• ベストアンサー

うつで入院するとしたら、非常勤職員の仕事はどうなりますか?

僕の彼女の話なのですが。 彼女は5年ほど前からうつ病を患っています。 一時期は起き上がることもできず、うつろな眼になり、 大量の抗鬱・精神安定薬・眠剤を飲みながら治療をしてきました。 しかし最近では顔にも活力が戻り、 僕や友人などと出かけることもできるようになり、 今年の4月より、大学の非常勤事務員として働けるところまできました。 大学にはうつ病であることは告げていません。 今までよりはストレスも多いでしょうが、 それなりに楽しく働いているようです。 しかし、家庭の問題等で実家で暮らしていても落ち着かなくなってきていて、 ここのところ、うつ状態になりがちがちです。 具合が悪いことを家族に話すと 「そうなことを言われてもどうすれと言うの?」 「仕事を休むと言うならば、迷惑になるから仕事を辞めなさい」 と言われるそうです。 先週末から、またうつ状態がでてきていたのですが、 今日はついに、仕事から帰ったのちあまりの苦しさに かかりつけの心療内科(24時間救急ありの総合病院)に 入院を視野に入れて先ほど出かけていきました。 そこで質問なのですが、 例えばうつで数日間入院した場合、会社にはその事実を伝えなければならないと思います。 その場合、仕事を辞めなくてはいけなくなるでしょうか? 職場側の都合等など、一概には言えないものだと思いますが、 法律や制度等で何か決まりがあったり 救済措置のようなものはあるでしょうか? また、うつのことを職場に伝えると、 その後働きにくくなったりするものでしょうか? おわかりになる方がおりましたら、申し訳ありませんが教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11666
noname#11666
回答No.3

社会保障として、傷病手当金というものがあります。 医療保険の一つで、業務外の傷病に関する療養のため、 仕事に就けず、報酬も受け取ることができないとき 生活保障のために支給されるものとされています。 内容は‥健康保険では、 療養のため仕事を4日以上休んで給料をもらえないときは、 欠勤一日につき標準報酬日額の6割が、 (連続した3日間の待機期間の後) 4日目から1年6ヵ月の範囲内でうけられるというものです。 私は過去に、今の会社で必要な書類(病の診断書含む)を提出し、 数週間休み、この傷病手当金を貰ったことがあります。 ただ私はその時は身体の病でした。 精神の病(うつ病)でこの傷病手当金が出るかどうか は難しいかもわかりません‥。 質問者様の彼女が非常勤職員ということで、 危惧することは、 『国民健康保険では傷病手当金はない。』 と文献に書かれていることです‥。 あともしこの傷病手当金が支給される場合、 診断書が必要なので大学側には 病名が知れてしまうのは避けられないかもしれません。 理解のある職場であればいいのですが‥ 上記の知識は文献を参考にしましたが正直自信がありません。 間違った知識があればどなたか訂正してください。 私個人としては、傷病手当金制度が使えないとしても、 職場の理解を得て彼女がしっかりと療養し、 また同じ職場に復職されるのがいいと思います。 とにかく今の彼女を支えてあげてくださいね。 影ながら応援してます。

BombBomb
質問者

お礼

前に彼女と話していたとき、 「大学はすごい。非常勤でも福利厚生がしっかりしてもらえる」 と話していたことがあるので、もしかしたら保険にいれてもらっているかもしれません。 確認して、傷病手当について調べてみますね。 このような情報や応援、大変心強いです。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • cfq01250
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.2

明確に判っている事。 鬱病それ自体を原因として「解雇」事由には成らない。問題は、「職務を遂行」可能な状態にあるか否か。 いずれにしろこの病はソウ簡単に治癒しませんから、家族や友人、つまり周じゅうの拠って集っての「サポート」が必要。 こう考えると、何処かのタイミング、何かの方法で、職場との接点は重大な意味を持つ。職場環境がこれを許さない場合、長い眼で、暖かい「職場」を探していく事も。 当面の「数日間の入院」に関しては、現在の職場環境が判然としませんからナントも言えませんが、「理解を得る」チャンスかもしれません。 私の父は、40年欝に苦しんでいましたが、85まで働いていました。

BombBomb
質問者

お礼

確かに、職場の理解を得られるかもしれない ある意味チャンスかも、と思います。 とりあえず今回は1泊の入院ということになりそうですが、 今後の状態を見つつ、対応したいと思います。 彼女の家族は「うつ」に対して勉強しようとしてくれないため、 彼女を追い詰めるようなことを言っていまっています。 僕がずっと近くにいてサポートしていたつもりなのですが、 僕の転勤と経済的な理由等により、やむを得ず遠距離になっているので 電話やメールでしかサポートできていませんが、 がんばっていこうと思います。 お父様は40年もの間、うつに苦しんでいらっしゃったんですね。 それでも働いていたという話、すごいなと思います。 とても力になります。ありがとうございます。

  • freeasy
  • ベストアンサー率34% (136/397)
回答No.1

入院まで考えているということは、かなり症状としてはひどくなっているように思います。 うつで入院となると、長くかかります。1日や2日で退院できる病気じゃありません。 私の高校時代の友達が、うつ病で入院していましたが先月退院しました。1年間入院していました。 今はとっても元気になっていますし前向きに考えたりして元に戻ったように見えます。ただまだ薬は飲んでいるみたいです。 私のその友達も、短大を卒業後、仕事をずっとしていましたが、やはり入院となるといったん退職扱いにさせられると思います。 公務員など会社によっては、休職扱いとしてくれるところもあるようですが、どうなるかは相手(会社)の出方次第です。 やはり、うつ病と職場に言うとやりずらくなるでしょうね。そのまえに、すでに職場の同僚なんかが、気づいているかもしれませんよ。 うつ病の人は躁鬱が激しいので、今日は機嫌がいいと思ったら今日は暗いわーっていうのがあるので、やっぱりすぐ分かりますね。 私の職場にもいましたが、朝から暗い顔して入ってくるときもあれば元気な日もあって、やはり周りからはウワサされてました。 という私も、今から7年前には軽度のうつになり、心療内科に1年通って安定剤も処方してもらっていました。 今は私はすっかり完治しています。 うつ病は絶対に治る病気です。これだけは確信できます。

BombBomb
質問者

お礼

彼女からメールが入り、 とりあえず点滴をしながら一晩病院に泊まり、 明日、仕事に行くつもりのようです。 ちょっと心配なのですが・・・ 回答どうもありがとうございます。 彼女はもう5年位もうつ病がなおらないため 病気とつきあっていくしかないのだなぁと思っています。 でも、完治しているという方の話を聞けると励みになります。 ありがとうございます。

関連するQ&A