- ベストアンサー
リミッターの作動するスピード
別の質問で「メーターは何故180km/hまでの表記になっているのか?」と質問したところ、リミッターが180km/hで作動するからとの回答をいただきました。 ただ、そこで新たな疑問が湧いてきました。 「リミッターはなぜ180km/hで作動するか」ということです。日本では高速道路でも100km/hまでしかスピードが出せないはずです。100km/hきっかりとはいかなくとも120km/hくらいでリミッターが作動するほうが良いと思うのですが・・・ よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3、本題から外れますが自分の尻ぬぐいです。 >第二東名って近い将来に開通する予定 まだ部分的にですが、一部では着工しています。4月くらいにも、トンネルが貫通したという内容の報道があったように思います。JHのホームページに載っていた情報にリンクしておきます。 法定速度120km/hを想定し、構造物としての設計基準は150km/hでの走行を基本にしていたと思います。第二東名と、その先に計画されている第二名神で関西圏まで繋がる予定です。第二名神も建設中ですが一部が開通、"伊勢湾岸道路"として供用されています。 もっとも、公団民営化・公共工事の見直しの流れの中、開通の時期どころか本当に完成するのかもわかりません。 かくいう自分も、福岡在住ですので当分お世話になることはないかもしれませんが。
その他の回答 (9)
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
某所にこのような記事がありましたので一部を転載しておきます。 前段は 最高速度100km/hなのになぜ180km/hの速度計か に対し、勾配を考慮し平坦路走行性能の換算で180km/hにした・・・云々と書かれおり、さらに スピードリミッターにつきましては、最高速度と交通事故との関係は必ずしも明らかではありませんが、少しでも安全に寄与出来ればと言う考え方から、昭和50年ころに、陸運局より、各社に180km/hにするようスピードリミッター装着の行政指導がありました。 これに伴い、速度計の表示について、自動車工業会の自主規制として最高速度を180km/h表示としました。 つまり、お上が180km/hでリミッタが作動するようにしろと言ったから180km/hになったわけで確たる理由はありません。 ちなみに速度無制限だったアウトバーンも時節柄速度規制が行われ、ドイツ製の超高性能車も250km/hでリミッタが作動します。
- matrsetra
- ベストアンサー率30% (110/359)
昔々、自動車のカタログに最高速度が記載されていた頃は180km/h位のDOHCなどの高性能車が多かったです。 180km/hを越える車は2,3車しかなかった様に思います。 それ以降は210km/hとかの数字ではなくて消えて行った様に思います。 0~400m加速の数字どころか最近では登坂能力も記載されなくなりました。 今の車は動力性能は余りある物を持っているので記載しなくても困ることは無いのでしょう。 一つの参考の数字かなとは思いますが。 リミッターではありませんが最近装備が増えてきたレーダークルーズやクルーズコントロールは精々オーバーしても109km/hが最高速度です。 中半端な速度だから使い物にならないと言う考えが方も多いようですが逆に80km/hに落せば追い付いて追い越す必要も無く燃費も良くなるのですが。 別に160km/hでも140km/hでもかまわない様に思われますが、せっかちな日本人の性格を押さえ込んだ数字が180km/hなのかも知れません。
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
>なぜリミッターは180km/hで作動するのか 積極的にリミッターを事故防止のために使おうとしていないからでしょうね。 恐らく、 その昔、あまり速い車を作ってもしかたないので、実用的に問題のない180キロまでにしようとメーカー間で自主規制をした。 ↓ 技術の進歩により、180キロ以上でる車が多くなってしまった。 ↓ しかたないので電気的に速度を落とすリミッターを付けるようになった。 という流れではないかと。 速度超過による事故が多くなるようなら、大型トラックのように最高速度に近い速度でのリミッターが義務付けられるでしょう、きっと。
お礼
回答ありがとうございます。 180という数字にはあまり意味はないということがわかってきました。 >速度超過による事故が多くなるようなら、大型トラックのように そうしたほうが良いと思います。
- puyo-n
- ベストアンサー率13% (13/93)
仮に120でリミッターが作動する様にします。すると、高速道路を走る車のほとんどが120で走るでしょう。しかし、実際に自分が走っていて、前の車が120で走るが、左右にフラフラしてたり、ブレーキを頻繁に踏んで、前走車の後ろを走るのが危険に感じる事が有ると思います。そういう時は、あなたならどうしますか?私なら、違法と解っていても、そんな車の後ろは走りたく無いので、改造してでもその車の前を走る(つまり、追い越しですね)でしょう。車の運転の、ベテランと素人(免許取立て)を、同じ高速道路上で同じ速度で、と言うのは、今まで以上に事故が増えると思いませんか?私達みたいに、110で走るのが精一杯の人間もいれば、110で走ってもズーと同じ速度で走れる(つまりは、運転技術の差、余裕ですね)人とは、道路を共用しています。速度違反は、いけない事ですが、ベテランドライバーは追い越しされる時もこちらに不安無く追い越して行かれます。ジワジワ追い越されるのと、スパッと追い越されるのでは、感じ方が違います。ですから、私は今までと同じで良いと思います。
お礼
>あなたならどうしますか? スピードを落とします。だって制限速度は100km/hですよ。 >改造してでもその車の前を走る なんか怖いです。免停になるようなスピードを出すということですよね? >今まで以上に事故が増えると思いませんか? 思いません。きちんと車間距離をとって走れば全く問題ないと思います。 本当にこのような理由でリミッターは180km/hにしているのでしょうか?
