- ベストアンサー
ドラッグストアで働いた経験のある方お願いします
私は27歳男性ですが転職を考えています。今までは販売の仕事をしてきましたが就職の情報誌を見ていたら大手ドラッグストアの募集をしていました。資格を問わない部門で販売経験者優遇と書いてありましたが、実際の仕事内容や休日のこと、残業など実際の待遇はどうでしょうか?わかる方経験ある方お願いします。年間116日(月9から10日)実働8時間拘束9時間賞与2回(昨年実績5ヶ月)と書いてあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私もドラッグストアでアルバイトしています。 バイトですが三年以上働いているので少しはお役に立てるかと思い、書き込みしました。 三年以上バイトしていると、色々な社員の方と出会いました。元彼も社員でした(^^;) 会社にもよるので質問者さんの会社と違うかもしれませんが、とても離職率のたかい会社という印象でした。 新卒入社の社員は1~2年目で辞めてしまう人が七割ぐらい、と言った感じです。 やはり残業が多いのと、お給料の安さ、体力的にキツイという理由からだと思います。 会社にもよると思いますが、「資格を問わない」ということは「資格を持っていても資格手当などはない」ことでもあります。私のバイト先の会社では、販売士の資格を持っていてもそれに対する手当てとかはないそうです。 休日についてですが、シフト制なので希望を出せば連休もとれるし問題ないと思います。 でも商品や薬についての研修を勤務時間内にとることができるか、それとも休日研修か確認しておいたほうがいいと思います。 私のバイト先の会社は休日研修なので、実質休日が少なくなってしまうそうです。 良くないイメージのことも書いてしまいましたが、色々な人と出会えるし(異動も多いので)楽しい仕事だと思います。 ただ、質問者さんが27歳男性ということなのでやはりちょっと慎重になって検討することをお勧めします。 転職活動がんばってください!
その他の回答 (1)
- coco-02
- ベストアンサー率37% (28/74)
こんにちは。私はドラッグストアでバイトしている学生です。 社員ではありませんが今度そこで正社員になるために試験を受けに行きます。 下調べもいろいろしておいたので参考になさって下さい。 私のお店も特に資格は必要ありませんが、 入社後研修などを受けて薬種商の資格を取ることになります。 薬種を取るには実務経験が必要ですので、薬関係の接客や発注が主な仕事になります。 あとは他のバイトさんがするような品出し・レジ・ポップ書きなどもします。 男性なのでまずないと思いますが、お化粧品担当の場合はまた変わってきます。 他の店は分かりませんが、うちのお店の社員さんは、定時で帰れる日は稀です。 早番の人が当たり前のように閉店間際まで残っていたりします。 私のお店では休日はだいたい月8日だそうです。 ただ、お休みなのに他店舗への商品転送などのために呼び出されていたり…。 休憩中でもお薬の対応をしに行かなければならなかったりします。 社員でないので給与のことは分かりません…ごめんなさい。 いろいろ嫌なことも書いてしまったかも知れませんが、 接客・販売としてはやりがいのある仕事だと思います。 転職活動がんばって下さい。
お礼
参考になるご意見ありがとうございます。実際の話が聞けて質問して良かったです。ありがとうございました。
お礼
今までとは異業種なので研修などは全然苦ではないんですが離職率高いのは意外でした。参考になります。ありがとうございました。