• ベストアンサー

残りの住民税の支払について

8月中旬に退職します。(間を置かず転職します) 退職の手続きのなかで、残りの住民税を一括で払うか、分割して払うか選んでと言われました。 そこで質問です。 【1】どちらの場合でも普通徴収になるということでしょうか? 【2】分割で何度も払うのは面倒なので一括にしようかと思うのですが、そうすると来年の5月まで住民税を払うことはないという考えでいいですか? 【3】来年の6月以降、給料から天引きにして欲しい場合はその時点で在籍している会社の経理等に伝えればいいのでしょうか? またどのタイミングで伝えるべきですか? ちなみに、今の会社に転職先を知られるのはイヤなので、次の会社でも天引きしてもらうように手続きしてもらう気はありません。(会社名等を教えなくてはならないと聞いたもので・・・) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RYO-03
  • ベストアンサー率10% (40/364)
回答No.2

>【1】どちらの場合でも普通徴収になるということでしょうか? 一括の場合は特別徴収かもしれないですね (最後の給料の時に天引) 分割の場合は天引きができないため、普通徴収だと 思います。 >【2】分割で何度も払うのは面倒なので一括にしようかと思うのですが、そうすると来年の5月まで住民税を払うことはないという考えでいいですか? そういうことになります。 >【3】来年の6月以降、給料から天引きにして欲しい場合はその時点で在籍している会社の経理等に伝えればいいのでしょうか? またどのタイミングで伝えるべきですか? 転職直後に伝えて大丈夫です。(というか、伝えなくても大丈夫だと思います) そもそも、会社の天引きにすることは前職は 関係なく、新会社が年末調整のときに申請しますので、来年1月1日に在籍している会社で特別徴収 (給与天引)か普通徴収(個人で納付)を選択します。 ですので、次の会社が住民税を給与天引きで行っている会社であれば手続きしなくても勝手になります。

tm22
質問者

お礼

なるほど。 おそらく次の会社も天引きなので、心配なさそうです。 詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.1

一括徴収にすると来年の5月分まで全て払うことになるので一度の負担は大きいですが来年の5月まで支払をしなくてよくなります。 【1】一括徴収しなかった場合が普通徴収となります。 【2】その通りです。 【3】新しく勤務する際、住民税に聞かれると思いますが一括徴収するのであれば今年度分についてはもう支払ってあります。と答えればいいですね。 次年度ですが勤務先で特別徴収してもらうにしても前の職場に何らかの連絡がいくことはありません。なので次年度はできれば特別徴収にしてもらったほうが楽でいいかな?と思います。就職した時点で次年度から特別徴収でお願いします。と経理担当者に伝えておけば処理をしてくれますよ。

tm22
質問者

お礼

次年度に前の会社は関係ないのですね。 すばやい回答ありがとうございました。