- ベストアンサー
居住地によって不利になる?
こんばんは。 よく選考会で、自宅から勤務地までの所要時間を書かされます。 時間がかかる場合、不採用になることが多いです。同じような能力の人が居るなら近い人のほうを採っていると聞いたことがあります。 実家は少し田舎です。 大阪の会社で働きたいのですが、家からはだいたい一時間半くらいかかります。 私は大学新卒で、関西では有名私大です。 私の能力が足らないという事もあると思いますが、 居住地が遠いこともやはり不利になっているのか、と思い投稿しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用にかんだこともある人間です。 正直、所要時間より、交通費の問題があります。交通費が高ければ、マイナスになることはあります。ただし、交通費のデメリット以上に貴方に対する評価や期待が高いならば、なんら問題にはなりませんよ。例として下記のような場合があるのです。 貴方ともう一人で採用を迷っている。どちらも同じくらいの評価・スキルがある場合、交通費の安いほうにしておこうか?ということになる場合もあります。 ただし、交通費が大きな痛手となる、中小企業での場合が多く、大企業ではさほど問題にはされないことも多いですし、新卒採用では特に問題にはされません。 ちなみに大学のお話がありますが、関西の有名私立ということですが、私が関西TOPの私立出身ですが、それなりの中堅以上の企業では関西の私立という時点で特に有利にはなりません。ましてや中途採用となると学歴など全くといって良いほど関係ありません。
その他の回答 (1)
それが全てではありませんが、遠いのは有利に働かないときがあります。 1時間半というのは遠いです。この時間は障害でありムダでもあると思われます。 残業して遅くなったときにどう帰るか?早朝出勤のときにどうするのか? 通勤時間は休めず仕事もできず中途半端。通勤費がかかる。 引っ越されたら住宅補助を出さなければならないなどなど。 こういった不利益があります。いちばんは深夜残業でしょうね。 仕事持ち帰りは個人情報保護でできなくなっているので残業が多くなってます。 勤務地を限定するのは選択肢を狭めることになりますが、配属はどこでもかまわない とすれば可能性は高いですよ。自宅近くに支店があればそこに配属されやすいですし。 有名私大は関係ありません。東大京大早慶でもなければ有利不利はないと思ったほうがいいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに通勤時間は無駄ですね。残業も任せにくいですよね。 地元神戸での就職活動を始めようと決心が付きました。 そうですね、大学名で大丈夫だろうと思っていた自分が恥ずかしい限りです。就職活動で痛感しました。 大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 交通費なのですね。特に一般職ではよく聞かれました。 大学に関しては甘い考えで就職活動に望んでいたので最近になってようやく分かり少しショックでした。特に女性を採用したがらない会社を中心に回っていたので自信喪失していました。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。