- 締切済み
PCを使う仕事に就きたい。
ブラインドタッチが出来るのですが、PCの知識はイマイチです。 転職に役立てようと思い、秋の基本情報技術者試験を受けようとパソコンスクールに問い合わせたのですが、 残り3ヶ月程しかなく、合格するのはかなり厳しいと言われました。 そこのスクールの人に、もし試験を通っても転職には通用しないとも言われました。 就職が目標なので、それでは困ってしまいます。 最初はやる気があったのですが、話を聞いてるうちに失せていきました。 参考書も貸してくれたのですが、何が書いてあるのか全く理解できません。 「これじゃあ無理だ…」とどんどん意欲だけが低下していきます。 PCが好きなので、どうにかしてPCを使う仕事に就きたいのですが、 自分には何が合っているのか全く判らなくなりました。 ちなみに、前の仕事はグラフィックデザイナーなのですが、 転職に使えるだけの技術と自信がありません。 こんなんでも就けるPCの仕事があったら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
基本情報は1日2,3時間の勉強時間が確保出来れば 3ヶ月もあれば合格は十分可能だと思いますよ。 それから転職に通用するかどうかも大手転職専門サイトのリクナビで 転職に強い資格1位に選ばれているくらいですので転職に通用しないって言い切るのもどうかと思います。 あとは新卒での就職と転職での就職は全然活動方法が違うので スクールを選ぶ際は就職のサポートまでしてくれるところが良いと思います。 質問者さんの年齢にもよりますが未経験でIT業界に入り込むのであれば 私は資格は必須だと思っていますので資格を目指されるのも良いことだと思います。 ただ、ここで言う必須は持っていれば採用すれるではなくて 持っていなければ書類選考すら通らないって意味合いです。 よくスクールで取った資格は仕事では使えないとか耳にしますが 最近ではスクール自体を1つの会社が運営していることが多くて 資格取得後はそこで数ヶ月間インターシップとして働かせてくれる企業もあるので その辺の心配もいらないと思います。(もちろん給料も出ます) あとはパソコンを使う仕事がどのようなことで使うかでしょう。 Office系の職場であれば使えて当たり前だと思いますが もうちょっと専門的な仕事になればまだまだ人材不足は事実だと思います。 私もこの間、お世話になったスクールで先生から 「うちに来る求人よりも人材が足りなくて困っている。うちで働いてくれ」って 笑いながらですが言われたばかりです。 (どのようなIT業界かはここでは控えさせていただきますが・・・) まずはもうちょっと具体的にやりたいことを絞って それに対して資格が必要であれば資格を取得して 転職活動をされるといいと思います。 頑張ってください。
- xxfujioxx
- ベストアンサー率32% (68/210)
参考までに。 ちなみに前職のグラフィックデザイナーは デザイン会社で、PCを使った、『平面、3D、ウェブ』デザインあたりでしょうか? それなら、ランクを下げて、『デザインレイアウト屋さん』 町の出力ショップ(キンコーズ等)か、DPTオペレーター、印刷会社のMACオペレーター、 PC入力代行屋さんは如何でしょうか。 デザイン等の難しいテクニックは要求されません。 ただ、言われた通りに入力、修正すれば良いだけです。 前職がデザイナーなら、センスがお有りなのでしょうから、確立は高いですよ。 何処で求人しているかは不明です。 業種のアイディアと解釈して、 新聞求人とか、ハロワとか、求人誌でそのような業種・職種をお探しください。
- nemushi
- ベストアンサー率25% (11/43)
年齢がおいくつくらいの方か存じ上げませんが、お若い方(25以下)であれば、 SI企業などで未経験でもポテンシャル採用していることはあります。 ただし、これらの募集は大概「勉強させてあげる代わりに激務・薄給」となっています。 こういったところで、経験やスキルをつけて次にむけて転職するのもありかと思いますが、 やはりそれなりの気合いが必要です。この業界の人は死にそうな顔をしている人が多いです。 私も昔、漠然と「PCを使う仕事がしたい」と思って転職しました。 (未経験ではなかったですが、知識としては非常に乏しかったです。資格もありませんでした) たまたま派遣で採用してくれるところがあり、仕事についてからものすごい勉強しました。 今はそれなりに「PCを使う仕事」の人として働いていますが、その他にプラスαで 何かができないと、それだけではダメな時代です。 常に新しい技術や情報が必要です。どの業界でもそうですが、IT業界は特に顕著だと思います。 資格をとってもすぐにUPDATEが必要となってしまいます。 前のお二方がおっしゃるように、PCは単なるツールに過ぎません。使えてなんぼです。 それを使って何ができるか、と言うところが大切なのだと思います。がんばってください。
- ishun_xeno
- ベストアンサー率18% (43/227)
今時の事務系の仕事なら、好むと好まざるとに関わらず常時PCを使います。No.1 の方がおっしゃるように、今はPCなど「エンピツ」代わりです。 私は「基本情報技術者」の前身のような「第二種情報処理技術者」を持っていますが、この程度では専門家とは全然言えません。多少詳しい一般人、という程度です。 逆に、資格は持っていなくても、資格試験のレベルを遥かに凌駕する知識と技術を持っている人も、山ほどいます。 「基本情報技術者」程度であれば、外に対してアピールする材料というより、自分が勉強するうえでの到達点の目安、くらいに考えた方がいいでしょう。 私も、PCにこだわらずに色々な職業を考えることをお勧めします。
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 パソコンは確かに複雑な機械であり、魅力的な機械ではありますが、「単なる道具」であることには変わりありません。つまり「ハサミ」とか「エンピツ」と同じなのです。この点を先ず、認識してください。 その上で、「ハサミを使う仕事に就きたい」という質問があったら、貴方はどう答えますか? 「美容師?」「理容師?」、「テイラー?」もしかしたら「影絵職人」、それとも開通式などの「テープカット」の専門家? お分かりですか、パソコンを使う仕事を考えるのではなく、まずはパソコンを無視して、いろいろな職業を先ず先に考えてください。いろいろな職業がわからないのなら、世の中にどんな職業があるのかを先ず、調べてください。その中から、パソコンを使う機会の多い仕事を選ぶのが貴方にとっての転職の早道です。 「PCの仕事」ではなく、「PCを使うことの多い仕事」を探すのです。御参考になれば幸いです。