• ベストアンサー

今はうつ病がおさまっている夫に、うつが再発しそうなことを話さなければならなくなりました…

夫なのですが、今はうつがでていませんが以前治療していました。 最近通販の医療保険に加入したのですが、 その時、告知義務があるとは気づかずにうつ病の告知をせずに入ってしまいました。 しかしその後(昨日今日のことですが)、精神疾患を患ったことがある場合は入れる保険は皆無に等しいことが分かり、 入った保険も追加告知で契約解除になるであろうことがわかりました。 今は色々調べながらなんとかできないかと悩んでいる最中で、 最悪の場合は保険に頼らず自己貯金かな、と思ったりしています。 問題は主人にこのことを話さなければならない、ということです。 上記の事実を話せば、今までの私の経験からすると、 夫は「医療保険にも入れない俺は何て不甲斐ないんだ」と思ったり、 保険に入れない不安感からうつが再発してしまうのではないかと思っています。再発するのはすごく怖いです。 どのように伝えるのが一番いいと思いますか? 昨日言おうと思いましたが、とうとう言えずに昨夜は私が一睡もできませんでした… 変な質問かもしれませんが、どんなアドバイスでも構いませんので よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

心配で眠れなかったなんてたいへんでしたね。 お疲れでしょう。 ご主人にどう伝えるかがご心配ですか。 >「アフラックの他にも県民共済にも入っていて加入後4年くらい経ってから告知義務違反に気づき連絡したところ条件付OKをもらったのですが、今慎重に解約を考えています」 とありましたが、連絡したのはそううつ病の件のことなのでしょうか? 加入当時はそううつ病ではなくうつ病でした。 そのことを黙って加入しましたので告知義務違反になると気づき連絡しました。 >またもしその場合どのような条件付なのでしょうか? >よければ参考までにお聞きしたいです。 今の保険はよしとするからこれからプランを変えたり特約をつけたりすることはできないと言われました。 躁うつ病での入院には対応できないと言われたかどうかは自分自身が当たり前のことだと思っていたので記憶にありません。 私は条件付OKということの文書が欲しかったのですがそれは無理だと言われ、係の方が名乗ってくださったのみでした。 文書上は告知義務違反をしている訳ですから、そんな電話のことなんて知らないと言われてしまえばこちらが負けだな、なんてことも思います。 また何かありましたら遠慮なく質問してください。

puipui555
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございます。 今回の夫の件も地方の共済でしたので、共通点があるかなぁ…、と思って 質問させていただきました。詳しいご説明本当に感謝いたします。 とりあえず、fuco1973hiroさんや皆さんのアドバイスにあった様に、主人にはうつが原因で保険加入できないことは今は話さないことにしました。 実のところ、私自身、今現在妊娠中でして、情緒不安定で余計ネガティブになっている気がします。(愚痴になってすいません!) そんな中、fuco1973hiroさんのご回答には本当に元気付けられました。 本当に本当に心から感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

No.2です。 郵便局の簡易保険でも健康告知はありますよ。 私の場合そううつ病と言った途端もう話は終わってしまいました。 そううつ病とうつ病では違いがあるかもしれませんが。 話は聞いてみる価値はあるかもしれませんが、あまり期待されない方がよろしいかと思います。

puipui555
質問者

補足

再度のご回答ありがとうございます。 昨夜も心配で眠れませんでした…。 すいません、一つ質問なのですが、前回のご回答で 「アフラックの他にも県民共済にも入っていて加入後4年くらい経ってから告知義務違反に気づき連絡したところ条件付OKをもらったのですが、今慎重に解約を考えています」 とありましたが、連絡したのはそううつ病の件のことなのでしょうか? またもしその場合どのような条件付なのでしょうか? よければ参考までにお聞きしたいです。

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.6

こんにちは。 簡易保険ならほとんど無審査で加入できませんか? とりあえずご主人には黙って解約してはいかがですか? 保険のことは全部私に任せて!と伝えておけば大丈夫では? 話さないといけない理由がいまひとつ私には理解できません。

puipui555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険のことを話すか否か、正直まだ迷っています。 昨日FPの方に相談したのですが、やはり新規加入は難しいらしいです…

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.5

#4です。 確かに、なにかあったときには話していないとまずいと思いますが、せっかく今の状態が良いのに、 なにかあったときのために、いま状態が悪くなる可能性がある話をするのはもったいないような。 >医療保険にも入れない俺は何て不甲斐ないんだ きっとそう思いますよねえ。具体的に保険請求するような状態になったのなら、 入院しているでしょうし、無い物は無いのですし。話はあとでもいいような気がしますが・・・ ところで、保険屋さんには詳しく相談されましたか? なにか方法が無いのか、尋ねてみてください。 解約するにしても、話はあとでいいんじゃないでしょうか。

puipui555
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 そうですね、話さない、という選択もありますよね。 昨日は私が元気が無いのを敏感に感じたらしく、 夫も気分が落ちたようすでした。 メンタル的に問題ない私でもこんなに落ち込むのですから、 もともと弱い夫は確実にうつ状態になるように思います…

