- 締切済み
教えてください。一方的な契約破棄について。
ある機械の修理を頼んだところ、30万円の見積もりが来ました。 それに躊躇していたところ、担当の人からメールが来て(テンプレートに沿って、同様に送られているのかも)あなたの機械と同種類の機械の修理を 担当しているものがいて、今回の作業はとても手馴れている上、半分くらいの工程でできそうだから、少し安く出来るかもしれない」と言ってきました。 で、自分の出せる予算と、優先的に直してほしい箇所をピックアップしてくれたら 直接、技師さんと交渉してあげますよと。 なので、予算が12万円しかないこと、優先的に直してほしい部位を2点あげました。 そうすると、10万円で直せるといっていますが、直しますか?もしこのメールで了承の返事をもらったら、作業のキャンセルは出来ません。修理には14日を予定している。直ったかどうか画像を送るからそれを確認したら入金してくださいとメールが来たので、 よろしくお願いしますと返事を出しました。 4日後、突然着払いで 機械本体が送り返されてきました(不在で受け取れなかった) 不在連絡表を見て、その業者であるとわかったため、電話をかけたところ 電話にでたひとが、「直せなかったので、送り返しました」と。 よく聞くと、その予算内には収まりそうに無かったので送り返したというのです。 何の連絡も無く、一方的に送り返してきました。 こちらの願いは、修理して直すことだったので、とりあえずは意向を伝えて あちらからの返事待ちとなっています、、。 このような場合、どうしたらいいのでしょうか。 予算内で、修理するという契約は成り立っていると思うのですが、、、。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
修理依頼のメールの詳細がわからないので確定的なことはいえませんが、口頭でも契約は契約です。その場合でも、もめた時に実証のしようがないだけで、あくまで契約は成立しています。今回はメールのやり取りがのこっているのですよね・・・。 相手が「現物確認」を条件に明記して見積額を連絡してきていたのであれば、従わざるを得ませんが、特に条件がなく金額交渉が成立したことをメールで実証できるのであれば、強気の折衝が可能だと思います。 金額の合意を経て機械を送ったのであれば、見積ミスは先方の責任で吸収すべきことだと思います。
- papasann02
- ベストアンサー率29% (226/766)
PCのメールや画像は便利ですが、便利すぎて大事な部分を見逃していることが最近多いような気がします。 電話の話だけですべてがわかるわけではありませんから、予算内に修理ができないことも想定の範囲内だと思います。 しかし、相手業者の態度も横柄ですね。修理できないなら送り返す前に一言あるべきだと思います。 メールで返事をしたらキャンセルできないだとか。 相手業者の態度は確かに悪いですが、契約違反には残念ですがならないと思います。 訴訟を起こしても、損害を与えたわけでもないですし、機械も破損していないのであれば勝てる見込みはかなり薄いと思います。 やはり機械を、相手業者の目で見てからでないと普通は見積もりなんかださないと思いますよ。 社会勉強をしたと思って、違う修理業者に頼んだほうがいいと思います。
補足
補足させていただきます。最初に機械を送って、見積もりをいただきました。そのあとで、安く出来そうだと申し出がありもう一度見積もってもらった金額が10万円でした。最初から、機械を見て見積もりを出してもらっているのです。 そして、一度中をあけてしまうと(開けないと故障部位はわからない) 他の業者に修理に出すことも出来なくなり、本当にただの金属の箱になって しまうようです、、。メールはすべて残っています。