- 締切済み
うつ病のアルバイト、人間関係(長文ですm(_)m
アルバイトに行って、少し顔馴染みになると、必ず私生活や収入源(パートで一人暮らしだから)について「私的な事情があるんです。」と言っているのに、ズーっとそのことについて切れ気味な態度を取ってくる人に遭遇します。関係は無いと思いますが、年の近い女性や主婦が多いです。 自分はよそ者ですが、関西だから、お金についての話題が多いというのも理由の一部にあると思います。でも、このようなことが起きるのは、関西の人全員とではないので、個人の価値観も大きい気がします。自分の価値観がどこにでも通じる、みんなが自分と同じ(じゃないと気がすまない)という感じの人とに限ってそうのような空気になっているような気がします。自分は、一生懸命やっているし、働きも悪くないと思います。もう、仕事だけで体力の限界で、仕事だけして帰ってくるので精一杯です。一部の職場では、私生活のことを私語の話題として提供しなくてはいけないことがあるのは分かります。しかし、このような態度のを人に限って「うつ病で長年苦しんでいる」とか、「障害基礎年金をもらっている」とか、「家庭内暴力を避けるためにひとりで生活している」とか、言いたくないし、そもそもなんで私が苦しんでいるのか分かりません。あちらとしては、私生活の話をすることが、友好、協力体制の現われなんだと思いますが、自分の状況では(と、言うか、その感覚の人では)難しいです。前のバイト先にもそういう人が居ました。そういうことを避けるよう、一回、一回派遣先が変る仕事を探そうと思って居ますが、そういう人間関係をクリアーしなければならない(というか、出来たほうが幅が広がる)ときが来るかもしれないので、ここで質問しました。仕事場で、「私的な事情がある」といっても、仕事に関係ない個人の私生活について異常に聞きたがる女性にはどのような姿勢で接すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
聞きたがる前に、女性同士なんだから 「今晩のご飯何作ろうか考えてるんですけど何が良いと思います?」とか 「昨日見たテレビが…」なんて他愛の無い話題で人間関係を築けば良いじゃないでしょうか? もし「休日は何をやって過したの?」なんていう問いにも 「昨日は一日中部屋のお掃除をやってお洗濯をやって」とか「お買い物に行って疲れてお昼寝して」とか「パソコンやって」とか ウツの話は言いたくないでしょうし無理に言わなくても良いでしょう。 嘘も方便じゃないですけど、必要最低限の人間関係は保たないとね。 追伸)ウツになった人とか、家庭内暴力とか、子供が居るのに不倫しているとか、結構腹を割って話せばそういう人も中には居るんですよ。 ただ普通に暮らしているだけで…。
- ChateauAres
- ベストアンサー率43% (64/148)
>関係は無いと思いますが、年の近い女性や主婦が多いです 多少関係はあると思います。 その年代の女性は子育ての苦労やご主人の態度への不満等に対して「共感」を示してくれる話し相手を探す傾向にあります。 不平不満をカウンセラーに金を払ってぶつける主婦は日本ではほとんどいません。自分と同じような境遇の人を見つけて「共感」を得ようと無意識に行動します。 そして「共感」が得られない相手には陰口のネタのように敵対的な感情を覚えるそうです。 mitesuさんのおしゃる通り「みんなが自分と同じ(じゃないと気がすまない)という感じの人とに限ってそうのような空気に・・」になるのは、その通りだと思いますよ。 >どのような姿勢で接すれば良いでしょうか? mitesuさんが思った通りの姿勢で良いです。 仲間意識も大事ですが、アルバイトである以上は労力や思いやりはお客様に向けるべきかなぁ・・と思います。 あと貴女自身が共感を得られる仲間たちと話し合える場を探すことが最優先かと・・僭越ながら・・思ったりします。 うつ病で長年苦しんでいる親友を持つ者より
- 285285
- ベストアンサー率8% (9/107)
とある飲食店でパートのオバさま方が、○○さんは学生で~ △△さんは主婦だからと厨房で噂していた。 家庭の事情がありますよね。だから協力なら、相談できますが。 娯楽にされても。だし、仕事中だろ!です。
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
だれにも人に話したくないことはあります。仕事仲間だからといって、全てのプライバシーを公開する必要は全くありません。 「ごめん、事情があるから話せない。」と正直に言って、その話題は一切避けましょう。他に、映画や社会問題、バーゲン情報など女性が好む話題を見つけてればいいと思います。 あなたが会社を辞める必要はありません。 たしかにどこへ行こうとも人間関係は大切ですが、私生活をお互いに知り合うことだけが、友情を深めることにはなりません。 ただ、あなたが本当に信頼できるとかこの人になら話してもいいと思えるひとであれば、正直に言ってもいいと思います。
お礼
こんにちは。 御礼が遅くなってすみません。 自分の場合個性的なので、共感できる人なんてめったに現れるもんじゃないと見切っているところがあります。 だから、パートの職場などで気安い(自分にはそう見えてします)共感を求めてプライベートなことを話題にしてくる感覚(その割には意のままにならないとすぐに怒る)になじめないところがあります。 もう一つ掛け持ちしている職場ではそのようなことは無いので、雇用の上下関係(懇願されていく職場とそうでない職場、、)や、勤め先の方針も出てくるのかなと思います。 どんな人でも気持ちよく付き合うノウハウを身に着けるには心意気がいるなと思いました。 そうじゃなかったら営業などの仕事をされている方は商売上がったりですものネ。 NO3さんに回答をいただいて、頭の中が整理できたし、少し元気もつきました。 有難うございました<(_)>