- ベストアンサー
営業職の手当てについて教えてください。
うちの主人は営業職です。 先日、友達に言われたことが気になったので、教えてもらいたいんです。 *主人が会社で使っている携帯電話は、個人の持ち物なのですが、料金の補助などは一切ありません。 *主人は車通勤です。交通費支給という話でしたが、1万円が最高額だということで、あと1万円は自腹です。(毎日ではありませんが、会社の用事でも車を使います。) *子供が生まれても、家族手当が増えません。(上の2人のときは5000円づつ増えました。) これを聞いて友達が「それって、おかしいよ」と言います。普通は、もっと手当てとか出たりするものなんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 会計事務所としていろんな会社を見てきました。 お友達がおかしいと言われてるようですが、会社によって手当ては違うので、おかしくはないですよ。 社内規定によって手当ては決められています。 それが不満であれば会社を変えるか、労働組合に交渉するか、いずれにせよ手間がかかると思います。 手当てはちょっとでもつけばラッキーと思ってたほうがよさそうです。 実際、企業によっては仕事が同じであれば子供がいようがいまいが給料を一緒にする能力給に傾きつつあると思います。
その他の回答 (2)
- daisy_duck
- ベストアンサー率40% (107/261)
うちの夫も営業をしています。 ご質問&皆さんへのお礼を見る限り超大企業でもない限り、特におかしくはないと思います。 *夫の携帯も個人の持ち物でほとんど仕事でしか通話しませんが、携帯料金の補助は一切ありません。 *普段は電車通勤なので交通費が出ていますが、営業車が足りない時は自分の車を使います。ガソリン代などの補助はないです。 *まだ子供はいませんが、子供ができても家族手当はでません。 この他、住宅補助等もないです。 お友達の周りはきっと福利厚生などの面で恵まれている方が多いのでしょうね。 何が「普通」かは人それぞれですから、あまり気にしない方が良いと思いますよ。
お礼
主人の会社は、家族経営の小さな会社なので普通のことなんですね。 友達に何が変なのか、何となく聞けなかったので気になっていました。 ありがとうございました。
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
少しおかしな点が見受けられます。 仕事で携帯電話を使っているのに、補助も無い→そのことを条件に契約していますか?他の名目で補助がありますか? 車通勤での交通費→公共交通機関での通勤にして、定期代を貰ってはいかがですか? 仕事でも車を使う→保険料の補助や車を仕事に使う事に対しての補助はありますか? 以上、雇用契約に関しての内容によりますが、気が付いた点だけ書きました。
お礼
いろいろご指摘いただいてありがとうございます。 通勤については、そういうこともできるんですね。主人に相談してみます。 携帯電話や、車のことについてはやはり納得いかないめんもありますね。 ありがとうございました。
補足
携帯電話については、契約の時一切言われていません。 しかも、最近会社で作ってもらった名刺に携帯の番号を勝手に載せられてしまったため、お客さんからお休みの日も電話がかかってくる状態です。 主人は、会社に言ったのですが作り直すのは大変だから我慢してくれと言われたそうです。 車については、社用車が一応あるんですが営業サンの人数分ないので、足りない時のみ自分の車を使わざるを得ない状態です。なので、保険料の補助は無いんです。
お礼
会社によってそれぞれなんですね。 今の会社のやり方しか知らなかったので、なにがおかしいのか、他の会社より損しているのかと気になりました。 ありがとうございました。