimi99
質問者

お礼

とても参考になりました。 早速検察庁に尋ねてみたいと思います。 お忙しい中時間をさいて頂き、本当にありがとうございました。 暑いので、お体に気を付けてお過ごしください。

その他の回答 (1)

  • n-net
  • ベストアンサー率50% (110/220)
回答No.1

URLで過去の判例を検索してみてください。 それで、解決すれば、良いのですが? >裁判中は接見禁止でしたので裁判の内容は知りません。 となってますが、裁判と接見禁止処分は、関係ありません。 裁判は、公開されます。(よほど人気のある裁判だと抽選になりますが?) ですから、ただ単に見に行けなかっただけと思われます。 質問者さんの調書や証拠品は、検察官が有罪を得るために活用したものと思われます。 また、どうしてもその内容を知りたければ、その事件を扱った検察官に聞くしかないと思いますが、既に刑が確定している事件を友達のあなたが、後から掘り起こすのもどうかと思いますが?

参考URL:
http://www.courts.go.jp/
mimi99
質問者

お礼

接見禁止だったので、裁判の日にち等を確認する事が出来なくて傍聴を諦めました。 押収された物が証拠とされたと思うので、友達に対して罪悪を感じています。そんな気持ちから内容を知りたいと思いました。 お忙しいところお時間を頂きまして、ありがとうございました。 暑いので、お体に気を付けて下さい。

関連するQ&A