- ベストアンサー
文法
早速なのですが、2つ質問があります。 (1)The man decided to wait at the station until his wife ( ). comeを適した形にしていれなさい。(答えはcame) (2)I wrote her a letter yesterday saying that I ( ) in bed with a bad cold since last week. この文章どういう構造になっていますか?(因みに答えは、had been です) 解説、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)「(今から)妻が来るまで,駅で待ちます」は The man will wait at the station until his wife comes. となります。「妻が来る」のも未来のことですが,時を表す副詞節の中の時制は,未来のことでも現在で表します。 ある過去のとき,「妻が来るまで,駅で待とうと決めました」(決めたのは過去でも,今,あるいはこれから待つ,というのでなく,昨日の朝決めて,夜待っていた,のように全体が過去の場合です)という場合は, The decided to wait at the station until his wife came. となります。decided という過去と,came という過去が一致しています。「決めた」時点から,未来へ向けて待つわけですが,上で述べたように,時を表す副詞節では未来形を用いませんので,would come でなく came という過去形になっているのです。 (2) a letter を saying 以下の現在分詞句が修飾しています。a letter saying that ... となっています。 関係代名詞で書けば,a letter which said that ... であり,a letter said that ... という関係が成り立っています。say は,本・掲示・手紙などを主語にして,「本などが~と言っている→本などには~と書かれている」という意味になります。 a letter said, "I have been in bed with a bad cold since last week." 「私は先週から,悪い風邪で寝込んでいる」と手紙には書いてあった。 この have been という現在完了は,先週という過去から,現在までの継続を表しています。 この直接話法を間接話法に直すと,have been という現在完了は said という過去に合わせて過去完了になっています。 どちらも,単純そうで,説明するとなると簡単ではありません。おそらく,わかりにくい説明だったと思いますので,補足質問してください。
その他の回答 (1)
- tsutsu657
- ベストアンサー率27% (3/11)
上は副詞節、下は名詞節と呼ばれる文法です。 詳しくは↓で
お礼
ありがとうございました。