• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:45cm水槽に水作スペースパワーフィットM×2)

水槽に水作スペースパワーフィットM×2の適応性は?

このQ&Aのポイント
  • 45cm水槽に水作スペースパワーフィットM×2を使用し、アドバイスをお願いします。
  • 現在、テトラの外掛けフィルターAT-75Wを使用していますが、見た目や水温の上昇が気になっているため、スペースパワーフィットを検討しています。
  • 水作のスペースパワーフィットは45~60cmの水槽に適していますが、濾材の量が不安なため2つ設置することを考えています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

水作スペースパワーフィットMは、テトラAT-75Wと同様の水槽内に設置する水中ポンプです。 消費電力はAT-75Wが約10W、水作スペースパワーフィットMが2台で5W。 仮に実稼働率が20%だと仮定し廃熱量を計算すると、 ・AT-75Wの水槽内への廃熱量は6880Cal/h。 ・水作スペースパワーフィットM2台の水槽内への廃熱量は3440Cal/h。 飼育水への熱量としての影響は、masacky様のご想像の通り水作スペースパワーフィットMを2台で運用したほうが少なくなります。 AT-75Wは24時間、約8Wのヒーターとして機能するわけですから、外気温が30℃以上の酷暑気だと、AT-75Wは45cm(40リットル)水槽で1.3~2.0℃ほど水温を上げる可能性があります。 しかし、水作スペースパワーフィットMのような水中フィルターは、濾過能力に疑問が残ります。 ハッキリ申し上げて、水中フィルターの濾過能力は低いのです。 45cm水槽にアベニー9匹だけならば、水作スペースパワーフィットMでも飼育可能だと思います。 ですが、アベニーの飼育に水流が必ず必要ではありません。 正直な感想は、水作スペースパワーフィットMを2台での運用と言うのもイマイチな感があります。 masacky様が、濾過能力の向上を求めているのならば、高性能エアリフト型フィルターという選択肢もあります。 高性能エアリフト型フィルターの方が、テトラAT-75Wや水作スペースパワーフィットMよりも遥かに濾過能力は優れています。 高性能エアリフト型フィルターの例: ・パワーハウス システムフィルター2A(容量500ml)ソフトタイプ http://www.rva.jp/shop/powerhousu/2.htm http://www.ph-clion.com/product/filter/system/index.html ・水作ニューフラワーDX http://item.rakuten.co.jp/chanet/13591/ 水作ニューフラワーDXは、必ず本体を底砂に埋没させる必要があります。

masacky
質問者

お礼

回答有難うございます。 熱量の計算までして頂き恐縮です。 パワーハウスのフィルターは初めて知りました。 確かになかなかよさそうですね、 検討してみます。 ニューフラワーはちょっと大き過ぎて…

その他の回答 (3)

回答No.4

フィルターはいいけど 45cm水槽にアベニー9匹はどうなんだろう? おとなしいとわ言えあくまでも他のフグに比べれば のレベルであることに変わりはないので 9匹は微妙ですね 5匹ぐらいで 水草は大目に配置しお互いが確認できないような 茂み(水槽のジャングルといっても良いぐらい) にするか 20匹ぐらいのスシ詰め状態にして 微妙な勢力バランスを保たせるか (かなり上級の飼育テクニックが必要になりますが ※飼育に関して相談をする人が出来るテクニックでは ありません(テトラとかならテクニックがなくても 出来るかも知れないけど フグだしな)) まぁ水槽の4/5が水草で埋まるようなイメージで 飼育するのが良いと思いますよ (飼育してるフグの確認に苦労するぐらいにね)

masacky
質問者

お礼

回答有難うございます。 アベニーたちは1年前に10匹購入しました。 (購入先に10匹ぐらいは一緒に入れた方がいいと言われたので) それから間もなくもともと弱っていたと思われる4匹は死んだのですが 残りは全くといっていいほどかじりあうこともなく 現在に至っています。 +3匹は、導入後に生まれて無事成長しつつある2世です。 このうちの1匹がちょっとやんちゃさんですが…

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.2です。 すみません。 文中に誤りがあります。 誤:実稼働率 正:実力率

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

それでも結局水中モータですよね? 温度を気にするほど暖かくはなりませんよ。 むしろ気温のせいで上がるかもしれませんが。 水の外にポンプを置く場合、 外部以外に、上部式くらいですかね。 エアーポンプを使うタイプもありますが… そもそも、水温何度ですか?

masacky
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かにどちらも水中モーターですが No.2さんが書かれているように 消費電力に大きな差があるので 水温にも影響するのではないかと考えていました。 ちなみに水温は28~29度あたりです。 今は冷却ファン+逆サーモで水温を下げています。

関連するQ&A