• ベストアンサー

アルバイトを辞めさせてもらえない

初めて投稿します、読みづらい文章かもしれませんが皆さんの意見を聞かせて下さい。 7月から本の仕分け作業を行うバイトに入りました、以下がバイト先との契約内容です。 ・日曜・祝日のみ休み(休日出勤あり) ・期間は7/29まで(契約書あり) ・残業あり ・毎週月曜日〆日の木曜日バイト代支給 立ちっぱなしの作業の為バイトを始めて2日目で腰痛になり3日目にバイト先に連絡を入れて接骨院に行くハメになってしまいました。 接骨院で先生の話によると「ぎっくり腰の一歩手前」という診断結果で5日間ほど安静が必要となってしまい、バイト先の責任者にその旨を電話で伝えました。 また私自身としてはこれ以上は辛い(腰のことや今後の事も考えて)ので会社側には大変申し訳ないが辞めさせて貰えないか?と伝えたところ「29日までって約束で来てもらっているんだから困る」と言われて納得してもらえません。 その責任者から「じゃあ1週間休んでいいからその後から来てくれ、腰に負担の掛からない作業をやってもらうから、あと診断書も貰ってきて」とも言われてしまいました。 このままバイト先に復帰してもまた腰痛になりそうで怖くて行くことが出来ません。8月からは別件の仕事スケジュールが入っている関係であまり無理も出来ないのですがどうしたら円滑にバイト先を辞めることができるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.2

2日分のバイト料をもらわないつもりでないと、かなり難しいかもしれませんね。 でも、医者の診断書を持っていけば、バイトですし、診断書をつけて一種の辞表のようなものを一応出されてはいかがですか? それでもやめさせてもらえないとなると、行かないしかないですよね。。 ハローワークに相談されてもいいかもしれませんね。 お大事に。

その他の回答 (4)

回答No.5

#1~#4までの回答は、雇用側の感情によっての意見ですね。 日本国民である限り(実際は人間である限り)、自己の健康を害してまで労務につく必要はありません。また、使用者も個人の健康を損なわせてまで、就業を強制する権利もありません。 また、就業した2日間の給料を受け取り権利があなたにはあります。これを拒否した場合は、給料不払いに当ります(この証拠を抹消される恐れがあるので、タイムカードのコピーを取ることをお推めします。)。 ここで質問するのより、連合に相談してみては如何でしょうか。労働組合のトップなので、「労働者よりの」相談を受けてくれると思います。

参考URL:
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/index.html
回答No.4

こんにちは。 私も契約切れる前に辞めたことあります。同じく腰を痛めてしまい、就業が難しくなったからです。就業中だから労災で出してもらうべきなのでしょうが、どこの会社も渋ります。それなので、お互い悪い意味で円滑に話し合いをし辞めました。 会社は社員に対しても良くなかったりしますよね。バイトなんて使い捨てに近いところもあるし・・。会社は殆どが何もしてくれません。体の事をよく考えてくださいね。腰痛は一生の付き合いになってしまうから。 お大事にして下さいね。

wing-hose
質問者

お礼

コメントありがとうございます。労災まで行かなくてもいいので2日間分のバイト代だけは貰えるように交渉してみます。

  • sunsunday
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

給料なんかいらないって思うのなら もうそのまま無視して消えるってのが最後の手 ブッチしても結局バイトなんだし。 でも、あとから罪悪感があったりするけど。 まぁ、こんなことやったら社会的には思いっきり最悪って思われますよね。

wing-hose
質問者

補足

そうですね、一応社会人なのでブッチはしません。

回答No.1

気持ちは判りますし、辞めようと思えば辞める事はできるでしょうが… 雇用側としても「じゃあ1週間休んでいいからその後から来てくれ、腰に負担の掛からない作業をやってもらうから」とまで譲歩してくれているのですから、とりあえず復帰してみては如何ですか? これが嘘だったら、辞めてしまえば良いのですから。 円滑にという事でしたら、診断書で業務復帰は無理と記してもらい、退職願いと共に提出すれば良いですよ。 でも、できれば一度は復帰してもらいたいな、と思いますね。