- ベストアンサー
水槽の水の色がなんか変
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
添付写真は縮小されるため底砂が不鮮明で良く分かりませんが、大磯砂でしょうかね。 低床材にソイルを使用していない場合、原因は流木です。 水槽投入時、流木はアク抜きをしましたか? ・アク抜きをしていないで水槽へ投入したら、水槽水は茶濁りして当然です。 ・アク抜き済みの流木であっても、水槽投入当初、多少は茶濁りする事が多々あります。 アク抜き済みの流木を購入した場合は、数回、換水すれば茶濁りは収束します。 当面の対策は、マメな換水と高性能吸着剤(AT-20の濾過槽へ投入)の使用。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1005300000&itemId=11915 アク抜きをしていない流木を水槽に投入したら、半年以上、茶濁りは収まりません。 対策は、アク抜き剤を使用によるアク抜きが必要です。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1005300000&itemId=13712 ----- ・茶濁りの原因は、フミン酸やタンニン酸など。 フミン酸やタンニン酸は、グラム陰性菌(病原菌)の繁殖を抑える効果があります。 この、茶濁りの水をブラックウオーターと言います。 チョコレートグラミーなど、魚種によっては、ワザとブラックウオーターを作って飼育します。 この茶濁りは、水槽内で暮らす生体には無毒で、逆に病気などが発生しにくい飼育環境でもあります。 極端に、茶濁りが濃くなければ、余り気にすることはありません。 ・水槽に照明がないようですが、、、 明るい窓際でも、ウイローモスが満足に育たない場合、原因は光量不足です。 ウイローモスが満足に育たない場合、照明器具の設置をオススメします。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m 確かにアク抜きをしっかりしていませんでした。 魚には影響はないみたいなので少し安心しました。 今度はしっかりアク抜きをします。m(__)m