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
確か余裕性能を法定速度の1.8倍もたせているから、普通自動車が180km/hで軽自動車が140km/hだ、といわれて妙に納得した覚えがあります。 余談だと、100km/hしか出しちゃいけないのに何でそれ以上メーターにメモリが刻んであるのか?というのは、運転者が100km/h以上を認識できないからだ、という理由だったような。 あと、最近施行された、大型トラックのスピードリミッター(80km/h)装着車でも、一時的(数十秒間?)に100km/h出るそうです。
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
下のURLでは判りにくかったかもしれませんね。 上り坂で100キロまで加速するには、平地で180キロまで出せる性能が必要だからと言われています。 というか、前の質問で180キロの根拠についても触れている方がいましたが・・・
お礼
私の質問は「なぜ180km/h出せる性能が必要なのか」ではなくて、「なぜリミッターは180km/hで作動するのか」です。 GT-Rとかランエボとか高性能な車を製造することは非常に結構なことだとは思いますが、日本の道路事情だと120km/hくらいでリミッターを作動させるのが安全なのでは?と疑問に思ったのです。
- M111
- ベストアンサー率28% (229/801)
以前も似た質問があったように思いますが… おそらく、最大の理由は「高速道路は100km/hまで」という法定速度が永久不滅のものではないからだと思います。 既に、第二東名では設計段階で120km/hの交通を想定しています。全道路が一斉に切り替わることはないとしても、新設の道路から法定速度が変更になる可能性は高いです。 このとき、古い車ではリミッターのせいで速度が出せない、となると、ユーザーからのクレームになりかねません。性能上の限界というなら仕方ありませんが、あくまで自主規制の段階で法定速度ギリギリをつくのは得策でない、ということだと思います。 あるいは、速度超過をベルで通知していた時代の名残、とも考えられます。 他の基準と比較すると、原付では法定30km/hに対してリミッター60km/hという自主規制が存在します。これもリミット速度は法定速度の2倍、メーカーとしてはこの辺で見ておけば、将来的な状況変化にも廃車まで対応できる、と考えているのではないでしょうか。
お礼
>最大の理由は「高速道路は100km/hまで」という法定速度が永久不滅のものではないからだと思います。 非常に納得の回答、ありがとうございました。私、北海道にすんでいるのでそちらの高速道路事情に疎いのですが、第二東名って近い将来に開通する予定なんですか?
- san-nomaru
- ベストアンサー率45% (10/22)
いつか同じ質問がテレビでされていました。 自動車メーカーの回答は確か、「高速道路での追い越し等、 危険回避のために180キロまで出るようにしてある。」 だったと思います。当時も何か無理がある説明だと感じていました。 私もdomidomiさんと同じ意見です。
お礼
うーん、「最高速度が100km/hの高速での追い越しで180km/hが必要・・・」。説明に無理がありますよねぇ。 回答ありがとうございました。
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
既出の質問ですね。 以下に回答がついた質問があります。
お礼
私の質問とちょっと違うので、ちょっと分かりにくかったですが、東名高速がどうのこうのと言ってた方の回答が参考になりました。
お礼
補足までありがとうございます。 参考になりました。