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.4

ご主人にはどうしてもお話しされなければなりませんか? お話されなくても、特に問題はないように思いますが。

puipui555
質問者

補足

予定では、正直に追加申告して契約解除だろう…と思っていますので、 その結果何も保険に入っていないことになり、 その状態で何かあり主人自身が保険請求したい、なんてことになると 契約解除の件を話していないとまずいな、と思ったのですが…

回答No.3

昨年たしかニュースで精神疾患の方が保険に入れないのはおかしいということで千葉県のどこかで精神疾患の方でも入れる共済を作るというニュースがありましたよ。 あまり悲観せずに・・・。 ただ残念ながらニュースソースは見つけられませんでした・・・。 保険会社によっては告知をあらかじめすることで保険適用の一部を除外することで入れることがあるというのも聞いたことがあります。 すみません、曖昧な記憶でしかありませんが何かのお力になれればと思い回答いたしました。

puipui555
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 今はどんな小さな情報でもうれしいです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

私はそううつ病患者(以前はうつ病)で、保険のことは無知ではないつもりですが、くわしくもありません。 ですので以下の文章も専門用語とは違うかもしれません。 そういう立場からお答えできる範囲で書かせてください。 まずうつ病と告知すれば保険に入れないことですが、私の場合そううつ病と告知してアフラックのガン保険に入れました。 普通の保険にも入りたかったのですがそれは受付拒否でした。 また医療保険は現在治療中のものと、過去2年か5年の病歴を問うものではなかったでしょうか。 ご主人がこれからどんな経過をたどっていかれるか分かりませんが、通院の必要がなくなって2年なり5年なりが過ぎれば、また加入できるということです。 私も自分でも入れる保険を探していた時期があって、ここの保険のカテゴリで他の方の答えを読んだのですが、保険に入れないといって悲観する必要はないということが書かれていました。 つまり保険というのは月々数千円の出費なのであまり気にならないが実は百万円単位の買物です。 掛金の総額と補償額を計算してみるとそうそう“元が取れる”ことはないですよ。 加入して間も無く(もちろん支払可能期間に入ってから)長期に入院すれば“元が取れる”むしろ“お得”なのでしょうが。 高額療養費制度(参考URL)をご存知でしょうか。 ア○コのCMなどでは入院1日何円かかるというようなことをよくCMにしていますが、高額療養費を利用すれば自己負担額はそんなに大きいものではないのです。 もちろん国の施策ですから改悪される可能性も視野には入れておかなければならないかもしれませんが。 それから今ご主人は調子はいかがですか。 お悪いのでしたらたしかに保険を解約することは今は保留にされた方がいいかもしれません。 あなたのおっしゃるように「保険にも入れないのか。病気になる前に入っておくんだった。」と苦しまれるかもしれません。 しばらくどぶに捨てるつもりで、掛金を支払った方がいいかもしれません。 しかし調子が落ち着いていらっしゃるのでしたらお話されてみてはいかがでしょう。 いつかは話さなければなりません。 私はここで保険に入るのが必ずしも特とはいえないことを知り選択の余地がなくてかえってよかったと思ったほどです。 アフラックの他にも県民共済にも入っていて加入後4年くらい経ってから告知義務違反に気づき連絡したところ条件付OKをもらったのですが、今慎重に解約を考えています。 先に書いた総掛金と補償額のバランスについていろいろ計算したところ若くして長期入院しないかぎり“特”はしないことが分かったからです。 前の方へのお礼を拝見しますと「後者」の気分ということですが、悲観する必要はないように私は感じています。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
puipui555
質問者

お礼

fuco1973hiroさんのあたたかいご回答に思わず涙してしまいました。 保険に関しては友達の知り合いでFPの方がいるということで、 近日相談する約束をしました。(ついさっき) fuco1973hiroさんのご回答で何だかすごく気が楽になりました。 本当にありがとうございました。

  • JM1BBM
  • ベストアンサー率8% (4/48)
回答No.1

旦那様が通られていたお医者様に事をお話しして、どう 伝えれば良いのか、アドバイスをいただいてみてはいか がでしょうか? うつは人によって接し方が異なるものなので、Aさんに 良い方法がBさんに通じない事も多々あります。 ですので、ご自身で悩まず専門医の方、それも実際に旦 那様を看られていたお医者さんに相談するのが一番的確 だと思います。

puipui555
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 主人が通院していたのは半年以上前で、 しかも本人はあまりそのドクターを信用してなかったようです。 薬をもらいに行ってただけ、という感じでしょうか。 確かに人によって接し方は変わてきますよね… 明るく、私が何とかするからドンと来い!のような感じがいいのか、 「あのね…」と、神妙に伝えるのがいいのか、 本心は後者ですが、悩むところです…

関連するQ&A