• ベストアンサー

転職時の職歴(契約、アルバイト)、空白期間 失業保険

退職して次の仕事が見つからないとき、つなぎ的に契約社員または、アルバイトとしてはたらいた場合、職歴に書くんですか?また、失業保険をもらおうと思ったら、正社員として働くなら失業保険をもらう必要がなくなるからいいんですが、生活費のために少しでも働いた場合、失業保険はもらえないんですか?もらえないなら、正社員として仕事がみつからない間は、何も仕事をしないほうがいいんでしょうか?アルバイトしても失業保険とおなじぐらいの収入になると思うんですが。同じなら失業保険をもらって仕事だけ探してたらいいと思いますが。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.2

>つなぎ的に契約社員または、アルバイトとしてはたらいた場合、職歴に書くんですか? →契約社員は記入する。アルバイトは仕事内容によってアピール材料に使えそうならば記入する。 >失業保険をもらおうと思ったら、正社員として働くなら失業保険をもらう必要がなくなるからいいんですが、生活費のために少しでも働いた場合、失業保険はもらえないんですか? →まずはハローワークで求職者登録と失業保険受給の手続を行って下さい。何もしなかったらもらえません。この登録・手続後、かつ待機期間満了後から求職活動が始まります。もちろん求職活動しながらアルバイトすることは可能です。但し、アルバイトの事を報告しなければなりません。どんな仕事をしたか?いくらの収入を得たか?そして収入分は失業保険から引かれます。 求職活動に集中して、早く次の仕事を決めるか。 中・長期的に考えてアルバイト給与と失業保険の両方を得ながら求職活動するか。そのどちらかですねぇ。 それに失業保険も退職理由によっては、すぐにはもらえませんし。 いずれにせよハローワークでの登録・手続の際に説明をよ~く聞いて下さい。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

職歴は3ヶ月未満であれば書く、書かないは自由でいいそうです。 転職にアピールできるものであれば、書いたほうがいいと思いますが 職歴が多い、という印象の履歴書になるなら、記入せずに面接で 聞かれた際に答えたら良いと思います。 失業給付については、他のかたも回答されていますが、すぐに給付を 受けられる場合と受けられない場合があります。 離職票がきたら一日でも早くハローワークで手続きをしましょう。 その後、説明会に呼ばれますので、失業給付を受けながら働く場合など 申告がいる、といった説明を聞けます。 ハローワークによりますが、2週間以上の契約がある仕事ですと 就業とみなされて、給付が止まるようです。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.1

アルバイトは普通職歴には書かないと思います。空白期間があれば、アルバイトをしていました、などと口頭で言うことが多いように思います。契約社員ならば記入すると思います。 失業手当を貰っている間でも、スポット的なアルバイトは可能です。7日間の待機期間はだめ、とか、アルバイトの期間など、色々条件がありますが。ただし、収入があれば、働いた日の分だけ、給付金が減額になったり、支給停止になったりします。(支給停止になった日の分は、給付が延長されたと思いますが、減額された分は回収できなかったように思います。)これは、冠婚葬祭とかで、急にお金が必要になったときなどに、日給の高いアルバイトをして凌ぐというときなどに使うようです。 ですから、就職活動をするならば、安いバイトを継続してやるよりは、割のいいバイトをスポット的にいれつつ、失業手当を貰うのが一番経済的かと思います。就職活動もはかどりそうですし。 実際のところ、支給金額は働いていたときのお給料や、年齢などによって変わりますから、高ければ失業保険だけ貰って仕事探しをしたほうが良いでしょうし、給付額が低く、都会で生活費やアルバイトの賃金も高いような人はアルバイトをしたほうが経済的には良い、ということになるとおもいます。