- 締切済み
不正アクセスって?
NHKニュースで不正アクセスによってコンピューターからデータを盗み出したというような話を聞きました。 私は個人のPCを持ち込んで、公司(中国内にいます)の設定してくれたLANのTCP/IPで、就業時間内は殆んど常時インターネットに接続したままパソコンで作業をしています。公司内のLANシステムがどうなっているのかは全く知らされていません。パソコンでの作業内容は、企業外は勿論企業内においても機密にすべき事項ですので、パソコンを開くためのパスワードを設定していますし、作業後は、外付けのHDDに保存して接続をきって別保管しています。 又、日本の企業との機密事項についてE-Mailのやり取りもしています。 自分のホームページももっており、その中には自分のE-mailアドレスも記載されています。 インターネットによる調査など数日間連続で使用することもありえます。 以上の状況下での不正アクセスってどういうものなのかが知りたいのです。 即ち、 1.公司外から PC使用中即ちインターネット接続中に、外部から作業内容を見たり、フォルダや・ファイルをのぞいたり、データを持ち出したりするということなのでしょうか。 また、往来するメールの内容を見たりすることも可能なのでしょうか。 公司外だけでなくて、 2.公司内からでも、同様なことが出来るのでしょうか。作業内容・結果が一般公司員に漏洩するのが一番怖く、公司内LAN管理者も信頼できません。更にメールの検閲とかインターネットの履歴とかもありえれば問題です。 3.そういう場合の対策はどうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
やろうと思ってそのPCにセキュリティ対策がされてなければ全部可能です。 少なくとも不正アクセスを防ぐためのセキュリティソフト(ファイアウォールとか)をインストールしておいた方がよいのではないかと思います。 HDDを別保管していても鍵を管理人が持っていれば筒抜けですよね。どこまで疑う必要があるかになってくるとは思うのですが。
補足
LANを接続している間には、他から何でもできるってことなんですね。 ウイルスバスター2004は導入しています。そのファイアウオールの設定で、オフイスネットワークの部分をどういう風に設定すれば、公司内外からのアクセスを防止できるのでしょうか。そこまで教えていただけると幸いです。