• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワーフィット? ワンタッチフィルター?)

パワーフィットSとワンタッチフィルター? パワーフィットMとの比較

このQ&Aのポイント
  • 水槽の水容量18Lに適した小型フィルターを探しています。現在、水作りをしている際に微生物の関係で頼りなさを感じたため、追加で小型フィルターを購入したいと考えています。候補に挙がっているのは『テトラワンタッチフィルターOT-30』と『パワーフィットM』です。しかし、テトラワンタッチフィルターにはパワーフィットにはない『吸着ろ過』という機能があります。また、パワーフィットSとワンタッチフィルターの組み合わせも考えています。どちらの組み合わせがおすすめですか?
  • 水容量18Lの水槽に適した小型フィルターを検討しています。水作り中に微生物の関係で不安を感じたため、別の小型フィルターを追加で購入しようと考えています。選択肢には『テトラワンタッチフィルターOT-30』と『パワーフィットM』がありますが、テトラワンタッチフィルターにはパワーフィットにはない『吸着ろ過』という機能があります。また、パワーフィットSとワンタッチフィルターの組み合わせも考慮しています。どちらの組み合わせがおすすめですか?
  • 水容量18Lの水槽に適した小型フィルターを探しています。現在、水作りをしている際に微生物の関係で不安を感じたので、追加で小型フィルターを購入したいと思っています。候補には『テトラワンタッチフィルターOT-30』と『パワーフィットM』がありますが、テトラワンタッチフィルターにはパワーフィットにはない『吸着ろ過』という機能があります。また、パワーフィットSとワンタッチフィルターの組み合わせも考えています。どちらの組み合わせがおすすめですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.1

魚飼育を考えるときにろ過は三種類あります 物理ろ過と生物ろ過と吸着ろ過です。 物理ろ過はそのまま目に見えるゴミを濾し取ろうというもの。 生物ろ過はアンモニアを微生物の力で弱毒化しようというもの。 吸着ろ過は多孔質のろ過材を使ってゴミをくっつけてしまおうというものです。 吸着ろ過は微生物がいなくてもある程度ろ過できますが、吸着できる量には限界がありますから交換が必要です。 別段しっかり微生物が繁殖していれば無くても問題ありませんし、パワーフィットに細工して活性炭を追加してやるなど吸着ろ過能力を持たせることも可能です。 ろ過能力自体は足りてると思いますのでお好きな方をどうぞ。

0sakuragi0
質問者

お礼

吸着ろ過はなくても大丈夫なんですね。 どっちにしよう… かなり悩みますね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • keroripu
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

0sakuragi0さんとほぼ同じ容量の水槽でアカヒレx8、ネオンテトラx5、ブルーアイラスボラx5、ミナミヌマエビx数十匹を飼っています。使っているフィルタは、テトラではありませんが同様の外掛け式の小さなものです。取説には2週間程度でフィルタ交換するようにと書かれていますが、目に見えるごみだけ洗い流して半年以上使っています。 テトラのフィルタの袋は、中身が取り出せるので、しばらく使ったあと、中の活性炭を捨てて、底砂や多孔質ろ過材なんかを入れてバクテリアを繁殖させれば、長期間使用できるかと思います。 もし、水槽に設置できるなら、OT60など大きめの物を使えば、濾過面積が増やせるのではないでしょうか。

0sakuragi0
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A