- ベストアンサー
無線LAN。不正アクセス?
昨日報道ステーションの中で、楽天の個人情報をのぞき込む為に、(逮捕された犯人の手口は)足跡を残さないように無線LANを使って、街中に飛んでいるセキュリティの甘い無線LANにアクセスして、そこから楽天の情報を盗んだり悪用したりしてたってニュースがあったんです。 で、私の今使っているノートパソコンはセントリーノって言って(詳しい意味とかはわかりませんが)無線LANが本体に付いているです。 それで、そんなに簡単にアクセスポイントってあるのかなぁと思って、無線LANをONにしてアクセスポイントを探したらひとつあったんです。 接続っていうのがあって、接続したらどうなるのかな?不正アクセスになるのかな?と、思いながら、でも結局は接続はしなかったんです。 でも接続したらインターネットができるのか、その無線LANをしてる相手の人のパソコンに接続されてネットワークの形になるのかどうか知りたくて質問しました。皆さんよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.5
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.4
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
- Kumap888
- ベストアンサー率43% (39/90)
回答No.2
お礼
ex_hmmtさん、素早いご回答して頂きありがとうございます。 参考URL読みました。 なるほどなるほどです(^^) パスワードがかかっているか接続してみないとわかりませんが、やっぱり接続ボタンを押すとなんかダメな感じがするのでそのまま無線LANをOFFにしています。 回答して頂き本当にありがとうございました!