- ベストアンサー
会社より宅建の資格を取得しろと言われ困ってます。
不動産関係の仕事に就いている者ですが、会社の方針で宅建の資格を取れと言われてます。とりあえず今年強制的に受けさせられる事になりました。今からでも合格は、可能でしょうか?合格しないと居場所が無くなりそうな雰囲気です。なにかいいアドバイスを宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近言われたことなのですか?宅建試験は10月だと分かってるはずなのに急すぎる気がします。 私は昨年の合格者ですが、勉強は2月から開始しました。 早くから始めればよいというものではないし、3ヶ月とか短期間で受かった人もいますが、合格率も大体15%前後の難しい資格なので軽い気持ちで受けたり、興味本位で受けても合格することはありえません。 彼氏(宅建有)も不動産関連の仕事で働いていますが、不動産で働いている人たちでも合格する方はかなり少ないです。 ですが、質問者さんはもう今年受けることは決まっているみたいですし、今からでも勉強はした方がいいと思います。 独学ではほぼ理解出来ないと思いますので、資格の学校に通われることをおすすめします。 ちなみにこの時期だと2時間程度は勉強していました。 彼氏は5時間程度はしていたそうで、私でも足りないと言われていたくらいです。 今年もし合格出来なくても引き続き来年も頑張ってみてください。 給与に宅建手当が付くはずですし、今後不動産関連で働かれるのなら有利な資格だと思います。 ちなみにですが、私は19歳で合格、最年少合格者は15歳くらいだったと思います。
その他の回答 (3)
- 0613mk
- ベストアンサー率0% (0/2)
不動産関係にとって宅建の資格は、必要な物だと思うので会社側にとっては、資格取得について言われるのは、仕方の無い事だと思います。 ただ、宅建の試験問題は『長文』が多く、普段より長文に慣れていない人には、少し苦痛かもしれません。 でも私も資格を取りましたが、宅建の試験は試験に合格すると言う事よりも法律を知ると言うことでは、自分の生活に役立っています。試験の1/3が『民法』ですので、契約について・・・などは、日々経験する事で知っていなければなら無い事、もしくは知らないと損をする事だと思います。 だから会社のためではなく質問者さんのために一度勉強してみては、どうですか?
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 試験対策は、#1さんのおっしゃる通り、と思います。 >居場所が無くなりそうな雰囲気 が、気になったので、別な面からアドバイス。 とにかく会社に対しては、「勉強している」、「手ごたえはある」という態度は秋(試験は10月ですよね?)まで維持してください。 また、万一不合格でも、「いやあ、1問間違えた、来年は確実だ」ということにしてください。 但し、上記は時間稼ぎのテクニックです。稼いだ時間で真剣に勉強してください。また、1年稼がなくとも、秋なら、まだ十分可能性はあります。 御参考になれば嬉しいです。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
>今からでも合格は、可能でしょうか? あなたに力(宅建業の知識やノウハウの蓄積)があれば可能です。力がなければ無理です。 もし、今の仕事を続けていく意志があるのであれば、宅建の資格は会社の方針を待つまでもなく、「自分の意志」で目指すべきでしょう。資格を持てば、将来は独立も可能です。 とりあえず本屋さんへ行って、過去問(宅建の過去の試験問題集)の本を一冊買ってきて、経験してみることですね。そのことで、自分の力と可能性がわかるはずです。 まず自分で動いてみることです。動かなければ何も変わりません。即、実行あるのみです!!